宮島の話はちょっと休憩、
美味しいものの話をば。
三ノ宮の名店、藤原。
とても人気があるので、なかなか入れず(と思い込んでいる節もある)、
最近ちょっとご無沙汰しておりました。
それが先日、常連のステキなおじさまたちに連れて行っていただいて、
藤原熱、再燃!
ああ、やっぱり美味しい。
そしてご主人がステキ。
あーん、もっと通いたい!
この日は、喰いしんぼうオット共々
すごく早くに出かけることができたので、
さすがにこの時間なら大丈夫だろう!と
藤原へ向かいました。
おお!まだお外が明るいぞ!
まずは、ビール!
ビールは赤星☆
このレトロなグラスがステキ。
元は、お客様からの北海道土産で、
気に入ったご主人が、もっと取り寄せられたのだそう。
レトロなコースターとよく似合ってます。
今日はミミイカがあるよ!とのことなので、ミミイカ♪
宇宙人か、チェブラーシカか。
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
生鮨は定番!
サバと鯛。
このお酢が美味しくて
最後の一滴まで呑みほしちゃうわ。
コレも定番、炊き合わせ(正式なメニュー名なんやったっけ?)。
全部別々に炊いてあって、
色は淡いけど、お出汁がホントにしゅんでて美味しい。
私は、ちょっと甘いシイタケが大好き。
今度はシイタケオンリーで頼んでみようかな。
またも定番、ポテサラ食べたい。
あれ?
つくねサラダって何だ?
つくねとポテサラセットでした♪
美味しい!
あー、やっぱ藤原ってステキ。
もうちょっと足繁く通いたいな。
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
藤原!!
憧れのお店だわ!
私も行ってみたい!!
16時行ったら、入れるってホント?
チェブラーシカ、可愛い♪
>ぶどうさん 早い時間なら大丈夫じゃないかな!私が行った時は、なぜか空いていて、来る人来る人「空いてる!」とビックリしていました。そんな日もあるのね。チェブラーシカに会いにいって〜♪