先日、神戸地元酒保存会主催の「神戸地元酒まつり」イベントが、
三ノ宮・生田神社の境内で開催されました♪
おトモダチのおやよさんが、
「お燗ねえさん」のキャラクターで登場すると言うので、
行ってきましたよ〜!
会場はけっこうなにぎわい!
一枚100円のチケットを必要な分だけ購入し、
呑みたい蔵のお酒ミニカップを購入すると言う仕組み。
蔵人さんもお見えなので、ゆっくりとお酒の話をお聴きできます。
お燗ねえさんと、マスオさんを発見!
つぶらなひとみに惚れてしまうわ♪
この日は、ピッカピカの晴天で、ものすごい暑さ。
熱中症にならないように気をつけて(><)
ハシから一通り、お酒をいただいちゃったわ。
参加した蔵は、大黒正宗さん、仙介さん、福寿さん、浜福鶴さん、道灌さん。
いずれも、灘のそうそうたるメンバー(^^)
FBでよくお見かけしていた、酒女倶楽部さんにお会いしちゃった!
ステキなお着物姿だったので
ついついお声をかけてしまったのです(^^)
この日、私は思いっきりフライングですが、レースのキモノを着ていきました。
だってもうめちゃくちゃ暑かったんやもん。
だいたい、5月半ばには単衣を着だして、
6月半ば〜後半にかけて、ちらちらと薄物にも手を出していく感じかな。
ははは、早すぎと言われてもしょうがないわ(^^;;
大黒正宗の宮川大輔氏と(^^)
顔隠す意味あんまりないかも!?
だって、あのまんまのお顔!
マジで、「え、あれ宮川大輔ちゃう!?ホンマに!?」って言ってるお客さん見かけちゃったわ。
ランキングに参加しています
目次
コメント