« 焼き鳥・串かつ | メイン | 男のきもの »

2016年5月21日

●単衣のお襦袢


聞香体験のおハナシはちょっと休憩、たまにはそこそこリアルタイムのおハナシをば。

暑くなりましたねぇ...先月末より、そろそろ単衣を着始めています。
それにあわせて、お襦袢も単衣に。
そうそう、祖母が和裁師だった喰いしん坊オットは、襦袢のことを「じばん」と言いますわ。


単衣のお襦袢は、最近新しいのを買ったので、着用前に写真を撮りました。
例のふくれ織りの道中着をいただいた時に、同じお店でたまたま見つけたポリの揚柳。
ポリだけど手縫い、生地もサラサラで柔らかく、使い勝手がよさそう!しかも未使用なのにプチプラ!と即決。
実際着てみても、ポリのベタ付きや貼付きがなく快適。

それにしても、前回の道中着もですが、お仕立てして未使用なのにそのまま市場に出てきてしまう着物の類いが多いのにビックリするわ...。
世の中には優雅な方が多いのね。

ちなみにこのお店、一Fにあるけど「2Fのきもの屋」。なんでだ。



淡いピンク地に白い梅がいっぱい。
ちょっと可愛すぎるかしら...。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2016年3月 9日

●染織こだまさんの木綿展@大阪へ


我が家もしばしばお世話になっている、宮崎の染織こだまさん。
先日、大阪で木綿展が開催されましたので、お邪魔して参りました。
※このイベントは終了しています。
 開催は2016年2月12日(金)~15日(月)でした。

木綿を始めとして麻やウールなどの「普段着物」をたーんと運ぶこだまさんの木綿展、今年も日本全国津々浦々へお出かけになるようです。

今までの木綿展はこんな感じでした!
2009年 染織こだまさんの木綿展レポート
2010年 染織こだまさんの奈良木綿展へ
2012年 染織こだまさんの木綿展へ!@西宮
2013年 染織こだまさんの西宮展で木綿三昧

今後の予定は、染織こだまさんのサイトで>http://someorikodamas.com/

さて、今回の大阪での会場はこんなところでした。


JR森ノ宮駅より徒歩約10分のDANCE STUDIO PRAIA法円坂スタジオ。
普段あまりお邪魔することのないエリアやわー。

ダンススタジオだけあって、まわりがぐるりと鏡張り!
床にたーっぷりと積まれている反物をさっと手に取って、パッと顔に当ててみることができる、とても便利なところでした。
この日は平日の午後だったのですが、ひっきりなしにお客さんが訪れて大賑わい。


これでもすでにたくさん売れてしまったあとだと言うけれど、各産地別・素材別にまあスゴイ点数です!
今回私はぐっと我慢の予定だったのですが(モノを減らさないとね...箪笥がまたもやヤバい!)、それでも物欲にぐらぐらと揺れました。
「見るだけ〜〜〜〜見るだけ〜〜〜〜〜」と必死で唱えながら。



そう、今回は喰いしん坊オットの新しいおべべを探すのが主たる目的で。
どうやらお気に入りが見つかったようで、お仕立てをお願いしてきました。
会場では最近すっかり着物にハマってらっしゃる某シェフご夫妻にもお会いしましたわ。
そうそう、ウチの周りで着物男子がものすごーく増加しているのです。ホント目の保養やわ〜〜〜♪



これからの着物の未来を担う、こだまさんの凛々しい後ろ姿。
こだまさんのお父様もお母様も毎回本当に素敵な着物姿なのですが、この日はあまりにお忙しくて「写真撮らせてください!」と言い出しかねました。残念!!!

喰いしん坊オットの着物が仕上がるのが楽しみです!
どちらにしても夏前くらいから着る着物なので、もう少し先ですね♪



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年11月11日

●針も糸も使わず、作り帯を作ってみた。


また永らくブログを放置してしまいました。
ようやくいろいろと落ち着き出したので、またぼちぼちと思い出しながら書いて行きたいと思います。
という訳で、今まで以上に時系列がごっちゃになりそうですが...。

そうそう、先日作り帯を作りました!
とある舞台を観る時に、ぜひ締めて行きたいなーと思って。
材料はこんな感じ。



・ヤフオクで落札した、ポリの縮緬生地
・楽天で購入した、ホットフィックス(アイロンでくっつくヤツ)ラインストーンのスカルとハート
・家にあった薄手の両面接着芯


ヤフオクの出品者の方は、京都の業者さんなのかな?
正絹やポリの襦袢地などの未使用はぎれなどを出品されている方でした。

楽天はこちら↓

≪ラインストーン:ホットフィックス≫rs129・スカルのラインストーン [ 特大サイズ ]

そして、近所のリサイクルショップで見つけた、喪帯。

絽の夏帯でしたが、畳み跡はあってもどうやら使用していない様子。
軽くて締めやすかったし、見えないところだし、もう夏モノでもいいや!
しかも500円。
ホットフィックスの方がすごく高いよ!


で、家で作る予定だったのですがいかんせん仕事が忙しく、あっと気づけば前日。
そのままスーツケースに突っ込んで、当日東京の滞在先で仕事の合間にやっつけ仕事するハメに。

いやー、もうあきらめろってハナシなんですけどねぇ...。まあ材料買ってしまったし。
一応予備の帯は持って行きましたよ。ほんとに作る時間がなかったときのために。
最初はきちんと裏地をつけてミシンで縫う予定だったのです。
ホント!!ホントだってば!!!
でも、そんな時間の余裕まるでナシ。

で、いざ作業。
お客さんからの返信待ちの間にやっつける!!

二部式にすることにして(三部式にすると作業が増える)、紐も今回は省略。
タレは約90センチほどにして、残りを胴回りに。
思い切ってハサミでジャキジャキッと!!


タレの方を形作り、スカルの位置を決める。
そこで、中に入れる帯を除けて、ポリ生地にホットフィックスをアイロンで接着。



これが案外難しかった!

あとの接着芯もそうなのだけれど、ポリ生地にどのくらい熱をかけていいのかが心配。
中温度・スチームなし設定で、当て布をあてて、表から裏から根気よくアイロンをかける。
この時要注意なのが、生地が薄いため裏にホットフィックスの接着剤がにじみ出してしまうこと。
当て布に、汚れて困る布は使わない方が安心。

お太鼓の部分、胴回りのお腹の部分にそれぞれホットフィックスを接着し、あとは自然冷却。
ほんとに接着できるのか?擦れてすぐにとれないか?ほんと不安。

この間、ちょっとお仕事。
さて、そろそろ大丈夫かな!?



