この間,水道筋に野菜の買い出しにいったら、
鶏もも肉もやたら安かった。
2枚求めて…さて何作ろう?何食べたい?とオットに聞いたら…
「タンドリーチキン!!」
と、言いよりましたがな。
あーーーーー、タンドリーチキンね。
(正確にいうと、タンドリーで焼く訳ではないので
「タンドリーチキンもどき」ですわな。)
最近すっかり淡白なご飯ばかり作ってたから、
すっかりご無沙汰しておりました。
いい加減なレシピはこちら「タンドリーチキンを仕込む!」>
あれれ、読み直したら、ホントにいい加減(^^;;
自分でもスパイスの分量が分からないわ。
ま,適当に味見しながら作ればいいや。
いざ作ろうかと思ったら、
あらら,久しぶりなのでいくつかのスパイスを切らしておりました。
しょうがないので、北野へ買い出しに。
まずは、ハラールフードへ。
その名のとおり、ハラール(イスラム教で許された)食品を扱ってます。
イスラム教徒でなくても購入できます。
ここのスパイスは小分けされてるので、
ウチ程度の頻度で使うには便利。
あんまり大量だと,保管に困るの…(^^;;
店の前で、若いカップルがお互い10センチほどの距離で
じーーーーーーーっと見つめ合ってたので
入るに入れなくて困ったわ。
若いっていいな♪
レッドチリホット、クミンとコリアンダーの粉状のヤツ(自分で擂るのがヤになった)、それに黒胡椒。
もうスーパーで瓶に入ったスパイスを買うのがバカらしくなるような値段です!
続きを読む前に…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
次に、IPSへ。
ここは,隣でクスムという家庭料理店もやってます。
会津木綿でインド家庭料理 〜北野・クスム本場家庭料理>
久々にご主人のティワリさんにお会いした。
ちょっとホッソリしてはった…
店内は相変わらずスパイスと食材てんこもり。
お願いして写真撮らせていただいた。
ここではお豆をまとめ買い。
ムングダルと、ウラドダル…であってるかな?
ちょっと値下げしはったらしい。
さ、お料理お料理!!
料理編読んだってもええでって方は…♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!
コメント