ジャンル別– category –
-
利酒会に参加
先週末は朝から,ずぅっと日本酒のことばかり考えていました…。 って,お仕事の話ですよ(^^) ちょうど今,日本酒のラベルのデザインをしてまして,あーでもない,こーでもないと。 まあ,そうでなくても,お酒か肴のことを考えていることは多いんですけど... -
南インド料理を鷲掴み!?
以前よりよく参加している, 「南インド料理会 グルハギ」(第21回)に参加。 これは,南インド料理にはまってしまった有志のメンバーによる, 「南インド料理を食べさせてくれる店がないのなら, 自分たちで料理して食っちまおう!」という とてもステキな... -
バースデーディナー♪
また一つ,年をとってしまいました(;_;) 乾杯の言葉は,すでに「おめでとう」ではなく 「ご愁傷様」でございます。 という訳で,昨夜はバースデーディナーのために,オットと 元町 フランス家庭料理とワインのお店 ビストロTakebouへ。 このお店も... -
立ち呑みでいっぱい♪
近所の立ち呑みで一杯! この日のお酒は 義侠 純米吟醸原酒 50% 山田錦 契約栽培米 (無・除草剤 ボカシ肥料) -------------------------------------------------------------------------- ステキな着物のブログ紹介はこちらへどうぞ♪ ステキ... -
菜の花イタリアン
ぽかぽかあったかな昼下がりに,前々から気になってた近所のイタリアンへ。 とりあえず予約した方が良いかな?と電話をしたら,女性の方の対応がすごくいい感じ。 これは期待できるかも…とワクワクしていたら,大当たり\(^^)/ 私は前菜として最初にでてき... -
着物でカレー!
む です。 ここ一年ほどハマっているものの一つが「インド料理」,中でも「南インド料理」。 インド通なお友達ができ,お友達主催のインド料理イベント(みんなで作ってみんなで食べよう〜!ってノリ)で自分で作ることにハマり…今でも週に一度はインド料... -
香川県で新年会@一鶴
讃岐うどん仲間との新年会の為、香川県までうどんツアーに行ってきました。 流石に昼間のうどんツアーは洋服で。 夜の宴会だけ着物に着替えておでかけしました。 長着は刺し子の、羽織は一張羅のシルジェリーの黒いの。 インナーは寒いのでタートルネック... -
着物で鮨->スペイン料理->Bar
昨日は「和ハジメ・キモノハジメ」で色々と買い物をしてきた妻と友人女性、そして飲み友達の男性と4人で神戸は水道筋付近をハシゴしてきました〜 女性2人と私は着物。 私は刺し子の長着の着流しスタイルでした。 下にタートルネックの長袖を着ており、冬... -
着物でちゅか
新年草々 もとい新年早々、幼児プレイではありません (^^; 「着物で中華」 今年の着物ライフの始まりは中華でした。 年末年始は毎年妻の実家に帰っており、今年は着物で初詣を!!! と意気込んでいたのですが、隣家で急なご不幸があり着物を着てはしゃい... -
刺し子の長着+タートルネック 〜着物でお寿司〜
給料日&年末調整も返ってきたので、友人夫妻と「鮨処 稲咲」へ。 生牡蠣、ぷりっぷりでまいう~ 生湯葉+うに~ 蒸穴子、つめと山椒が絶妙。 中とろ、説明はいりません :-) もっとたくさん食べたけど、紹介はこれぐらいで。 そうそう、ご近所さんなんで着... -
着物で京都
日曜日に妻と京都に行ってきました。 ランチを食べたイタリアンレストランの前で撮った写真がイマイチだったのでマンションに戻ってから再撮影。 ってこれも露出不足で一生懸命調整してこれですが。 #えっ、モデルが悪いのでは?だって (- -; ランチは「d...