付いた!!
さて、この生地で帯を包みます。



こんな感じで端は始末。
布と帯の間に両面接着芯をはさんで、根気よくアイロンをかけていくだけ。
こんな時、ストライプの布は楽ね!当たりを付ける必要がない。

まあ、これはやっつけ仕事。
後日端っこくらいは糸でかがろうと思ってます。やっぱり強度的に不安。
帯のきりっぱなしの部分も、縫い込まないとね。

このあと、あまりに必死すぎて画像がありません。
時間はないし、接着芯はなかなかうまくつかないし。
もう泣きそうになりましたわ。


完成!!
実質作業時間は一時間弱くらいかな?

帯をつける時には、きものクリップで胴回りを固定。
帯枕や帯揚、帯締めを結んだらクリップをとる方法で。
今回は初めてで不安だったので、小さなクリップは見えないところに残しておきました。

仕事もなんとかやっつけて、いざお出かけだ!!!


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年9月 4日

●夏のセールで買ったもの。 〜竹に虎の小千谷縮み


お盆をすぎたころでしたでしょうか、京都へ仕事の打ち合わせに行きまして。
帰りにふらふらと四条界隈を歩いておりましたら、通りのウィンドウにふと心惹かれまして。
それはそれはオトナ可愛らしい帯が飾ってあったのですよ!
ペガサスの柄の染め帯。

ついふらふらと店内へ。
京きわみさんという会社の四条店でした。
折しも夏のセール中で。

今年の夏は、お買い物をすごく控えていたのです。
なんてったって、先日のフリマで、ごっそりとモノを減らした所なのです。
箪笥だって戸が締まるようになったし。...って当たり前や!!>自分
これを維持していきたいので、お買い物はぐっと我慢我慢。

でも、出会ってしまったのでした。
しかも40%off。
これはしょうがないよね?もうしょうがないよね???


小千谷縮みに染めの柄。
誉田屋源兵衛さん(先日の幸せの金色の鯉のところですね。老舗の帯屋さんです)とのコラボ商品だそうです。
柄が柄なので、浴衣として着てもいいのですが、小千谷なので夏着物として着てもとのこと。


この剽軽なお顔の虎が何ともユーモラスで,一目惚れ。
という訳で我が家にお嫁入り。

この着物、この夏いろいろなところで、見知らぬ方からも声をかけていただきました。
そしてちょっとした出会いも。そのハナシはまたいずれ。


-------------------------------------------------

京きわみ 四条店
京都市中京区錦小路高倉東入ル中魚屋町478
075-255-6552

-------------------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年8月29日

●ぱっと目を惹く、半襟のディスプレイ


さてさて、忍者道場にて忍者体験を楽しんだあとは、街中を次なる目的地へ。
その道中、あら?なんだろう?と気になるディスプレイが。



なになに...?と近寄ってみると。



刺繍たっぷりの華やかな半襟。
こんなディスプレイもあるんだー。楽しいな。



最近は顔写り優先のさっぱり半襟ばかり愛用してましたが、これから涼しくなったらこってりしたのもいいなぁ...!!
それにしても最近、和小物のお店増えましたねぇ。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年6月 6日

●着物フリマにおいでくださったみなさま、ありがとうございました!

御礼が遅くなりましたが、先週末、無事フリマを開催することができました。



トルソーちゃんがお出迎え。
この子は二代目コーデかな?最初のコーデはあっという間に脱がされてお嫁入りしてしまいましたのよ。



こちらにもトルソーちゃん。
アンティークの銘仙を着て、みなさまをお出迎え。

実は前日の天気予報ではけっこう雨の確率高かったのですけどね。
フリマのメンバーはなかなか驚異的な晴れオンナたちが集っておりまして。
ちょっと晴れすぎちゃう!?ってほど晴天に恵まれました。
ええ、めちゃくちゃ暑かったり熱かったり。

この日も、どっちゃりと商品が集まりました。
もうざっくりと、ひたすら並べて。



この辺、帯ゾーンね。
特に帯はものすごい勢いでお嫁に行きましたわ。



半幅帯もこの倍ほどあったのですが、瞬殺でしたね!
季節柄、浴衣用にと求められた方も多かったようです。


袷の着物ゾーン。



この辺は浴衣ゾーン。



単衣や薄物ゾーン。
おこさまゾーンも。



小物も引き出しやらテーブルの上にどっさりと。
こちらもすごい人気でした!


アクセサリー作家であるメンバーのオリジナル作品たち。
ウチの食いしん坊オット も愛用してます



今回男物が少なくて申し訳なかったのですが、それぞれ大事にしてくれそうな方のところへお婿入りしました。可愛がってもらうのだぞー!


おいでくださったみなさま、どうもありがとうございました!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年5月29日

●今週末の着物フリマ、こんなん出品します!3

もう明後日なんですけどねぇ...フリマ。
準備できてないわぁ...どうしようもありません。がんば!!>自分

という訳で、出品予定の品々をちらりと。




帯あれこれ。
浴衣にもオススメの半幅帯から、夏帯、その他もろもろ。


------------------------------------------------------


いつのまにか、モノが溢れて、箪笥の扉が閉まらなくなってしまったわ...
ここらで活用されていないおキモノたちを、誰か可愛がってくれる方のところへ送り出してあげたい!というおしゃべりから始まったこのフリマ。

前回のフリマはこんな感じ>
着物フリーマーケットはこんな感じでした♪
フリマに着物でお越し下さったお客様たち
フリマに着物でお越し下さったお客様たち・続き

このブログでもときどき登場する神戸元町のほっこり・まったりカフェ すいらてさんで開催します。



ナントカの逸品!みたいなお品はないけど
いつも通り、ふだん気楽に着られるようなキモノが多いんじゃないかなというのは、いつもの通り。

これからゆるゆるキモノ生活をしたいな、なんて方も
キモノ友達が欲しいわ、なんて方も、
お気軽に、お茶しに、おしゃべりしに来てください♪


日時 : 5月31日 日曜日 12:30~17:00

会場 : カフェ すいらて 2F


http://ameblo.jp/cafe-suilatte/


神戸市中央区北長狭通7-1-24
JR元町駅から徒歩10分
阪急花隈駅から徒歩2分
阪急西元町駅から徒歩3分くらいです!

なんだか懐かしくなるような、古いお家を改装した小さなかわいらしいカフェです。
でも、珈琲は本格的!
自家焙煎のいろんな種類の豆から選べるんです♪おススメです!
フードメニューも充実。
モーニングやランチもお得なのです。



*なにぶん小さな会場なので、混雑する場合は入場をお待ちいただく場合があります。
どうぞよろしくお願いいたします。

*カフェで、お一人様につきワンドリンクのオーダーをお願いしております。
前回、あまりに多くのお客様においでいただいてご迷惑をおかけすることもありました。
今回はすいらてさんのご厚意により、2ヶ月有効のドリンクチケットを用意しましたので、お急ぎの方はまた後日おいで下さいませ。
また、アイスドリンク限定ですがテイクアウトも可能です。
*エコバックなどをお持ちくださると助かります。

シロウトの集まりで、いろいろと到らない点ばかりかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

当日出品の品は、またこちらでご紹介して行きたいと思います!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年5月25日

●着物フリマ、こんなんも出品します2&当日お子様連れでおいでをご検討くださっているお客様へ

着物フリマ、日にちは迫ってくるけれど、なんも準備できてなーい!!
...そんな私を後目に、参加メンバーの各々方は着々と準備を進めてくださってる様子。
私もがんばらなくっちゃ〜!!

という訳で、出品する予定の品の一部をご紹介。




そして、メンバーを通じて赤ちゃん連れ、子供連れで入場が可能かとのお問い合わせをいただきました。

すいらてさんのカフェは通常、赤ちゃん&お子様連れOKとのことです。

ただ、今回フリマの会場になる2階は、階段が急で危険です。
そして、スペースが狭く,商品てんこもりになるため、お子さんを遊ばせるスペースや,オムツかえ・寝かせることのできるスペースが残念ながら全くありません。

その辺りをふまえて、危険がないようお客様ご自身で抱っこやおんぶでお子様の手を離さないようみていただいたり、また扱う商品自体も繊細なものですから、お子様のお手が触れないようにお願いしたりできるのであれば、どうぞおいでください!

もし何かトラブルがあれば、入場をご遠慮いただくこともございます。
スタッフもシロウトばかりでいたらない点も多々あると思いますが、皆様が楽しく参加できるよう、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。


-------------------------------------------------

前回のフリマはこんな感じ>
着物フリーマーケットはこんな感じでした♪
フリマに着物でお越し下さったお客様たち
フリマに着物でお越し下さったお客様たち・続き

このブログでもときどき登場する神戸元町のほっこり・まったりカフェ すいらてさんで開催します。



ナントカの逸品!みたいなお品はないけど
いつも通り、ふだん気楽に着られるようなキモノが多いんじゃないかなというのは、いつもの通り。

これからゆるゆるキモノ生活をしたいな、なんて方も
キモノ友達が欲しいわ、なんて方も、
お気軽に、お茶しに、おしゃべりしに来てください♪


日時 : 5月31日 日曜日 12:30~17:00

会場 : カフェ すいらて 2F


http://ameblo.jp/cafe-suilatte/


神戸市中央区北長狭通7-1-24
JR元町駅から徒歩10分
阪急花隈駅から徒歩2分
阪急西元町駅から徒歩3分くらいです!

なんだか懐かしくなるような、古いお家を改装した小さなかわいらしいカフェです。
でも、珈琲は本格的!
自家焙煎のいろんな種類の豆から選べるんです♪おススメです!
フードメニューも充実。
モーニングやランチもお得なのです。



*なにぶん小さな会場なので、混雑する場合は入場をお待ちいただく場合があります。
どうぞよろしくお願いいたします。

*カフェで、お一人様につきワンドリンクのオーダーをお願いしております。
前回、あまりに多くのお客様においでいただいてご迷惑をおかけすることもありました。
今回はすいらてさんのご厚意により、2ヶ月有効のドリンクチケットを用意しましたので、お急ぎの方はまた後日おいで下さいませ。
また、アイスドリンク限定ですがテイクアウトも可能です。
*エコバックなどをお持ちくださると助かります。

シロウトの集まりで、いろいろと到らない点ばかりかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

当日出品の品は、またこちらでご紹介して行きたいと思います!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年5月24日

●着物フリマ、こんなん出品します!

もう来週に迫ったきものフリマ。
ぼちぼちと参加するおトモダチから「こんなん出す予定〜!」な画像が届きだしたので、アップします!




いつのまにか、モノが溢れて、箪笥の扉が閉まらなくなってしまったわ...
ここらで活用されていないおキモノたちを、誰か可愛がってくれる方のところへ送り出してあげたい!というおしゃべりから始まったこのフリマ。

前回のフリマはこんな感じ>
着物フリーマーケットはこんな感じでした♪
フリマに着物でお越し下さったお客様たち
フリマに着物でお越し下さったお客様たち・続き

このブログでもときどき登場する神戸元町のほっこり・まったりカフェ すいらてさんで開催します。



ナントカの逸品!みたいなお品はないけど
いつも通り、ふだん気楽に着られるようなキモノが多いんじゃないかなというのは、いつもの通り。

これからゆるゆるキモノ生活をしたいな、なんて方も
キモノ友達が欲しいわ、なんて方も、
お気軽に、お茶しに、おしゃべりしに来てください♪


日時 : 5月31日 日曜日 12:30~17:00

会場 : カフェ すいらて 2F


http://ameblo.jp/cafe-suilatte/


神戸市中央区北長狭通7-1-24
JR元町駅から徒歩10分
阪急花隈駅から徒歩2分
阪急西元町駅から徒歩3分くらいです!

なんだか懐かしくなるような、古いお家を改装した小さなかわいらしいカフェです。
でも、珈琲は本格的!
自家焙煎のいろんな種類の豆から選べるんです♪おススメです!
フードメニューも充実。
モーニングやランチもお得なのです。



*なにぶん小さな会場なので、混雑する場合は入場をお待ちいただく場合があります。
どうぞよろしくお願いいたします。

*カフェで、お一人様につきワンドリンクのオーダーをお願いしております。
前回、あまりに多くのお客様においでいただいてご迷惑をおかけすることもありました。
今回はすいらてさんのご厚意により、2ヶ月有効のドリンクチケットを用意しましたので、お急ぎの方はまた後日おいで下さいませ。
また、アイスドリンク限定ですがテイクアウトも可能です。
*エコバックなどをお持ちくださると助かります。

シロウトの集まりで、いろいろと到らない点ばかりかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

当日出品の品は、またこちらでご紹介して行きたいと思います!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年4月11日

●arecole×蕎麦部きものマーケットへ


3月の半ば、所用があってまた東京に行ってました。
イベントとかないかなー?って調べてたら、あったじゃないですか!
arecole×蕎麦部きものマーケットが!

というわけで、お邪魔してきました。
arecole×蕎麦部きものマーケットのfacebookページはこちら>
※終わっているイベントです。いつも亀でごめんなさい。


会場に着いたのは、昼過ぎだったので...

現地は超!満員電車状態でした。
熱いわ〜!

靴を脱ぐ会場なので、靴を入れる袋を用意していかなくてはならなかったのですが、私は全く読み落としていて...orz
しかも、ロングブーツ。
食いしん坊オットが、「俺が靴持ってるから、行って来い!」と、なんか戦争映画のような男気を見せてくれたので(「俺は大丈夫だからお前は逃げろーーー!」的なね。)会場突入。


哀れ 食いしん坊オットは、会場の前で、ブーツを抱えて佇むことに...。
いつの間にか、そのままお外でarecole編集長・細野さんとおしゃべりしておりました。
そういえば、以前 食いしん坊オットは、arecoleに着物男子として載せていただいたことがあったのですよね。


まあそんなこんなで、私は帯作家の中村かをるさんが出品された帯と着物をゲットすることができました!
超ヘビロテしているのでまたこちらでご紹介できるかも!

会場は「無料で差し上げます!」と、太っ腹なコーナーから、特選・上等なコーナーまで幅広く。
テイストもアンティークから現代物まで、こちらも幅広く。
普段から着物を着ている方たちのフリマらしく、礼装よりも、今すぐ着て出かけたくなるようなお品が多くて楽しかったです!



細野編集長と、スタッフの方と。

スタッフの方が皆さん着物姿で、あの混雑した会場の中できびきびと働いてらっしゃって、すごく素敵でした。
もっと近くで写真撮らせていただいたらよかった!この方の半襟もすごく可愛かったのです。

ありがとうございました!
またもし来年もあったらお邪魔したいです♪

ところで、この日私はマスクでガッチリガードして不審者のごとき状態でした。
鼻水と咳が止まらず...風邪なの!?それとも花粉症きちゃった!?
しかも、東京に着いたら急にひどくなったんです。
田舎者には都会の空気は合わないのか!?
そして神戸に戻ったら、なんだかスッキリと治りました。
風邪だな...たぶん。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年2月 2日

●きもの万博 in 神戸さんちか へ


ふらりときもの万博 in 神戸さんちかへ。
本当はモダン着物小物 梅屋の梅まりさんが会場にいらっしゃる時に遊びに行きたかったのですが、この週末は呑み会に明け暮れておりまして...orz
残念ながらお会いすることは叶いませんでした。



お許しを得て会場の写真を撮らせていただきました。
「どーぞどーぞ!撮りまくってください!」
と可愛い女子に言われて、なんだか照れてしまって遠景ばかり(^^;;
大塚呉服店のスタッフさんたちは、若くて可愛らしいお嬢さんばかりなのです。

カラフルでラインの素敵なコートがいっぱい!


ポップな着物や帯が盛りだくさんでした。


かわいいなぁ...♪
シルックの着物もずいぶんお手頃価格になったものだわ。

結局、着物とまーったく関係のない小物を買ってしまったのですわ(^^)
今度お洋服の時に楽しもう♪

きもの万博 in 神戸さんちか,明日までです!


--------------------------

きもの万博2015春in神戸santica~春めいてときめいて~

1/29〜2/3
最終日は10:00〜15:00
神戸三宮さんちかホール

きもの万博 in 神戸さんちか facebook

--------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2015年1月17日

●モダンマーケットvol.7のおハナシ


あいかわらず話が前後するブログで申し訳ない。
昨年の11月のおハナシ。
見つからなかったモダンマーケットの写真が発掘されたのでアップしてしまいます。

モダンマーケットのブログはこちら>

7回目はメンバーもずいぶん変わってまた面白かったです。
お店お店の個性が楽しい!

はきもの・きもの弥生
きものなかむら
重宗玉緒
エナメル
キモノコモノ空蓮(caren)



会場はいつものbucato cafe。



とっても神戸!なフライヤーが可愛い!


会場はオープンと同時に、着物女子たちでいっぱい。
ものすごい盛り上がりやわ。
見るだけ〜♪と来たはずの(言い訳だけど)私も、ついつい物欲に...orz



いつも素敵なモダン波止場の愛子さん。
先日発売になったkimono姫にサインを求められてました♪



今回初めて実際に拝見した、重宗玉緒さん。
サイトもとても素敵なので、以前より覗いていたのですが、やっぱりリアルで見るとまた素敵〜!
重宗玉緒 WEB SHOP

※このブログでは、基本お顔を隠して画像をアップしていますが、
 公にお顔を出して活動されている方については、確認の上お顔を隠さずにアップしています。


大阪のはきものきもの 弥生の弥生さんと。

次回がまた楽しみです!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年11月20日

●着物フリーマーケットはこんな感じでした♪


日曜日に開催した着物フリーマーケットのご報告。
もう、大わらわでほとんど写真がないのですが、こんな感じでした。
当日は会場である、カフェ すいらてさんのモーニング営業が終わってから、二階の和室へドドッと搬入。

元々このフリマはフライヤーに書いた通り「箪笥の肥やしを持ち寄って、まったりのんびり」しよう、という目的で開催したので、出店メンバーはみんなシロウト。
ついつい気がつけば、買ったけれど似合わなかったり、だんだん趣味が変わって来たり、逆に同じようなものばかり買ってしまったり...という「着物あるある」的な品を持ち寄りました。
イメージは,各自がふろしき包みで着物を持ち寄って...だったのですが、現代ですからね。
みんなスーツケース+紙袋+風呂敷でしたわ。

すいらてさんの二階は、ふだんすいらてさんで委託されているアクセサリーや雑貨の作家さんたちの作品を販売されているので(これもとてもかわいいのです!)、その場所はそのまま、たくさんある漫画の棚の一部と、畳敷きの部分に置き場所を設えて商品を並べていくのですが...

な、並びきらないよーーーーー!


もう、ディスプレイどころではなく、
ただひたすらある程度分類して並べていくだけ・積み上げていくだけ。



帯はこの辺ね!
襦袢はこの辺!
畳紙は積み上げちゃって!
って言う程度。



普段お客さんたちがお茶を飲んでいる机やちゃぶ台が、そのままディスプレイ台に。
引き出しの中には、帯締めや小物を。
真空管のTV(お店のディスプレイ)の上にも商品を乗せて(^^;;
でもたりないから、スーツケースに布をかぶせて。

ああ、なんてカッコ悪いのでしょう。
他所様のフリマはもっと、しゅっとしているのでしょうに。



とりあえず商品を分類して、配置して、綺麗に並べるのはそれから...といっていたところで、すでに開店時間は迫り、早めに要らしてくださったお客様が並び出したとの報告。

あああああーーーーーー!!
でもいいのです、もういいのです。
多分、一瞬であっちゃこっちゃ、ぐちゃぐちゃになるのでしょうから。

あきらめて開店。


第一陣のお客さまがどどーーーーーっと。
商品はあっちへこっちへと、とっ散らかっていきました。

とはいっても、このカフェは古い建物を改装しているので、一度に二階に上がることの出来る人数は限られています。
なので、会場内が満員電車のようにすし詰めになることはなかったのですが、
その分ずいぶんたくさんのお客様にお待ちいただかなければならなくて、本当に申し訳ございませんでした。
ご来場くださって、どうもありがとうございました!

キモノ姿のお客様たちの画像はまた後日!

そして、今回フリマを開催するにあたって、すいらてのAちゃんには大変お世話になりました。
この日は休日だったにもかかわらず、搬入からお手伝いいただいてその上、ずっと混雑するお客様たちの交通整理をしてくれました。
本当にありがとうございました!
これに懲りずに、ぜひまたよろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年7月22日

●オットの誕プレ 〜小千谷ちぢみ


うっかりしてましたが、喰いしん坊オットの誕生日、とうに過ぎておりましたわ。
ちょっあれこれ時間がかかりまして。

個人的趣味で、小千谷ちぢみの夏着物にしましたわ。
喰いしん坊オットは、夏場は浴衣しか持っていなかったので、着る場所が限られてしまってたのです。

おかしいな...自分用の小千谷を探していたはずなのに...orz


うーん、紺系の色って、ホントに上手く写らない...もうちょっと青っぽいやや明るい紺なのですが。
7月も半ばを過ぎ、今年の夏このコは活躍する機会があるのかしら?


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年7月15日

●キモノにも似合うアタバッグを買う BALI HANDY 〜2013バリ旅行32


今までのバリ旅行のおハナシはこちら>


今回の旅行をgoogle mapにまとめ中。
随時追加して行きます。


バリマップ2013

※クリックするとgoogle mapを表示します。
地図のポイントは、おおよその位置です。明確な住所や位置がわかっていないところも多いので...(^^;;


食欲の後の観光、
観光の後の物欲...と。


バリで女性のお買い物、といえばアタの雑貨が人気ですね〜。
アタというのはシダ科の植物。その茎の部分で編んでいろんなものを作って販売されているのですが、元々はトゥガナン村の宗教儀式で用いられていたのだそうです。

そういえばトゥガナン村でも、アタの製品が並んでたわ。
グリンシンイカットに夢中で、そちらまで意識が向かなかった...orz
まあ、今回の一番の目的はグリンシンイカットだったのでしょうがない。

その後雑貨としてもてはやされるようになり、人気に火がついて。
今ではあちこちでいっぱい作られてます。
値段はピンキリ、モノもピンキリ。
日本では「アシタバ」の製品が人気ですよね。


キモノや浴衣にも似合うので、キモノ着る人で愛用している人も多いのでは?
ちなみに、私もすでに日本で2つほどバッグを買ってヘビロテしてます。
腕は二本しかないのに!もうこれ以上バッグを買ってどうするの!?
アタ以外のかごもいっぱい持ってるのに!?
でも、かご好きなのよね...。


バリ島ヘビーリピーターのぶどうさんは、以前のバリ旅行でアシタバには行っているそう。
なので今回初めてメンバーのために、別の工房へ行ってみようというハナシに。

BALI HANDY

日本のお客さんも多いようで、カタコトの日本語の出来る女のコのスタッフも。
この日も、買い付けのバイヤーさんがいらしてました。
夏になったら(しつこいようですが、12月のハナシです)、日本のショップで見かけるのかな。

アタ製品を作る工程を見学させてもらいました。



これが原料となるアタの木。
シダ科の植物というのは、葉っぱを見ると納得。
ツルが細く、触ってみるとかなり固い。
これを乾燥して使うのだそうです。



ところで、ここに植わっているのはお客さんの見学のためで、製品用にはどこかに大量に栽培する畑があるのだろうな...と想像していたら。
アタは栽培が難しく、今のところ自然に自生しているものを採取して製品化するだけなのだとか。

マジですか!?

アタ製品を大量生産している裏側で、アタは年々減少する一方。
今では、原料のアタを海外から輸入もしているのだそう。
それで質が良ければいいのだけれど、必ずしもそうではないようで...。
また、職人さんの育成や賃金の問題もあるようです。

こんなハナシ、日本のキモノ周りでもよく聞くような。
一消費者として、いろいろと考えてしまいます。



乾燥させたアタのツル。
固い繊維質で、マットな艶のない質感。
根元の部分が黒いのですが、これが

デザインのポイントに活かされます。
こんな感じね。

このツルの状態ではまだ、ささくれ立っていたり、細い繊維がついていたりするので、

こんな風に穴に通してこそげ落とすのです...って...。
ジュースの王冠かよ!!

金属の王冠に、釘かなにかで開けたような穴にこすって通すのだそうです。
どんな感じなの?とやらせてもらいました。
ええと。
きしきしとした感じです。


子供の頃、採って来たツルでなんかこんなんやってたなぁ...田舎のコなので。
折って来た木の枝を研いで槍を作った話などをすると、町のコの喰いしん坊オットが、ぬるい目で見ます。

このツルを編む訳ですが、編むところは見学できませんでした。
実際の工房を見学というよりは、工程の一部をお店の前庭でも見せていると言った感じね。
このあと、


窯で燻製。
窯の戸を開けると、白い煙がうわーーーーっと。

3日近く燻製。
こうすることで艶がでるのだそうです。


最後に、細部をチェック。
ささくれたところをカットして行きます。


爪切りで、パチンパチン。
なるほど。
ツルの時はマットでガサガサした質感だったけれど、お店で見るあの艶が出てる!


さて、お買い物。
アシタバより少しお安めの価格、質的にはいろいろと見て回った中でわりと細かくきっちりとしていて、デザイン的にはバリエーションが豊富って印象です。


夏の普段使いに、一眼レフがぽいっと入っちゃうような、口の大きなかごバックを買いました。
ぶどうさんはインテリアにかごをいくつか買ってたわ。
バリの絵画とアタで、バリ風のインテリアになるのかな♪


さて、ゆるゆると移動します。

------------------------------------

バリ ハンディ

Bali Handy - Tenganan Ata Basket Factory

Jl.Raya Lod Tunduh,Br.Silungan,Ubud,Gianyar,Bali
0361-7985682

------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年6月 9日

●ベークライトの葡萄の帯留

最近、長いこと誰も住んでいなくて放置されていた、喰いしん坊オットの実家をお片付けしています。


前にも書いたことがありましたが、喰いしん坊オットの祖母は和裁をやる人で、仕立てを請け負ったり、和裁を人に教えたりしていたそうな。
時代的にも普段は着物生活だったそうです。

