染司よしおかでお会いした職人の方々

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


昨年、着物タテヨコ会でお邪魔した、日本古来の植物染で有名な、染司よしおかさんの工房。
※染司よしおかさんでは、通常見学を受け付けてはいらっしゃいません。
 この時は、縁の深い着物タテヨコ会の企画として、特別にお邪魔させていただきました。

その「染司よしおか」の日常を克明に記録したドキュメンタリー映画「紫」がこのお正月大阪でも上映されたと言うのに、私ったらバタバタしていて見逃したのです…orz
ああ、どこかで再上映されないかしら!?
そこでハタ、と思い出したのが、
今更ながらですが、工房訪問記を最後まで書いていなかったこと。
ああ、尻切れとんぼで尻拭かずなワタシ。ダメダメやん。
と言う訳で、自分の日記として残りの画像をアップします。
今までのおハナシはこちら
日本古来の植物染・染司よしおかの工房へ
染司よしおかの美しい色たち 〜赤
染司よしおかの美しい色たち 〜黄
染司よしおかの美しい色たち 〜グレーから黒まで
染司よしおかの美しい色たち 〜藍、それから工房のあれこれ
工房では、職人さんたちが忙しく立ち働いていらっしゃいました。

ずーっと同じペースで、淡々と確実に、
布を手繰り寄せて染めていく職人さん。
気の遠くなりそうな仕事です。

ときどき外へ出て、自然光の下で見本となる生地の色を確認しながら
仕事を進めてらっしゃいました。
でも、今染めている生地は、まだ染め途中で濡れている。
そして、見本としてお客様から持ち込まれた生地は、何年も前の生地で
当然ある程度の経年変化も。(それがまたいい風合いなのでしょうね)
それを見越して、この色、と判断することができるという
職人さんの経験と技術には感嘆するばかり。
そこから工房のまた別室へ。
そこへは、ドキュメンタリー映画「紫」にもご出演された
職人の福田さんがいらっしゃいました。

吉岡さんが「うちの宝です」と紹介してくださって…
なんてステキなのかしら…!
福田さんが手に持ってらっしゃるのは、

インドの更紗の版木。
このとき、いろいろな試作をかさねてらして、

いろんな版木が、ごろごろ。

続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



目の前で、版木に染料をつけて押す様子をみせてくださいました。
筋張って大きな、職人さんの手。

ところどころかすれたり、切れたり。
味のあるおおらかな花唐草とペーズリーの模様。
これからどんな作品へと繋がってくのか、とても楽しみです。

他にも和紙を染めたりと、興味のつきないこと…!
お忙しい中、本当にどうもありがとうございました>染司よしおかのみなさま
そしていつもステキな企画にお誘いくださる着物タテヨコ会のみなさま、ありがとうございました。

京都の中でも、また水に恵まれたこの地。
いつか、染司よしおかの草木染めの作品を身に纏ってみたい…!

ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA