丸五アジア横町・ナイト屋台

最近古くからある市場というのは,どこもなかなか苦戦しているようです。 人影もまばらに、シャッターが閉まった店が増えたり…。 そんななかで,興味深い取り組みをしている市場もあります。 神戸の下町,長田にある丸五…

意外な穴場? 御所八幡宮・おもしろ市

今回,一番の目的は風雅舎さんでしたが, 朝一番によったのは、別のところでした(^^;; というのも,地下鉄降りて御池通を東へ向かって歩いていたら, 途中の神社でなにやらやっていたので…。 覗いてみたら,骨董市…

染織こだま 木綿展@奈良 ~コットン気分で♪~

綿麻の着物を仕立てたり、木綿のブックカバーを買ったりと木綿好きってかまだ正絹の着物を持っていないオットです (^^; ええ、このブログにもコメントをくれたり、臼井織布の綿麻の情報を頂いたりしている宮崎のはすのやさんが、関…

伊藤組紐店@京都へ

ちゃっちゃと京都行きの件は書き終えてしまいましょうかと, 精を出してみたり。 風雅舎さんのあとは, ランチの前に寺町の伊藤組紐店さんへ。 私,こちらにお邪魔するのは初めてでしたが, この店の前は,学生時代も,京都での会社…

「着物Begin」 Vol.2 発売

・「着物Begin」発売 ・「着物Begin」感想 以前に「着物Begin」という雑誌を紹介しましたが、そのVol.2が発売されました。 ※前回はmixiのコミュでモデル募集などの話があったので発売前に知っていたのですが…

戦利品@風雅舎・京都かぢ村

風雅舎さんの展示会での戦利品あれこれ。 色とりどりの帯締め。 これはこの日に締めてます♪ これはちょっとわかりづらいかも。 上手く写真に写らない…。 表が濃紺で、裏が濃い紅色の紗のキモノ。 透けると,睡蓮の葉…

木綿のブックカバー「藍布堂」

昨日、インド料理を食べにいった時に待ち合わせ時間に早くついたので東急ハンズで時間つぶし。 前々から欲しかった(*1)文庫本用のブックカバーを見に行きました。 (*1) ミンサー織り(ツマとお揃、色違い)のを持っているので…

またまたインド三昧 キモノver.

先日から,延々と続くインド料理地獄のこと書いてましたが, まだまだ続いてます(^^;; っていうか,まあここ一年近く,異常にインド率高いんですけどね。 ————&#8212…

アンティーク着物展@風雅舎・京都かぢ村

金曜は仕事を切り上げて京都へ。 風雅舎のアンティーク着物展があったのです。 同行者は,わざわざ有給まで取っちゃったももちゃん。 だって,どうせ行くなら,初日の朝一番でしょう! この時点で,もう物欲に負けてます┐(-。-;…