のれん散歩 〜京都・河原町から烏丸へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:

なかなか着物の話が登場しないですね。ネタは溜まりに溜まっているのに。さっさと京都と北海道の話を片付けなくては。

さて、京都滞在中。これはまた別の日ののれん散歩。
たしか、河原町三条界隈から、四条烏丸辺りだったかな。

晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)、おそばやさんですね。

その昔四条で働いていた頃、時々上司につれられてお昼にお邪魔しました。そういえば、会社の宴会もあったかな。
京都の多くのお店がそうだと思いますが、ホントに奥行きの深いウナギの寝床。
細長く薄暗いお庭を抜けて、一階の部屋を抜けて…なんだかドキドキしたのを覚えています。もうウン十年前やね。

麻のれんに墨痕黒々と。シンプルでいいなぁ…。

京扇子の白竹堂さん

柿色に白抜きの笹の葉。
満月と照明の効果が相まって、ちょっとドラマティックなええ感じ。

こちらは比較的新しいお店ですね。
町家の建物を活かしたお店、ホントに増えましたねぇ…町家割烹美先(みせん)というお店。
のれんのデザインもややモダン。

今回のお気に入りはこちら!!
のれんじゃないけど!!全然違うんだけど!!でもいい。すごくいい。

辻森自転車商会。

自転車屋さんの自転車な看板。

お店のサイトのイラストも、なんだか懐かしくて素敵です。

こちらは何やら立派な店構え。
大きな木彫看板が目を惹きます…柚味噌?

こちらは、「八百三(やをさん)」という柚味噌のお店。なんでも製法は一子相伝で、詳細は明らかにされていないのだとか。

柚味噌、というとふろふきや田楽につけるものという程度のイメージしかなかったのですが、八百三のサイトを見たら、和え物に使ったり、パンに付けたり!?などと説明があり。
あらー、そんな使い道も!?次回はぜひ買ってみようかしらという気になりましたわ。
ショーウインドウは柚つくし。ついついこの器入りを買ってしまいそうな気がして怖い。パッケージ買いをよくしてしまうのです(^^;;

それにしても建具のひとつひとつ、壁面の網代など、ホレボレしてしまうわ。

半のれんももちろん柚ね。

最後に、先日も登場したとり安ののれん。やっぱりこの意匠大好き!!

という訳で、今回の京都市内ののれん散歩はこの辺でおしまい。

 

ブログランキングに登録しています。下のバナーをポチっとワンクリック,応援をお願いします♪

関西食べ歩きブログのランキングはこちら→にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

着物・和装ブログのランキングはこちら→にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA