GIVENCHYな色無地に 引き抜き結び?なアンティークの牡丹の帯

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


先日、バースデーなど迎えまして。
いやはやまったく、この年になると
決して誕生日などめでたくはないのですが(^^;;
それでもお祝いしてもらえるのは嬉しいことです(^^)
喰いしんぼうオットが、
お祝いに美味しいものをごちそうしてくれるというので、
いそいそとお出かけしました。



例のGIVENCHYな色無地に、
コレまた例の例の引き抜き結び!?なアンティークの牡丹の帯を締めて。
(あ、同じ帯で同じお店にいってる…しかも写真が同じ所)
ちなみに、未だに引き抜き結びの結び方をチェックしてないので、



牡丹がサカサマ。
しかも、背中がしわくちゃ!!
ま、そのうち、そのうち。

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメント コメントを追加

  1. ぽん より:

    お誕生日おめでとうございました。
    幾つになったかは聞きますまい(笑)
    いやいや、ますます円熟の美しさを誇ってください。
    色無地にハッとするほど鮮やかな帯は映えますねぇ。私は、柄を決めにくい帯は全部作り帯にしてもらってます。
    帯を切らずに糸で留めてお太鼓にしてあるので、クルッと巻いてヒモを結ぶだけ。簡単で柄バッチリなので、ハッと気付けばお太鼓でしか結ばない帯はほとんど作り帯になってます。
    これでますます、手結びがヘタクソになるねんなぁ。

  2. より:

    >ぽんさん ありがとうございますー!いやもう、最近自分の年を忘れますわー(^^;; ぼけ始めてるのかもしれへんけど。
    切らずに作れる作り帯、いいですねぇ!それはどこかに出さはるの?それとも自分で?
    興味津々です。
    しまう時はどうするの?ぺったんこにたためるのかしら?
    質問ばっかりでごめんなさい!

  3. ぽん より:

    タテヨコ会、貴重なものを見られたんですね。
    ちょうどそのころ、私は大阪での打ち合わせを終えて立ち飲み(汗)
    作り帯は、JR二条駅の西にある凡蔵というとこでやってもらえるんです。見た目は思いっきりケーキ屋さんですが、お母様が着物の仕事もなさってるので、頼むと1週間ぐらいで仕上げてくれはります。加工は1本2500円で袋帯なら3000円。安いでしょ。
    お太鼓の部分を糸で縫って成形してあり、胴は二重にして端っこにヒモが縫いつけてあります。太鼓の片端にもヒモが付けてあるので、胴をクルッと巻いてヒモ同士を結ぶだけ。ラクチンやし、帯を切らないので罪悪感がない(笑)
    私は、太鼓の部分はそのままで、胴を太鼓に巻きつけるようにして仕舞ってます。かさばるというほどでもないですよ。
    試しに一本出してみて、気に入ったら追加をお願いしたらエエので、よろしければ紹介しますよ。

  4. より:

    >ぽんさん タテヨコ会、ホントにステキな企画がたくさん!ですね。ぽんさんはFBのタテヨコ会、入ってる?ぜひぜひ一緒に参加しましょうよ♪
    帯、加工費お安いですね!もっとするかと思ったわ。確かに、私もハサミを入れるのはちょっと踏ん切り着かない方です(><)切らないのなら…うーん、最初の一歩に、悩み中。あああ、どうしよう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA