2014年11月– date –
-
フリマで買った、イカツい羽織紐
フリマのおハナシ、番外編。 フリマに着物でお越し下さったお客様たち 喰いしん坊オット。 やっぱりキモノのイベントなんだからキモノで行こうかなー、と こんな格好でした。 木綿のハデ縞さん。 この時は、普通の羽織紐。 一日働いたあと,呑み歩いたあと... -
いくらの醤油漬け、今回の出来はサイコー☆
おトモダチから、「筋子買うけどいる!?」とのありがたいお誘い。 いつも市場で立派な筋子を買ってきてくださるのです♪ もう喜んで乗っからせていただきました! そういえば、今シーズンの最初にももうすでに一度醤油漬けを作っているのですが... デカイ... -
フリマに着物でお越し下さったお客様たち・続き
フリマのおハナシ、続き。 フリマに着物でお越し下さったお客様たち 関係者とおトモダチには随時画像を随時お送りしていますが、中にはお名前の解らない方も。 もしこのブログを読んでらっしゃいましたら、コメント欄からご一報ください。 お送り先を教え... -
鯛の粕漬けを仕込む
我が家の食の女神・Yちゃんから、酒粕のお裾分けをいただきました。 播州(兵庫県の西方面...って雑な説明)の壺坂酒造さんの雪彦山の酒粕! しかも、熟成させたという貴重なシロモノ。 ただし、熟成酒粕は粕汁には向かないとのことなので、これは粕漬けを... -
フリマに着物でお越し下さったお客様たち
さて、無事に「KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐり」の日記を書き終わりましたので、フリマの話を書かなくては。 着物フリーマーケットはこんな感じでした♪> 着物姿でお越し下さったお客様もたくさんいらして、出来ることならみなさんにお写真... -
看板猫・ごろんたとまったり 〜ひつじ茶房 今週末で終了・ひがしなだスイーツめぐり
KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの共同取材会のおハナシ、続き。 ひがしなだスイーツめぐりは、11/24(月)で終了です。 スイーツめぐり、最後は岡本のひつじ茶房へ。 ※今回、取材会ということで店内の撮影とスタッフの方へのインタビューを... -
手ごねパンの店 &mu 〜今週末で終了・ひがしなだスイーツめぐり
KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの共同取材会のおハナシ、続き。 ひがしなだスイーツめぐりは、11/24(月)で終了です。 グラモウディーズに入れなかったあと、すぐ近くの手ごねパンの店 &muへ。 今までのおハナシはこちら> 美味しいイベ... -
マカロン専門店 GLAMOURDISE(グラモウディーズ) 〜今週末で終了・ひがしなだスイーツめぐり
KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの共同取材会のおハナシ、続き。 ひがしなだスイーツめぐりは、11/24(月)で終了です。 さて、三宮〜元町界隈で「KOBEパンのまち散歩」参加店舗をめぐったあと、一旦集合してバスで東灘方面へ。 今度は「ひ... -
ブレッドダイニング グーテ 〜KOBEパンのまち散歩
KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの共同取材会のおハナシ、続き。 今までのおハナシはこちら> 美味しいイベント、KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐり KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの試食会 KOBEパンのまち散歩... -
LE PAN(ル・パン) 〜KOBEパンのまち散歩
KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの共同取材会のおハナシ、続き。 今までのおハナシはこちら> 美味しいイベント、KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐり KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの試食会 KOBEパンのまち散歩... -
着物フリーマーケットはこんな感じでした♪
日曜日に開催した着物フリーマーケットのご報告。 もう、大わらわでほとんど写真がないのですが、こんな感じでした。 当日は会場である、カフェ すいらてさんのモーニング営業が終わってから、二階の和室へドドッと搬入。 元々このフリマはフライヤーに書... -
イグレック プリュス ホテルブティック 〜KOBEパンのまち散歩
KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの共同取材会のおハナシ、続き。 今までのおハナシはこちら> 美味しいイベント、KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐり KOBEパンのまち散歩&ひがしなだスイーツめぐりの試食会 KOBEパンのまち散歩...