沖縄ぜんざいを巡る旅 〜石畳茶屋 真珠(まだま)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


沖縄でぜんざいっていうと、かき氷なんですよねー。
と、かき氷トーク続く。
黒糖などで煮たあと冷やした金時豆(お店によって押し麦などもあわせる)、白玉(ある店とない店が)を器に盛った上に、かき氷を乗せてるんです。
ただ、かき氷が乗るようになったのは戦後、冷蔵庫が普及してからのことらしい。
ま、そうですよね。
もともとは金時豆メインでなく、緑豆と押し麦と白玉を冷やして食べる「あまがし」と呼ばれるお菓子だったのだとか。
今まで、なんで具が下なんだろう?
食べにくくないのかな?
見た目だって地味になるし?
って思ってたのですが、氷があとから付け足されたものだとしたらそれもありなのかもと、ちょっと納得。
さて。首里を散策していて、程よく喉が渇いた頃。
どこかでお茶しようか?とあたりを見ると、カフェの小さな看板が。
石畳茶屋 真珠(まだま)
ちょうどいいわ、と思って看板の矢印をたどって行ったのですが、
そこからさらに石畳の急な坂を登って行った上だったよ…orz

思わずビール頼んでしまいそうだったよー。
でも、今回の旅はいろんなところでぜんざいを食べ比べてみたいと思っていたので、ぐっとがまん。
首里から那覇の町並みを一望できるテラス席でのんびり。
(なぜその眺望の画像がないのだ!?>自分)
ただし蚊がものすごーく多いです(><) マスターが足下に蚊取り線香を持ってきてくださいました。 沖縄の蚊取り線香って、なぜかマゼンダピンクが多いのね!なんでだろう?カワイイ!
喰いしん坊オットは、黒糖ぜんざいを。
さらさら系というよりは、ジャリッと荒めのフラッペタイプ。
黒糖だけにコクがあってまろやか。(あ、思わずおやじギャグか!?)
白玉・押し麦入りで、マスター曰く金時豆とは別に炊いているのだそう。
ムチムチとした食感が楽しい。

私は黒糖ジンジャーサイダー。
これ、美味しい!家でも真似してみたいわ。

後光さしてるー!?
まったりのんびりしているうちに、だんだん日も落ちてきて…
ゆっくりと夕日でも眺めたい気分でしたが、
夜にこちらのおトモダチと待ち合わせしていたので、残念ながらお店をあとにすることに。
ごちそうさまでした!
————————————
石畳茶屋 真珠 (まだま)
098-884-6591
沖縄県那覇市首里金城町1-23
10:00~17:00(17:00~は完全予約制~22:00)
不定休
————————————

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA