チケット引き換えには、
SさんとYちゃんが並んでくれはったのですが、
その後ろにはずら〜りと200人くらいの列が出来ていたそう。
さらにそれが続々と延びているとか!
そんなことも知らん私は、
「こんなヒマなイベントで大丈夫なん〜?」
とのんびり考えていたのでした(^^;;
引き換えてもらったチケットを持って、
まずはご飯ブースへ。
ここで、ご飯チケットと交換に(お代わりは実費)
プレートにご飯をよそってもらい、
そのプレートを持って、カレーをもらいに行きます。
今回のカレー出店はこちら(順不同)
・インドカレー茶屋にきる 「チキンバターマサラ」
・kukuri 「ネパール風チキンカレー」
・Guest Place Lucy 「ルーシーカリー」
・かふぇびすたーれい 「ダル入りベジタブルカレー」
・ヒンホイ 「秋野菜の祭カレー」
・みみみ堂 「ラムカレー」
・mon curry 「秋夏野菜とヒヨコ豆とキーマの贅沢mon curry」
・ワンダカレー店 「牛すじカレー」
どのブースもまだ人がまばら。
並ぶことなくさっさともらえます。
にきるのご主人。
タマラナクい〜い香り!!
黄レンジャー?
(ってキャラ設定は若い子には通じないらしい!)
みんなでカレー持ち寄って、
あれこれ食べ比べ!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
ナスのアチャールとタマネギのアチャールを作っていきました。
作っている様子はこんな感じ。
家中ニンニクくさいよ〜〜〜〜(><)
個人的には、みみみ堂のラムカレーがうまかった!
かなり辛さが効いてて、ラムの旨味が◎。
mon curryのキーマカレーも。
普通のキーマを想像するとかなり違うんだけど...酸味のかなり効いた不思議な味。
ずーっといろんなのを食べてると、
にきるの甘いチキンバターマサラが何かじんわり染みてくるかんじ。
チケット外の、ナン(¥200)も、ほんのり甘くて美味しかった。
Yちゃん持参の危険物(^^;;
暴力的な辛さやったわ!
クチビル、ビリビリ!
オットは平気でどぼどぼかけとったけど…
禿げるぞ!
はっと気がつくと、
ブースに長蛇の列。
そして場内満員。
早く食べといて良かった〜!
ライブも始まり、
まだまだこれから参加する人たちも受付にいたりと
かなり盛り上がってる感じ。
一方ウチらは…
ひととおりおかわりもして、
もう食べられませーーーん!!
可燃ゴミは会場で回収してもらえますが、
空き缶やペットボトルは自主回収して
(Wさんありがとう!)
撤収しますか!
あー、カレーたっぷり堪能して、
パワー復活!
…といいたいところだけど、
帰りの下り道、膝がガクガクと笑ってたのはナイショナイショ…
もうちょっと鍛えなくちゃね!
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (4件)
まさにお疲れ様でした!
カレーけっこう、どこもスパイシーでしたね。
みみみ堂はお店だと南インド風なのも多いですよ。
帰り新神戸からも歩いて帰ったのですが、駅から横断歩道渡ったド街ん中で、
イノシシ親子が草食べてました。
超至近距離で,周りの観光客にウリ坊が犬みたいに尻尾振ってました。
危ないのかカワイイのかナゾ!
>Yogiちゃん
誘ってもらってありがとう!美味しかった&面白かった!
みみみ堂はぜひ行ってみたい。サイト見たらすごくカワイイし♪
この時期、またイノシシ出没?
芦屋も大変やったっていうし、ゆうちゃんもどっかで見たってね。
ああ、でもウリボウは見たいわ…(^^)
野外でのカレー会、楽しそう!
私は前売りチケット買ってたのに、当日爆睡してしまって行けませんでした。アホ・・(>_<)
未練たらたらで、まだそのチケットを捨てずに取っておいてます(笑)
みみみ堂、にきる、そしてワンダカレー店のカレー、食べたかったなぁ
>のざのざさん
それは残念でしたねー!近いのに!
すごい盛り上がってましたよ♪また来年ぜひ!