残念なことに、私が喰いしん坊オットと知り合ったときにはもう祖母は亡くなっていたので、写真でしか顔を知らないのですが...和裁を習ったり、着物の話をしたり出来たら良かったのになぁ。

で、親族には着物を着る人が誰もいないので(そもそも親族がもうほとんどいないのですが)、私が全部処分することに。ああ、たいへん...orz

あまりにも状態の悪いものは処分して、
まだ着られるものや素材に出来そうなものは手入れへ回すように、まずはせっせと虫干し。
しっかし、あまりにも量が多すぎて...(@0@)

全部悉皆に出すと大変なことになるし、そこまでするほどでもないものもあるし。
これはセルフドライクリーニングかな。
手洗いできるものはしちゃおう。



先日、発掘?された帯留。

ころんと大ぶりな、おそらくベークライトの葡萄の帯留。
これは状況から見て、多分祖母のではなく、母のものかも。

少し透明感があって、琥珀寒みたい?つるん、と食べてしまえそう。
色合い的には秋かも。
でも質感的には今すぐ使いたいな。アクセントカラーになっていいかも!


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年5月14日

●東日本大震災チャリティきものバザー と ぶら空堀まつり


バリのおハナシはちょっと休憩。
先週末、夕方から大阪にお出かけする用事があったのですが、その昼間大阪の空堀でイベントがあると言うので、ついでにちょっと寄ってきましたよ♪
ついでなんだからねっっっ!!物欲に負けた訳じゃないんだからねっっっ!!

...そう、物欲。
谷町六丁目の桃谷会館にて「東日本大震災チャリティきものバザー」が開催されていたのでした。
今回で何回目なのかな?
前回もスゴイ人だったと聞いていたので、どうせ行くならちょっと早めにと思っていたのですが、なんやかんやと手間取って...orz
会場に着いたのは、オープンの14時を15分ほど過ぎたころだったでしょうか。
そしたら...!!

整理券を渡されて、1時間半待ちだっておっしゃるじゃないですかー!?
ビックリしましたよ!スゴい人気だわー。
しかし、一時間半待ちってことは、その後の用事を考えるとちょっと厳しい。
ちょっと迷ったのですが、この日は会場周辺の空堀商店でイベントもあったので、しばらくうろうろしてみることに。


商店街で阿波踊りに遭遇!
足下の動きがキレイで、ついついじーっくりと見入っちゃいました。


にぎやかで軽快なお囃子♪

商店街のお店を会場に、落語もありました。
月亭 八斗さん。
演目は途中からだったけど、「手水回し」だったと思うわ。

この辺、可愛い雑貨屋さんも多いんですよね!

以前、空堀近辺をうろうろしたときのおハナシはこちら>
小さな小さな、フェーブの世界 〜昭和レトロな貸しスペース en☆kul
谷六・空掘ウロウロ
ツリーと暖炉とキモノとチョコ 〜エクチュア Ek Chuah

商店街をうろうろしていたら



いい感じのお店♪
紙匠雑貨 エモジ さん。
紙を扱う雑貨やさんでした。


お店の前の道で、こんな色とりどりのカワイイ何かが...
これは、手のひらサイズの布ばりの表紙でした。

この日はイベントということで、特別に


その場で好きな表紙を二枚選んで、リングメモを作ってくれると言うサービス♪
他にも、手作り雑貨のお店やらボタンのお店やらを覗いて。

いいお天気で、胴抜きを着ていたのですがさすがに暑かった〜!
さて小一時間ほど。
さすがにこんなで一時間半時間をつぶすのはしんどかったので、ダメ元で一回会場を覗いてみて、ダメだったらもう移動しようと桃谷会館へ。

そしたら、整理券をだすこともだく「どうぞ〜」で入れちゃったのですよ!
ええ!?一時間半ってなんだったの!?
先に入った方達のお買い物がスムーズに進んだってことだったのかしら?
すぐ後から来た人たちも、整理券関係なしに入れた様子。
律儀に一時間半待ってから戻ってたら...orz

もう商品はかなりなくなったあとって感じだったので、スゴい人気だったのね。
やっぱり早く来なくちゃアカンわー。
あ、でも途中から商品が追加されたりもしていたので、じっくり時間をかけて待つのもよかったかも。
時間がなくて残念〜(><)
あ、会場の写真が一切ありません...忘れてたわ...orz


あとからやってきたトモダチたちと合流して、あれこれホリホリ。
みんなお気に入りを見つけて、私も、



大好きなバティック生地の半幅帯をゲット!

ところが家に帰ってよくよくみてみると、一部縫いが解けている...?いや、ちゃんと縫っていないのか...?
糸を取り除いて、ピーッチリと折ってあった部分を拡げると、なんと柔らかい芯なしの名古屋帯になりました。
元の持ち主さんは半幅帯で使っていたのかしら!?

お太鼓の真ん中にハッキリ・クッキリの折り線が...(T^T)
でも、アイロンを何度かかけてみたら、目立たなくなってきたかも。
色やけがないので、なんとかなりそう。
しばらく名古屋で結んでみようかな。
どうしても折り目が気になるようなら、ちょっと縫いなおして半幅帯にしてもいいかも。


いいお買い物が出来ました♪
東日本大震災チャリティきものバザーのスタッフのみなさま、ありがとうございました!


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年4月24日

●プレタのポリとか、なんですぐに桜にしちゃうかな...


昨年の秋頃でしたか、知り合いの方に声をかけていただいて、とあるファミリーセール的なものに行って来ました。
サンプル品があったり、撮影用のモデル着用品があったりと、お宝がざっくざく♪

その時、私には欲しいものがあったのですよね。
それはポリの小紋。袷でも単衣でも。

私は普段、汚れてしまいそうな場所でもテキトーにキモノ着てる方だから
(というか、そんなゴージャスなお出かけなんてあんまりないし...(^^;;)
木綿やらウールやら、そしてポリがとっても便利。

なので、そんな便利ポリをもし可能なら一着くらい増やしたいなと思っていたのです。
出来れば季節を問わない、あっさりシンプルなワンピース感覚のヤツならいいなー、なんて。


いざ、セールが開始してみれば、会場は大混雑。
大量にキモノを抱えたマダムやお嬢さんたちがあっちへこっちへ。
チッ......出遅れたぜ。

そんなときは、消耗品の必要な小物などを見ながら、
大量に抱えた方々が一通り試着して、合わないものを放出されるのをのんびり待ちます。
見ず知らずの方々と、あれこれおしゃべりするのも楽しいところ。
こういうのって関西の傾向なんですってね(^^;;
隣のマダムから「私これ似合わないの。着てみて〜!」などと、どっさり渡されたりもしましたわ。


で、悩むところ。

プレタのポリって、なんでこうもあちこちに桜散らしちゃうのかな!?

まあ、絵になりやすいのは解ります(私も以前絵付けの仕事をしていたことがあるので)。
好きな人も多いのでしょう。
桜の柄は通年着てもいいのよ、って方がいらっしゃるのも解ります。
そういえば最近、桜の柄の浴衣も多いよねぇ...。私も一枚持ってるけど。
桜=和柄ってとらえられてるのかな?

でも、こんなにあっちもこっちも入れなくてもいいやーん!!

私は雑な性格なので、そんな厳密に季節にこだわってはいないんだけど、それでもちょっと萎えるなぁ。
でも結局買っちゃいました。

地色がとても好きだったのと、桜があんまり目立たなかったので。
ああ、でもこの桜、なくてもいいのに!!

グレイッシュなくすんだピンク、日本の伝統色でいうと「枯野色(かれのいろ)」とか「潤色(うるみいろ)」なんてあたりかな?
変則な細縞に、源氏香と桜。

八掛の色も割と好み。
結局、ちょっとフライング気味かしら?って春先から、桜のころまでよく着たわ。


よく合わせたのは、普段着にヘビロテな絞りの作り帯。
さて、そろそろ洗濯して終いますか...。

そんな訳で、アップするまでタイムラグのあるこのブログ。
この春先のお話も遅れてアップするので、しばらくの間桜のポリ小紋がちょくちょく登場することになります。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年4月 5日

●歌舞伎の定式幕みたいな洒落袋帯

以前、元町の最旦館ケイコさんのセールでいただいた洒落袋帯。

パッと見て、

「なんて言ったっけ?あの歌舞伎の幕みたい〜!」

とお店の方と盛り上がってつい連れて帰ってしまったのでした。
未使用なのに、お値段も0一個つけ忘れてますよね!?って言うくらいお気軽だったし。
ケイコさん、時々ビックリするようなお値段のものがあるのです。
上も下もね(^^)


着物はこれもまたずいぶん前にケイコさんでいただいた、流水柄の真綿紬。
照明の加減で赤紫っぽく写ってますが、マットな墨色です。
帯締はほとんど白に近い鶸色、帯揚も鶸色に菜の花色の絞りの飛び柄。



あとで定式幕の画像をチェックしたら、だいぶ違いましたけどね(^^;;
グリーンの色味(帯の方がだいぶ青みを帯びている)のと、
白が間に挟まれているのでだいぶ印象がスッキリしてるかも。


--------------------------------------------------

最旦館ケイコ(もだんかん けいこ)
 
神戸市中央区元町通1-7-2
ニューもとビル 地下1階
078-331-5022

定休日:水曜
11:00~19:00

--------------------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2014年3月15日

●ブティック☆アヴェリにお邪魔してきました


以前、日にち限定で開催されていた着物セレクトショップ「とおかいち」。
今回、大阪・堀江にアトリエをオープン、「とおかいち」もリニューアルされることになりました。
その名も、「ブティック☆アヴェリ」。

タンスの扉が閉まるまで(^^;; お買い物厳禁〜!な私ですが、やっぱりウズウズしてしまって。
覗きにいってしまいましたよー!



オレンジの日よけが目印♪

普段は着物とお帽子やヘッドドレスのショップ兼着付け・ヘアメイクをなさってるそうです。
この日も着付けのお客様がいらっしゃってました。

店内には、着物と帯、それからアーティストさんたちのアクセサリー・着物小物がたくさん!
とてもステキな帯があったのですが、今は我慢我慢...(><)


壁一面に、こちらもステキなお帽子とヘッドドレスがたくさん!
うーん、物欲退散!物欲退散!!

美しい店主のたまきさん、ツバキ庵のまみ先生とまったりおしゃべりして、目の保養をたっぷりして。
楽しいひとときでした。ありがとうございました♪



ブティック☆アヴェリ、明日日曜日までです♪
ブティック☆アヴェリの詳細や商品の紹介はたまきさんのブログで!

----------------------------------------------------

ブティック☆アヴェリ
3月14日 金曜 〜 3月16日 日曜 12時〜19時

AVALEZ de SOIE
アンティーク着物&ヘッドドレスリース・着付け・ヘアメイク・婚礼
大阪市西区北堀江1-21-11
06-6585-9121

----------------------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年11月30日

●染織こだまさんから、仕立て上がった着物が届きました♪


10月に、西宮で開催された、宮崎の染織こだまさんの木綿展。
その日の日記はこちら>
染織こだまさんの西宮展で木綿三昧

まあ、すさまじいまでの点数と品揃えで。もう見まくって、触らせていただいて、あてさせていただいて。
悩みに悩んで、私と喰いしん坊オット、一反ずつ選んで、お仕立てをお願いしました。

11月末頃には出来ますよ、とお聞きしていたのですが...
実際には11月半ばに届きました!!早い!!!
(あいかわらずブログのアップが遅くてゴメンナサイ)

いつもながら、とても丁寧な梱包。
厚手の段ボールに何重にも挟まれ、茶紙で包まれて。
わくわくしながら、最後の畳紙を開くと...


出た!喰いしん坊オットの赤いヤツ!
オトコも年いったら、華やかなものを身に纏いたくなるようです?!

喰いしん坊オットのキモノたちにはそれぞれ愛称が付けられているのですが、このニューフェイスはなんて名前に?
(「ハデ縞さん」「隠し球」などなど。
 「今日は何着るの?」「ハデ嶋さん出しといて〜」って感じで呼んでます)

ちなみに、ある一定の世代の人間は、赤いものを見ると「3倍速いんやろ?」と言いたくなるようですが...(ファースト世代ね)(^^;;
このコの愛称は

「一擦一寸」


だそうな。
...シモかよ!?(気分を害した方ゴメンナサイ)


これは久留米絣。
縞でも格子でもない、ちょっと不思議な織り柄。見る角度によって表情が変わります。
生地に凹凸があって厚みがあるように感じるのですが、ふんわりと柔らかくて軽やか。
けっこう温かいらしい。

一方私は、


爽やかなシャーベットブルー。
きれいな色が欲しかったの!
オンナも年いったら、華やかなものを...以下略。

これは米沢木綿。
その中でも、よりカジュアルで自由な、今までにないデザインをと展開されている「KIPPE(着っぺ・米沢亜弁で「着よう!」の意)」というブランドのお品。
とてもきれいなカラーが揃っているのです。

そして、紋織り(織り方で柄を作っていく方法)という技法で織られたこの生地、大きくくくると縞なのですが、独特の風合いがあって、これも見る角度によって表情が変わる。
もう生地だけ見ててもカワイイのです!

