やっと、泥染めに取りかかる! 〜奄美大島の泥で泥染体験

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


サンチカでのイベントWAKON祭での、泥染体験続き。
奄美大島の泥での、泥染体験♪ まずは縛ってみよう♪
奄美大島の泥の泥染体験♪ 次はテーチ木染め♪
奄美大島の泥の泥染体験♪ テーチ木染めを繰り返し…
いよいよ、奄美大島の泥を使って、
泥染です。
テーチ木で染めたタンニンの成分が、
奄美大島の泥に含まれる銅の成分と化合して、
深い色合いに変化していくのだそうです。
…と書いている私は、
今ものすごく酔っぱらってハッピー!なので、
誤字・脱字・おかしい内容があるかもしれませんー。
シラフになったらまた見直して書き直すかも。
で、泥。



見た目、フツーに泥です。
とてもきめ細やかで滑らか。
その中へ…



テーチ木の液→石灰水→テーチ木の液→石灰水、と
繰り返し染めた生地を、またよく絞って、投入。
泥を、よくよくなじませていきます。
揉み込む?刷り込む?押し洗いのように?
これが、けっこう気をつけないと撥ねるのです(^^;;
さて、色に変化がでているのか?いないのか?
この状態では全く分かりません…(^^;;
これでいいの?
いつまでしたらいいの?
自分では全く分かりませんが、
先生の「そろそろいいでしょう」
の声で、終了。
さて、洗います。
どうだー!?

続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


水場がない会場なので、
バケツに汲んだ水で、まず泥を落とし、
その後、綺麗な水で再度すすぎ。



縛った紐をほどいていきます。
いっしょに体験した別の方々は、輪ゴムをさっさと外していくのですが…



縛りすぎた私の力作は…ほ、ほどけまへん…
ハサミをお借りして、ちょきちょき。
あ、あかんかも!
全然思ったように染まってない〜!<夢見過ぎ!
ところどころ、縛りが甘過ぎて、白く抜けていないところ。
紐が染めている途中でほどけてしまったところ。
うーん、うーん…



ほどけた段階で、中に入りこんでた泥なども再度洗い流し。
この後何度も洗うことで、
すっきりとした白地が現れるそうなのだけれど…
いや、明らかに染まってしまってるし…?

話が長くてごめんなさい!更新の励みになってます。続きを読んだってもええでって方は…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA