MENU

いかなご1キロ¥400!!3キロ¥1,000!!


先日、用事があって明石へ行ってました。
帰りに魚の棚を歩いて、今夜のおかずをあれこれ物色していると…
「今日最後の入荷〜!昼網で取れ立て〜!」
の声。
見るといかなご。



今年はまだ炊いてなかったんやわ。
ウチは大きいの好きで、いつもシーズンの終わり頃狙い。
え?1キロ¥400??3キロ¥1,000????
安い!



ウチの方だと、今年は1キロ¥1,200前後、安い年でも¥800前後。
去年なんて¥2,980!!
これは買っとかなくっちゃ!
お店のおっちゃんに
「3キロちょうだい〜。電車乗るから氷いっぱい入れてくれはる?」
とお願いすると
「これから京都まで帰んの?着物やから、氷たっぷりおまけしとくわ!」
いや、京都ちゃうけどさ。
ついでにおまけなら、いかなごおまけしてくれや(-” -)
さて、調理開始!



ピッカピカのキットキトのいかなご!

続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





目までピカピカ!新鮮やわ〜。
とっても柔らかいので、傷つけないように、
そっとそっと洗います。
竹ざるにあげて、水を切ってる間に
生姜をひたすら先切り。



次に、鍋に濃口醤油とザラメを投入。
とろ火でゆっくりゆっくり、ヘラでかき混ぜながら溶かしていきます。
ウチのレシピは、醤油とザラメと生姜だけ。
甘さ控えめ、あまり固くなく仕上げます。
ジュワジュワと細かい泡が立って、煮立ってきたら
いかなごをそっと投入。



あとは絶対かき混ぜずに!
ゆっくりゆっくりと炊き上げていくだけ。
ところが、この段階で、
ガクガクブルブルと、なぜか急激な寒気に教われて(@_@)
ヤバい!これは風邪の予兆!?
オデコも急に熱くなってきた!
急遽オットにバトンタッチ!
薬を飲んで、首にタオル巻いてベッドへGO!
さて、急にまかされたオット。
もともといかなごはオットの十八番。
結婚前、つきあい出した頃、一番最初のプレゼントが
オレの炊いたいかなごのくぎ煮
だったくらいだから。
じーっくりじーっくり炊き上げます。
完全に煮汁がなくなる前に、
ざるに上げて煮汁を切って。
あとは、大皿に広げて扇風機の風を当てて冷ますだけ!



そんなけなげなオット目線のいかなご噺はこちら>
さあ、あとは食べるだけ!

更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (10件)

  • やぁすぅ~~~~~~いっっっ!!!
    昨日、近所のスーパーで1キロ500円と最安更新してくれてて愕然としたけど、なんですか その値段!!
    やっぱ 明石だからかなぁ。
    私も「オマケならイカナゴにして」って突っ込みいれたいw

  • >reikoさん
    灘・東灘に来る頃には、もっと高いよね〜!?
    ところが!
    水道筋ではこの間キロ¥500というのを発見してしまったわ!
    そのあと呑みにいく予定だったから買われへんかったけど。
    あれが通常価格なのか、夕方の値下げなのかは不明。
    時間が経ったいかなごは煮くずれやすい…と思ったのはワタシだけかしら。

  • 体調良くなりました?
    明石の昼網は14:00頃あがるので
    本当にとれたてのイカナゴです

  • >akiさん
    垂水とかも安いんじゃないかなぁ…
    これが大阪とか行くともっと高いらしいですよ!
    ね〜、ホントにもう1キロつけてくれたら嬉しかったのに!

  • >keiさん
    もう、ご飯に大量に混ぜ込んで食べました〜!
    今度の花見に持っていくね♪

  • >ケンちゃん
    次の日に、すごく楽しみにしていた落語があったので
    気合いと薬で治しました(^^;;
    これからは毎年明石に買い出しにいこうかなぁ。
    交通費考えてもまだ安いし、新鮮!

  • むーちぃゃーーん!!
    だいぶんお久し振りですっっ!
    元気?元気?僕は元気ですっ。
    京都生活もやっと慣れてきて、やっと…やっと…
    ブログを見れる余裕が出来てきました(どんだけー)
    むーちゃんのいかなご釘煮(だったよね?)
    是非食べに行くわ!行かせて下さいっ!w

    僕もブログの更新しな、やばすだわ?w

  • >大地くん
    うわーーーーー!久しぶり!
    この間ももちゃんが、花見小路の辺りで大地くん見かけたって言ってたよ〜。
    去年の花見以来会ってないやん?
    また京都ででもご一緒したいわん♪
    もちろんイカナゴもいつでも食べにきて!

コメントする

CAPTCHA


目次