元から、家では野菜&魚が多いけど、
さらに野菜を食べよう週間。
巨大キャベツが丸ごと¥88だったので
#最近このブログも所帯じみてるなぁ…(><)
キャベツ蒸し?
キャベツスープ?
みたいなものを。
ルクルーゼに、ひたすら
キャベツ、にんじんスライス、豚バラ、
キャベツ、にんじんスライス、豚バラ、
キャベツ、にんじんスライス、豚バラ…
と重ねて。
あ、キャベツは先に
軽くチンしておくと、剥きやすい&鍋に並べやすいかも。
あとはふたをしてひたすら蒸し煮。
野菜の水分が出てきたら、
チキンコンソメの顆粒と、塩に黒胡椒ガリガリ引いて
またひたすらコトコト。
鍋ごと食卓へ。
うーーーん、じんわり。
シンプル味やね。
これでキャベツ半玉、ペロリ完食。
それにしてもウチの料理って、
ホント、手抜きやわ。
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
あ、今こんなモニターに参加中!
サプリ米と考えよう!バーゲン会場に並んでいる人への差し入れおにぎりって何? ←参加中
先日も朝五時に早起きして、セールのために並んでました(^^;;
まだ暗いし、寒いんですよね…。
しかも、少しでも早く並びたい!と思うから
朝ご飯食べずに出かけちゃったし。
会場まで4時間…ホントにお腹ぺこぺこでした(><)
そんな時、おにぎりが配られたら...ホントに嬉しくて感動しちゃいます!
だから、「どんなおにぎりを差し入れますか?」ってお題ですが、
ホントはどんなおにぎりだって、嬉しいんですけどね。
でも...そうだなぁ、温かいと嬉しいですね。
でも、温かいのをたくさん用意するって、ホントは一番大変なんですけどね...。
列から離れられないから、手が汚れないよう海苔が巻いてあって、
ポロポロこぼれない一口サイズだと助かるかな。
ところで、関東は焼き海苔派、関西は味付け海苔派ってご存知でした?
我が家は私=関東、主人=関西なので
いっつももめます(^^;;
バーゲンのときは、手がベトベトしない焼き海苔で!!
こんなときは、パワーが出て、腹持ちもいい
肉系(牛の甘辛く炊いたのとか、鳥そぼろ、豚キムチとか!?)でも美味しいかも!
ああ、でもバーゲンが終わるまで口の中に味が残ってそうですねぇ...
匂いが強いのも、歯にハサマルのもアウト!
やっぱり、さっぱりシンプルに
梅干し、おかか、昆布、かな!
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
コメント