MENU

いなりらっくま、再び。


時々思いついて、イヤがらせ愛情込めて作る、キャラ弁。
今までのおっさんのためのキャラ弁アレコレはこちら>
先日、久しぶりに「いなりらっくま」が再登場。
必殺便利アイテム導入で、いきなり精度が上がりましたわ。
こういうヤツね↓

目・口のパーツを、今までちょきちょきとはさみでカットしていたことを考えれば、アホほど簡単!

あぶらあげさえ炊いておけば、すし飯をちゃちゃっと作って、
あっという間に出来上がり!

今回は、りらっくまの皮をかぶったこりらっくまも混ぜておいたよ♪
キャラ弁で難しいのって、実はキャラそのものを作ることより、
お弁当箱の中に上手く詰め込むことかもしれない…orz
なんとか具入りの玉子焼きとインゲンの胡麻和えで埋めたけど、
それだけじゃおかずが足りないので、別パックに。

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次