祝日の金曜日…
神戸は真っ白でした。
なんていっても、街中はベシャ雪で、降る側から溶けていったんですけどね。
神戸マークも真っ白に。
神戸・北野には
イスラム教のモスクがあり、ムスリムの方も沢山済んでらっしゃいます。
キレイな建物なんですけど、
周囲に電線や看板が多くて、
写真に撮ろうとすると、邪魔。
ずずずいーーっとクローズアップせねばなりません。
毎週金曜日は、イスラム教の礼拝があり、
ムスリムの方が大勢やってきます。
そして礼拝が終わったあと、周囲の料理店で、
みなさん集団で食事をとられるのです。
なので、金曜日北野界隈は、「ハラルブッフェ」と呼ばれる
食べ放題のバイキングブッェしている、
インドやパキスタンなどの料理店が…。
もちろん、ムスリム以外の人もいただけます。
(ただし、礼拝が終わる頃は混雑するので
早い目に行くのがいいかも!)
以前いただいた、アールティのハラルブッェはこちら>
カレーの伝道師・怪人H氏といっしょに
ナーン・インへ。
こちらはパキスタン出身のご主人のお店。
表には、バイキングの文字が。
わくわく♪
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
店内はほぼ満席。
日本人のお客さんも多い。
グループで来ているのはインドネシアのお嬢さんたちかな?
女子会というのは世界共通かしましいものらしい(^^)
チキンのカレー、マトンのカレー、ヒヨコ豆のカレー。
サラダとパコラ、
そしてビリヤニ、ナン。
たーっぷりいただいて。
そしてコーラのボトルをどーーーん!
以前のアールティでは、
日本人以外のお客さんたちが、コーラがぶ飲みしてるの見て、
「えーーーーー…料理がまずくなりそう…」
などと思っていたのですが…
いやーーーー、
コーラとカレー、いいわーーーーー(*^^*)
ホットで辛ーいカレーのあとに、
甘いコーラ、またカレー。
ちょっと病みつきになるかも…。
ビールよりいいわー。
ジャンク舌になってきちゃったかも…orz
マトン、美味しかった!
骨の髄まで、ずずずいっと。
一番好きだったのは、ヒヨコ豆のカレーとパコラかな。
ナンも美味しいけど、
私はロティが好き!
全粒粉で、ぐっと噛み締めのあるお味。
食後にはチャイを。
思い切って甘くしてしまうのが◎。
あ、デザートも。
バーミセリをミルクで甘ーーーーーーーく炊いたデザート。
ナッツがアクセント。
私、ミルク粥とか苦手。
このデザートも見た目的に…苦しかったんだけど…
口にしたら、辛さのあとにほっとする甘さでした。
喰わずキライはダメね!
あー、美味しかった!
これで¥1,500、十分満腹!です(^^)
—————————————————————————————–
ナーン イン
神戸市中央区山本通3-1-2 谷口ビル
078-242-8771
11:00~22:00
定休日 無休
—————————————————————————————–
更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
美味しそうですな~(^^)
「マトン」大好きなので、明日(18日)のランチタイムにイってみよ~かと、考えちぅ~でございますよ~♪
カレーも好きだし~(*^。^*)
>おさるぱぱさん
行って行って〜!マトン、ほろほろでしたよ♪
出てないかもしれないから、ぜひロティも言ってみてください!
あと、コーラもね(^^;;