キモノトモダチのケンちゃん,ひるぎさん,Sちゃん,大地クン,Mちゃんたちと,
遅ればせながらの新年会。
場所は飛田新地の鯛よし百番。
飛田新地は、大正時代に築かれた遊郭街で,未だに大阪では有名なところ。
この鯛よし百番の建物も当時のもので,登録文化財となっている,とっても由緒ある建物なんですってね。
でも、かなり古くなっているから,早く行かなくっちゃ,とのこと。
そんなレトロな建物には,
やっぱりレトロな着物でしょう!
ということで,羽織も長着も銘仙で揃えてみました。
鮮やかな紫に,小花の散った銘仙。これは、ぐっちゃぐっちゃに着崩れてるけどこの日に着てますね…久々に着たわ。
今回は、補正にも念を入れてきちんと着てみました。
この銘仙の羽織は,お初♪
ようやっと袖を通すことができました(^^)
帯まではアンティークで揃えることができなかったのだけど…(-” -)
いざ、中へ。
中庭はなかなか勇壮な風景。
その中庭をぐるりと囲むように各座敷が並んでいます。
この建物は,一階二階をぐるりとまわれば,
日本を一周旅したことになるよう,風景・名所を散りばめているのだとか。
当時の
ワンダーランドや〜
というところでしょうか(^^)
例えば,三条大橋ならぬ
三条小橋があったり。
トトロが出てきそうな?鬱蒼と草木の茂った高田の宿があったり。
これは天神さんかしら?
続きを読む前に…ポチッと応援お願いします♪
お店の方に許可をいただいて,撮影ツアーに出る一行。
「キレイなとこだけ見てね〜♪ 写真に写るとキレイなのよ〜♪」
とはお店の方の言。
ちょっと物憂げに外を眺めてみたり…
男三人,着物姿も乙なものです。
足元がスリッパなのがイマイチね(^^;;
Mちゃんもアンティークの華やかな着物で。
袂が長いのって、ロマンチックだわ。
なんだか深窓の令嬢のよう。
階段に描かれているのは、天神祭かな…?
確かに,写真に撮るとメチャクチャキレイ!
実際は,もうちょっと,こう…なんていうのか,レトロよ?
秋のお庭の風情。
大地クンは,どんなところでもピタッとポーズを決める!
ポージングの天才だわ♪
鯛よしめぐり,まだしばらく続きます。
次回から撮影用に楽屋履きなどをご用意されては?
つくりによって1000円から3000円くらいと幅広い価格ですが、足の大きい人には通常のスリッパだときついでしょうから案外普段から使えるかもしれません。
しかし私がはいたらスリッパの後ろは絶対余るのですが、28センチというのは本当に大きいのですね、ご主人様。
ひよっこさん>
ホント,そうですよね!味気ないこの足元…
家で履いてる室内履き草履を持っていけば良かったかも。
楽屋履き,というのもいいですね。サイズはあるのかしら…。
オットのスリッパの後が余っているのは,足が分厚すぎて,スリッパの先の方にはほとんど足が入ってないからかと思われます。ぷぷ(^^;;
ホントだ
写真に写るとめっちゃ綺麗!
次回があるなら、ぜひ私もこってりアンティークで参戦したいわぁ~♪
お袖長いの着たいぃ
こちらでははじめまして。
ケンちゃんたち、こんなイイところで遅い新年会だったのですね。
日本には着物と酒の似合う場所がいっぱいで、うれしくなります。
長生きしなくちゃ!
てか、長もちしてくれ、日本!!!
ひるぎさん>
わーい!ひるぎさんだぁ!
今回帰って写真見てみたら,ひるぎさんたち部屋で留守番組のキモノ写真があんまりなかったのよ(;_;)
イチゴ写真,今度じっくり撮らせてね。
かわいかったわ〜。
大人の可愛さっていいよね♪
今度は着物持ち寄って,お着替えコーデ大会・撮影大会も楽しいかも♪
深大寺さん>
お久しぶりです♪
ここは今回ひるぎさんに連れてっていただいたのですが,ホント独特のムードのある場所でした(^^)
御本出版されたのですね。ケンちゃんに見せていただきました。
遊び心があって,とても面白かった!
次回はまた関西でお会いできる機会を楽しみにしてます♪