あいたい兵庫・ブロガー100人戦国トリップ企画にて訪問した、丹波篠山のおハナシ続き。
必死のぱっちでアップしていきます。
ブロガー100人戦国トリップのカテゴリを作りました。今までのおハナシはこちら>
ちなみに今までののれん散歩のおハナシはこちら>
古い街並は、素敵なのれんが多いものです。
※当ブログ比。根拠あんまりなし。
篠山市篠山伝統的建造物群保存地区に指定されている河原町妻入商家群、その名の通り「妻入り」の古い商家が街道筋に立ち並ぶ、とても風情ある街並です。
長くなるので、妻入りのハナシはwikiさんで読んでね。
い草商品を扱うお店ののれんは、洒脱な鳥獣戯画…カエルののれん。
墨色黒々と、手描きじゃないかしら?
こんな浴衣欲しいなぁ…。
なにげに軒先に飾られた山の幸。
ツヤツヤとした栗。
日暮れ刻、もう観光客の姿も絶えて。
まだ17時前なんだけど、夜が早いのねぇ…。
こちらの軒先には、店主のあそび心かな。
かと思えば、
まだまだ蒸し暑かったこの頃(日中30度越してました!)、道行く人への心遣い。
こういうのっていいなぁ…。
子供の頃、東海道の宿場町育ち、街道筋で遊んで育ったので、こういう夕方の雰囲気が懐かしい…。
お店なのか、お宅なのかわからないけれど、シンプルで素敵なのれん。
ここは来たかった古民家雑貨屋さん・器とくらしの道具 ハクトヤ。
器とくらしの道具 ハクトヤブログ
古民家の造りそのままに、土間からお座敷から、ところ狭しとアジアからヨーロッパから、世界中から集められた雑貨やら作家さんの作品やら。
もうじっくりと見だしたら、2〜3日はかかってしまいそう!
のれんは…京都のsousouさんの手ぬぐいではないかしら?
古い街並とキモノ姿はよろしいなぁ…。
古い建具をディスプレイに。
瓢箪から、駒。
なんだか飄々とユーモラスな。
そうそう、町家の玄関のたたきにこんなものが使われていました。
えーーーーーーー!?
これは篠山城の石垣の石では!?なんでこんなところに!?
事情はわかりませんが、ギャラリーの方によると、確かに篠山城の石なのだそう。
いいなぁ…。
こちらは、8月にオープンしたばかりだと言う葡萄屋晴治郎。
全国のこだわり食品と世界のワイン専門店とのことですが、面白いものがわんさか!
ビオワインの充実度はかなりのものです!
夜宿で呑むための日本酒と、週末のイベントのためのワインも買っちゃった!
ぶどうをモチーフにしたデザインが素敵。
もっとじょうかまちをうろうろして素敵なのれんを探したかったけれど、この日はタイムオーバー。
一路宿へと向かいます。
一体いつになったら、このあいたい兵庫・ブロガー100人戦国トリップ話、終わるんだろう…orz
ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!