タイムラグありありなこのブログですが、
またもや前のハナシをほじくりかえします!
先月初旬に開催したフリマですが、
そのあと、スタッフとトモダチで、打ち上げを開催しました♪
フリマの様子はこちら>
フリマの会場の様子と、スタッフのキモノ
場所はフリマ会場からほど近い、我が家が大ファンの「地鶏屋 とり久」。
※現在とり久は移転のため,閉店しています。
早くオープンの知らせを聞きたいものです!
このとき、すでに閉店予定をお聞きしてたので、
大慌てで宴会の予約を入れたのでした。
10名で「水炊き」と「とりすき」のコースを半分半分に。
Uちゃん、maaちゃんの女子チーム。
あれ?maaちゃんの帯が変わってる!
このブルーの帯、フリマ会場でぶどうさんがお見立てしたもの。
黒の帯もステキだったけど、
ブルーの帯、よりmaaちゃんのキュートさにピッタリ!やわ。
Uちゃんは、デニムキモノ。
とってもしなやかで、着やすそう!
見てたら欲しくなっちゃったわ。
主催者のkinngyoさん、お疲れさまでした!
着物を着替えての登場です♪
ときどきキモノ男子のEちゃんも駆けつけてくれました。
突き出しは、鶏の味噌漬け。
ちょっぴり地味な?ルックスですが、
これが旨いのだ!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
ぶどうさんは、コーヒー豆のような?
キュートな銘仙に、井ノ上豪さんのトランプ帯。
うーん、カワイイ!
ダンナ様のKっちゃん,今回のフリマでは荷物の搬入から片付けまで、
大活躍してくださいました!
どうもありがとう!
そして私は、いったん帰って、色無地を木綿キモノ&木綿帯に着替えて鍋にのぞみました。
どんだけ食べる気やねん!!
残りのメンバーは次回に、と…。
コースには鍋の他に一品がつきます。
鶏のお造りか、モモ焼きか選べるのですが、
ここでも半分をお造りに、
半分をモモ焼きに!
旨い〜!!
あー、画像見てたら、とり久行きたくてたまらなくなって来た(><)
早く復活しないかな〜〜〜〜〜!!
続きは次回に。
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (6件)
デニム着物とピンクがコンビみたい♪(笑)
とり久の!この!モモ焼き!!!!
今まで食べたものと一線を画してました!!
また食べたーい!!
オープン情報はぜひ教えてください(><)!
着物も食べ物も素敵^^
>maaちゃん ホントだ!いい感じ♪このmaaちゃんのキモノと帯、とってもステキなコーデやったわ(^^) モモ焼き&ガーリックライス、絶品でしょ!?私も再オープンが待ち遠しくて仕方ないです。わかったらすぐお知らせしますね♪
>サトシさん 初めまして!どうもありがとうございます♪とり久の再オープンが待ち遠しい限りです!
ガーリックライスが忘れられない!
再開時は、是非私も連れてって!!
>ぶどうさん ぜひぜひ!いったいいつになるんだろう〜!?