MENU

キモノで讃岐うどんツアー 〜綾歌・手打うどん松岡


たった二日間のうどんツアーの話を書くのに
どんだけかかってるのかしらん。
これは去年の年末の話の続き。
キモノで讃岐うどんツアー 〜坂出・がもう
キモノで讃岐うどんツアー 〜坂出・山下うどん店
キモノで讃岐うどんツアー 〜綾歌・たむら
【イラスト】キモノで讃岐うどんツアー 〜高松・谷川製麺所
キモノで讃岐うどんツアー 〜高松・竹清
キモノで讃岐うどんツアー 〜高松・なかにしうどん
キモノで讃岐うどんツアー 〜丸亀・麺豪 山下 (でもきもの写真はナシ)
キモノで讃岐うどんツアー 〜丸亀・純手打うどん よしや
さて,次はこの季節絶対に訪れる(別のときも行くけど)しっぽくの名店(しっぽく以外ももちろんおいしいけど)、綾歌の松岡へ。
しっぽくをやってる季節は限られているので、
シーズンになって行くと、
「今年は早いな」
「今年は遅いな」
と,おっちゃんのチェックが入ります(^^)
しかし…
やってもーた……
やっぱり昨日行っとくべきやった………
お昼の12時の時点で、しっぽく完売orz
どんだけ人気やねん!?
やっぱり美味しいもんなぁ…しょうがないよなぁ…(;_;)
「最後一杯なんとかなるか…」
とのおっちゃんの声に一瞬希望の光を見てしまったんやけど、
お鍋はもう洗われていた模様。
うーーーーーー、残念(T^T)



気を取り直して、
シンプルにかけ!
やっぱり旨い!
気落ちしたせいか、ピントぼけぼけです…。

続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





オットは、そば。
うどん出汁にそば,そして大量の胡椒が
オットのツボらしい。



強い風と,しっぽくの売り切れに
着物の裾も私の心も,千々に乱れております…
今シーズン中に、しっぽくリベンジできるかなぁ…
——————————————————-
手打うどん松岡
香川県綾歌郡綾川町滝宮1722-3
087-876-0988
(平日)10:00~14:00 
(土)10:00~14:00 
(日・祝)10:00~14:00 
不定休
——————————————————-
 

更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 「しっぽく」、父が香川出身なので、子供の頃田舎に帰ると、おばあちゃんが作ってくれました。
    家でもたまに作りますが、家庭によっていろいろなのでしょうね。

  • >弥生さん
    あら、お父様香川出身でしたか!
    いいなぁ,おいしいおうどん食べて育ったんでしょうね〜。
    しっぽく、野菜がたくさん食べられるので
    けっこう良く作ります(^^)
    最近親鳥(ひね鳥)が近くで売ってること発見したので、
    出汁にパワーが出るようになりました(^0^)

コメントする

CAPTCHA


目次