2011年4月– date –
-
お美しい、かぐやのたまきさん♪
ハナシはあっちへ飛んだりこっちへ飛んだりしますけどさ。 先日の中之島きものいちへ 緊縮財政だと言うのに足を運んだのは、 かぐやの美しき女主人・たまきさんのワークショップがあったからなのでした♪ 中之島きものいちへ> 中之島きものいちの鳩やらカ... -
ひさびさの中崎町と、ツバキの小紋 〜美酒燦燦 いっせい
最近、すっかりデブショウで。 (デブ性と変換されたのはなぜだ!?) 前はフットワーク軽く、 大阪でも京都でも、ひょいひょいと呑みに行ってたのに 最近はすっかり神戸で満足。 あちこちのお店に不義理してもうてあかんわ... という訳で、久しぶりに大阪... -
ひさびさの、はんなり祇園へ…
Mちゃんとオットと三人、向かったのはひさびさのはんなり祇園さん。 祇園、というと京都を思い浮かべますが、 神戸にも祇園神社があります。 その昔、京都へのお寺(今の八坂さんの前身)へ向かう途中の、 須佐之男命のご分霊をお載せしたお神輿の行列が、... -
久々のオット着物と菜の花コーデ 〜湊川神社
Mちゃんとオットと神戸駅前の楠公さん(湊川神社)へ。 桜が満開。 (また、ちょっと前の話だということがバレてしまう...(> -
名残の牡蠣飯
毎年、志度やら坂越やらに 牡蠣をたらふく食べに行くのだけれど、 今シーズンは機会を逃した......(> -
義援金お着物バザール・一日目
「神戸♪昔きもの優遊フリマ」の方々が主催されて、 「義援金お着物バザール」が開催されています。 (以下転載) ------------------------------------------------------------------------------------------ 今の私たちに何が出来るか!と考えた結果。 ... -
酒呑みたちの、花の宴 続き
宴会は続くよ、延々と。 そのあと、人と酒が続々と集まってきました。 今回、ただひたすらにお酒の画像が続きます。 みんなして計らずとも、東北の酒を飲もうキャンペーン。 気のあうことやわ。 興味のない方はスルーしてね(^^;; 限定市島 純米吟醸 生原... -
酒呑みたちの、花の宴
桜の花満開のころ、 長い付き合いのメンバーたちと、花見の宴会。 このメンバーでの花見、もう17〜8年になるかしら? あのころ私も、ダンナも若かった...まだ結婚してなかったし。 新しいメンバーが増えたり、 遠くへ行ってしまったメンバーがいたり。 そ... -
キモノ・バニー? 〜合同バースデーパーティ at V
先日、とあるワインバーで、 常連さん2月・3月・4月生まれのメンバーの合同バースデーパーティが行なわれました♪ 三々五々集まるので、 まずは到着メンバーでカンパイ☆ ごちそうは、クラゲさんからのデリバリー☆ 美味しそうなアテがたっぷりと... この日は... -
オット弁当・ボリューム玉子焼き
ある日のオット弁当。 (ブログにアップしている日がマチマチなので、 必ずしもその日に作ったお弁当ではなかったりします) オットは玉子焼き大好き♪ 手を変え,品を変え、何らかの形で玉子焼きやらゆで卵やらが入ります。 だいたい、玉子を二個使って... -
中之島きものいちの鳩やらカタツムリやら…
2011年春の中之島きものいち、素敵な帯やお着物が目白押しでした! ああ,目の毒だ目の毒だ......(> -
オット弁当・おサカナばっかし?
ある日のオット弁当。 (ブログにアップしている日がマチマチなので、 必ずしもその日に作ったお弁当ではなかったりします) ご飯は三分つき米。 いかなごの炊いたんのっけて。 「ご飯の量減らして〜!」 と言われているので、ご飯の量を減らして、 空き...