MENU

久しぶりのオットキモノ・出羽木綿


喰いしんぼうオット、久しぶりにキモノを着る。
「何用意するの〜?」
と訊くと、
「ハデ縞さんか、隠し球か…」
との答え。
ハデ縞さんはこんなん>
隠し球はこんなん>
最近そればっかり着てるやん!
そういえば、今シーズンまだ出羽木綿着てないんとちゃう?
出羽木綿は、ハデ縞さんや隠し球に比べると、
ちょっと厚手。
暑がりの汗っかきなオットには
晩秋〜冬場でないと、着ることのできないキモノ。
(普通の方ダったら、もっと長いシーズン着られるはず!)
今のうちに着ておかないと、
今シーズン箪笥の肥やしになっちゃうよ!!
というわけで、
出羽木綿プッシュ!



半襟は小倉縞をあわせて、
キリッとシャープに(写ってないけど)。



帯は、夜のちょっとお出かけなので
少し光沢のある正絹をあわせました。



出かけた先は、三ノ宮のランス。
奥にカウンターが出来てました。
一人で呑むのにちょうどいい感じ。
今まではテーブル席しかなかったから。
男には独りで呑みたい時がある…なんてね。
この日は、夜中にスペシャルなワインパーティがあったのでした…♪
続く。

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • >canaeさん さすがcanaeさん!一発で分かっちゃいますね〜!ダンナ、最近面倒くさがってあんまりキモノ着てくれないのです(;_;)褒めてくれてたよー!って言っときますね!!

コメントする

CAPTCHA


目次