さぬきのうまいもん、盛りだくさん!オリーブハマチやら、さぬき牛やら。~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


またもや間があいてしまいましたが…。
先日開催された、さぬきうまいもん祭り in 大阪のおハナシの続きをば。
そうそう、食べてばかりではイケマセン!
ちゃんと食材のお勉強もしなくては。

この日は、香川県知事 浜田恵造氏も登場されて、香川県産の美味しいモノたちをアピール。
あとで、各テーブルを回ってお話をしてくださって、とても気さくな方でした!

大きなハマチを掲げていらっしゃるのは、オリーブハマチ生産者の嶋野氏。
オリーブハマチについては、以前のさぬきうまいもん祭りレポートでも詳しく書いているので重複しますが、オリーブの産地である香川県ならではのハマチの養殖方法なのです。
・オリーブの葉っぱを乾燥・粉末にして混ぜた飼料をハマチに与える
・ただし、2%以上・20日以上連続して与えないと「オリーブハマチ」と名乗れない
そうやって育てられたハマチは、オリーブに豊富に含まれる「オレイン酸」と「抗酸化成分」により、
・抗酸化作用に優れ、変色・劣化が少なく鮮度が長持ち
・脂っこくなく魚臭さが少ない
だそうな。
ちなみに以前、初めてオリーブハマチを口にした時、その美味しさ旨味の強さに感動して、またぜひ食べてみたいものだと思っていたのでした!
残念ながら、私の家の周りの食材店では取り扱いがないのです〜〜〜〜〜!!
ぜひ販路拡大していただきたいものです>香川県関係者のみなさま

今回は新しいレシピの提案として、オリーブハマチの炙りが。
たっぷりと添えられているのは、オリーブ新漬けソース。
さっと炙ったハマチの身がほろほろっとして、これまた美味しいこと!
オリーブたっぷりのソースも美味しい。これは真似してみたい。
しかし、私は、オリーブハマチの美味しさはやっぱり刺身だと思うわ!!

どどーーーーん!!!!とな。

もう、ホントにたまらなく美味しいのです!
ハマチの独特の魚臭さが苦手という方にも食べていただきたい!!
そして、切に願います。神戸市内にも販路拡大してください>香川県関係者のみなさま

一方、同じくオリーブを食べて育ったオリーブ牛。
こちらもオリーブに豊富に含まれる「オレイン酸」と「抗酸化成分」のおかげで、旨味は濃いのに脂がさっぱりとクセがない。
最近しつこい脂に弱いお年頃なので、これは嬉しい!
とろけるようにきめ細やかな肉質が、ローストビーフにするとより際立つようやわ。
これは美味しい!

オリーブ牛肉のソテー栗添え(ミスジ使用)
さらに次々とお料理が登場します。

真鯛と車海老のアヒージョ仕立て

讃岐コーチンのオリーブ焼(パセリ使用)

讃岐コーチンの冷製トマト煮 香川県産ブロッコリー添え
この讃岐コーチンというのも香川の特産。
香川と言えば骨付き鶏が有名ですね。一鶴大好き!
その時に、ひね鶏(親鳥)の美味しさに目覚めたのですが、関西ではあまり手に入らないのです。
柔らかい若鶏もいいけれど、ひね鶏の固くてもしっかりとした味わいがタマラナイ!
この讃岐コーチンも、元々のコーチンの原種の肉質に加え、通常のブロイラーが50日ほどしか生育しないのに対して、80日をかけじっくり育てているとのこと。
ものすごく旨味の強いお肉なのです!

オリーブ夢豚のバラ肉 スペアリブ風

オリーブ夢豚のボイルバルサミコソース
このオリーブ夢豚がたいそう美味しくて!
もちろんこちらの豚さんたちも、オリーブ食べてるそうです。
オリーブ、スゴすぎ!!私も抗酸化狙ってもっとオリーブ食べようかしら!!

それにしても、いろんな食材について教えていただくと、その度に登場する「香川県畜産試験場」「香川県農業試験場」「香川県水産試験場」の存在。
それぞれの生産者の方々と県が一体となって開発されているのだなぁと感じます。
そのおかげで私たちが美味しいものをいただけているのだなぁ…と。
香川の食材をふんだんに使ったパンたち。



アカン!お腹がいっぱいになる!!と思いつつも、あまりに美味しそうなのでついつい手が伸びる。
話長過ぎますねぇ…続く。

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA