京友禅工房へ見学に 〜友禅教室番外編・その1

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:

 
せっせと通っている、京都の友禅教室。
今までの友禅教室レポートはこちら> 
京友禅は各工程が分業化され、
それぞれの専門の職人さんがいらっしゃいます。
今回は、他の工房へお邪魔させていただきました。
最初にお邪魔したのは、地色を染める工房。
とにかく細長ーーーーーーい作業場。
そこへ、だーーーーーーーーーっと、反物が張られて。



職人さんが奥から、さ、さ、ささーーっと刷毛を動かしながらやってきます。
私たち生徒が先日体験した、わずか90センチばかりの反物を染めるのとはモノが違うわ!! 
なんたって、一反まるまるだもの。
もう一方では、向かい合った職人さんが二人。
何をやっているのかしら?



まず、張られた反物に霧吹き。
そして…



一人がささーっと刷毛を滑らせ、



さらにもう一人がささーっと…
交互にこれを繰り返していきます。
まさに、阿吽の呼吸!
これは何…?


続きを読む前に…ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





なんだかほんわりと…



奇麗なぼかしで雲が!
風景の柄に、奥行きが出てきたよう。
黄土色の模様のようになっているのは、
柄が染まらないように伏せ糊で伏せてあるもの。



下描きの線は、だいたいの当たりを付けているくらい。
職人さんのセンスと技術にまかされた、
まさに同じものは二つとないものなのだわ…!
それにしても、暑い!
お盆過ぎのうだるような暑さの中で、閉め切った工房。
乾燥を嫌うため、作業中は冷房も暖房も一切禁止。
風も駄目なので、ドアも窓も閉めっきり。
立ちっぱなしで、息もつけぬ一気呵成の作業。
こんな過酷な現場で、あんな優雅な作品が生まれてくるなんて…(@_@)


更新の励みになっています♪ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA