寒い夜は、ピエンロー♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
投稿日:


一昨年の我が家の流行は、「スンドゥブチゲ」でした。
もう、これでもかってほど作ったものです。
去年は、これっていうのはなかったのかな。
今年は、もうピエンロー作りまくりです(^^;;
最近、ネパール大使館をやっている車屋さんが、八百屋さんもやっていて。
八百屋さん…というか、週に一度金曜日の15:00から
三田の農家の方が野菜を持ってきて事務所の前で販売されてるんです。
泥がついたままの新鮮野菜で、
そんなに種類は多くないんだけどどれも美味しい!
この間は白菜が、もう丸まると大きくて。
もう速攻ピエンローに!



ここからの作り方は前回と一緒。
土鍋に、水を張り、干し椎茸を。
ここで干し椎茸をケチらない方が美味しい!
白菜の芯の方、豚バラ、椎茸、って感じに重ねて、
ときどき、ごま油の黒いヤツをタラタラ。
鍋から盛り上がるほどに重ねて、
蓋で押さえる。
あとはコトコトと炊くだけ。
ある程度火が入ってきたら、また白菜の葉の方、豚バラ、椎茸(今回も生のも併用)
をずーっと重ねて、ときどき、ごま油の黒いヤツをタラタラ。
またコトコト。



ほら、ぺっちゃんこ!
そしてスープがたっぷり!
食べる少し前に、水で戻しておいた春雨を乗せて、
ごま油をタラタラ。
またコトコト。
全部で4〜50分コトコト。
あとは、食べる時に塩と一味で各自調味。
好きずきでごま油追加したり、ラー油かけたり。
ふはー。
あったまる…。
まだこの冬何回も食べそうやなぁ。

更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメント コメントを追加

  1. たる より:

    扁炉は妹尾河童氏の随筆を見て
    あまりに旨そうなので試そうとしたけど
    ごま油を入れることを拒否されて以来
    未だに本式は口にしたことがありません。
    ただ最近は普通の水炊き豚白菜鍋を
    食べるときにごま油を手元で一適垂らして
    ゆず胡椒で食べると近い味になるので
    ポン酢に飽きたときに試しています。
    食べるときの塩加減の調整が楽しいですよね。

  2. sari* より:

    白菜 じっくり火を通すと甘~ですよね。
    コトコトしてる間の胡麻油の香りで一杯いけそ~
    焼き白菜もちょっと香ばしく甘く美味ですよん♪

  3. reiko より:

    簡単でヘルシーそう!
    うちもやってみよう(^^)
    「黒いごま油」っていうのはどんなの?
    辛いのかしら??

  4. より:

    >たるさん
    誰に拒否されたのかは…聞きませんわ。
    河童さん、私大好きなんです♪
    私も河童さんの文章を読んで、作ったんですよ〜。
    http://kimono.no-iroha.com/2009/11/post_679.html
    胡麻油は、一滴といわず、どぼどぼどぼっと行っちゃってください!
    あと干し椎茸は絶対!!

  5. より:

    >sariさん
    昨日はお疲れ様でした!
    焼き白菜?炒めじゃなくって焼きなのね!?
    それは一体どういうお料理なの?
    ぜひ教えて欲しいです!

  6. より:

    >reikoさん
    簡単ですよ〜!
    アホほど白菜食べられます♪
    胡麻油は、炒ってから搾るらしいんだけど、
    その炒りの程度で、透明(生)〜黒い(深炒り)のまであるそうです。
    (黒ごまって言うのもある)
    透明なのはさらさら、黒い方が風味が強くて濃厚です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA