2015年3月– date –
-
お正月、自分ちで日本髪を結った時のこと
先日、ようやくひな祭りのおハナシを書きましたが、 そういやまだお正月のおハナシを書いてませんでしたわ。 というわけで、今頃お正月のお話。 こちらのブログでも書きましたが、年末に「自分で日本髪を結おう!」というイベントに参加していたのです。 ... -
千枚漬けを漬けてみた。
スーパーへ行ったら、やたらにデカい蕪が。 「千枚漬けをつけてみたい...!!!」とメラメラっと燃えててきて...思わず買ってしまったわ。 さて、まずは蕪を向くのですが、京都の漬物屋さんのサイトには、 「昔から大根は貧乏人に、かぶらは金持ちにむかせ... -
町娘的なチェックのウール
紺地に白・ブルー・ローズのチェックのウールの着物。 チェックの一色からとって、ローズ唐草模様の付け帯。 帯揚げと帯締めも、チェックの一色からとってブルーに。 呑みに行った後なので、またもやぐちゃぐちゃ。 トモダチに、 「今日はえらい町娘みたい... -
うさぎの陶雛と、香川の嫁入りおいり。
久しぶりの更新です。 気がつけば2週間以上ブログを放置。 仕事が忙しかったり、ちょっと旅に出たりしておりました。 そんなこんなで今頃お雛様のおハナシ。 我が家はおっさん2人の生活なので(いや、どちらかといえば食いしん坊オットがオトメか...?)... -
蕎麦打ち名人を見学!続き 〜手打ち蕎麦 あづま
山梨のお話、続き。 駅弁でカツサンドの食べ比べ♪ 〜まい泉&肉の万世> 鮮やかに連なる干し柿 〜旧高野家住宅・塩山> とっても気になる日本のワイン、kisvinワイナリーへ> kisvinワイナリーへ見学に!> 河口湖で絶品蕎麦! 〜手打ち蕎麦 あづま> ... -
蕎麦打ち名人を見学! 〜手打ち蕎麦 あづま
山梨のお話、続き。 駅弁でカツサンドの食べ比べ♪ 〜まい泉&肉の万世> 鮮やかに連なる干し柿 〜旧高野家住宅・塩山> とっても気になる日本のワイン、kisvinワイナリーへ> kisvinワイナリーへ見学に!> 河口湖で絶品蕎麦! 〜手打ち蕎麦 あづま> ... -
河口湖で絶品蕎麦! 〜手打ち蕎麦 あづま
山梨のお話、続き。 駅弁でカツサンドの食べ比べ♪ 〜まい泉&肉の万世> 鮮やかに連なる干し柿 〜旧高野家住宅・塩山> とっても気になる日本のワイン、kisvinワイナリーへ> kisvinワイナリーへ見学に!> 今回の山梨行きの目的のもうひとつは、絶品お...
1