さて、十日えびすのお参りも済んだあとは、一杯やるか…と境内を出口に向かって歩いていたところ…こんなもの発見!!
懐かしい〜〜〜〜!昔ながらのお化け屋敷!?中はどんな感じなのかしら!?イマドキ風?それとも昔なつかしのお化け屋敷なのかしら。
なんか、有名キャラも登場しているようなw
そのとなりはこれまたレトロな迷路。
ああ、あったあった!こんなんったわ!あと、ミラーハウスとかね。今の子はそんなん知らんやろな〜!
鳥居を出ると、もう屋台、屋台、屋台…!
そろそろ日も暮れて、屋台の灯りが眩しくなってきて。
屋台といえば、最近はバリエーションが豊富ですね。見てるだけでワクワクしちゃう♪
そんな中でこんな懐かしい屋台も。
スマートボール♪ああ、昔スーパーの最上階のゲームコーナーにあったわ〜!(年齢がバレる!)
これ、あのネズミだよね!?D社のツッコミは入らないのかしら!?
こんなキャラも!ちょっぴりグラマーな気がする…。
さて、この日の着物は、先日「毎年同じコーデ」と自分でツッコミ入れてた椿の綸子小紋。
帯はこれまた例のアンティークの染め帯で、帯揚と帯締めは毎年のお正月コーデ通りのひわ色セット。ほんまアカンやん>自分
気がつけばこうも長くブログやってると、図らずも自分の成長のなさが露呈してしまうわ…。
コメント