というわけで、早速着てみました!



半襟は、同じ九州の小倉縞木綿。
帯は、紺地に白のちっちゃな折柄の飛んだ正絹。
足下は...

SOU・SOUさんの地下足袋。
この柄大好きで、プレゼントしたのです♪


一方私は、冬だけど寒々しくクールに行くぜ!なコーデ。
冬の白とか、好きなんですよね。
白地に紫と黄色の縞の博多帯。(帯締めグチャってますが(^^;;)
軽くて、柔らかで、とても着やすい!

ありがとう、こだまさん!!


----------------------------------------

染織こだま

http://someorikodamas.com/
宮崎県宮崎市橘通東4-3-8
水曜定休

東京で木綿展が開催されるそうです!
染織こだま 男の着物コンセプト展
「たとえばこんな オトコ・キモノ」

2013年12月10日(火)~15日(日)
10日(火) 12:00~21:00 ナイト営業
11日(水) 12:00~18:00 19時~着物男子の華麗なるカレー祭@神田  
12日(木) 12:00~21:00 ナイト営業
13日(金) 12:00~21:00 ナイト営業
14日(土) 12:00~18:00 19時~宴会の部(詳細未定)
15日(日) 10:00~15:00 最終日

永谷「駒形スペース」
東京都台東区駒形2-3-5(江戸通り沿い路地の角1階)

----------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年10月26日

●染織こだまさんの西宮展で木綿三昧


夏のハナシばかりでもなんなので、比較的最近のハナシもぼちぼちと。
先日、宮崎の染織こだまさんが西宮で木綿展を開催されてらっしゃったのでお邪魔してきました。
この日は残念ながら雨模様、そして私も徹夜続きでヨレヨレしてましたので、着物でなく洋服で。

ブログ「あいすべ・き・も・の」のお母様は、柔らかな色合いのとてもステキな木綿のお着物。
これが、滑らかで艶やかで、普通の木綿とはまたちょっと違ったイメージ。
たくさんの色が使われていて、織る際にはその都度糸を変えて織っていくと言う、大変手間のかかったお着物でした。

ブログ「はすのやにっき」のはすのやさんは、サーモンピンク系の細かい格子柄に、半襟も格子のチェックonチェック。
でも全然ハデじゃない!
男性の綺麗な色っていいなぁ...!!

お父様もいつもステキなキモノ姿なのですが、カメラの気配を感じると、ふいーっと消えてしまうのだとか(^^)



お昼過ぎの会場は、雨の中お客様が大勢いらっしゃってました。このあとも続々。
瞬間最大人数を更新したとか!?

この日は、着物ハジメ男子といっしょに。
最初の一枚を仕立てるべく、ああでもないこうでもないと、反物を巻きまくりましたよー。



洋服でも、見てるだけと、実際に来てみると印象が全然違うってことありますよね。
ましてや反物として見るのと、実際に拡げてみて・肩からかけてみて・実際に巻いてみるのは、もう全く変わる!

さらにここに帯も当ててみると、また印象ががらりと変わる!
体格がよく、武道も嗜むKさん、きりりとしてすごくカッコいいので、ついつい巻き巻きと遊んでしまいましたわ〜(^^)
お気に入りの一枚が見つかってよかった!VIVA☆キモノライフ☆

仲良く反物巻き巻きのお客と着物屋の図。
赤い糸ならぬ、着物の取り持つご縁。

余談ですが、「とりもつ」と変換しようとすると「鶏モツ」と変換する私のPC。気を利かせ過ぎ...orz


この大胆な太縞も、巻いてみるとカッコいいの!
大柄な人向きやわ。
平面で見るのと立体で見るのは違うね。

もうすでにたくさんの色や柄がお嫁に行ってしまったあとだという会場内、それでも目移りして困るほどの反物がずらり。
数が少ない、もうこれっきり・再生産が難しいなどで、ネットショップには載せていないという隠し球もたくさんあるので、見逃せません。


カラフルな反物、大胆な反物、厚さも(手前の大胆な太縞はとっても分厚いのです。同じ長さの反物なのに、巻いたらこんなに直径が違う!)質感も、本当に様々。


このあたりは広幅の反物。
染織こだまさんのネットショップで、染織こだま18番目の木綿着物と紹介された新潟の「亀田縞」もこちらに。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "染織こだまさんの西宮展で木綿三昧"
2013年10月19日

●染織こだま木綿展 開催中です

宮崎の染織こだまさん。
木綿やウール、麻などのふだん楽しめる着物をたくさん取り扱っていて、
私も、喰いしん坊オットもお世話になっています。

その染織こだまさんが、現在兵庫県西宮にて木綿展開催中!
っていうか、もっと早く書けって感じですよねぇ...初日終わってるやん(><)



2013.10.18(金)〜21(月)
10:00〜18:00(最終日は16:00まで)

レンタルスペースLeLe
兵庫県西宮市津門稲荷4-4バンブービル2F

去年はこんな感じでした!染織こだまさんの木綿展へ!>


今年は激務中で、会場へ行けるかどうか...
ああ、でも行ったら物欲に負けること確実。
あああ、でもたくさんのステキな反物たちを、直に見ることの出来る機会...
悩ましい...。



♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年9月 5日

●この夏、肉部オリジナル浴衣を作りました!


急に涼しくなりましたね...肌寒いくらい。
とはいえ、このブログの中ではまだまだ夏です(^^;;;;;


このブログにもたびたび登場する、肉部。
肉を愛し、肉をひたすら喰らう、喰いしん坊チームです。
カロリーを摂取するためには、ますカロリーを消費しないといけないので、
走ったり登ったりもします。

この夏、そんな肉部のオリジナル浴衣を作りました。
発端は、リーダーS氏の「作っちゃおーかなー!」的な一言だったような。

5月頃から、あーでもない、こーでもないとラフスケッチをおこし、

facebook上でメンバーたちと意見交換&参加メンバーの募集を行いました。
今回の難点は、参加メンバーのあまりの幅広さ(^^;;
男女とりまぜ・年齢層もバラバラ・ウエスト三桁の男性からMサイズの女性まで、みんな同じデザインの浴衣を着るわけで。
女性に人気の柄はおっさんにウケが悪い!?
男性に人気の柄は、ちょっと厳つい!?

こういうとき、facebookは便利ですね〜。
意見のやり取りが早い!

結局反物はキングサイズで染めることに。
浴衣を着ないヒトもいるので、同デザインで手ぬぐいも作ることに。

デザインを進めると同時に、制作してくださるところも探しつつ。
着物メンバーがメインだったら、もっとこだわるところも違うかと思うのですが、
今回のメンバーは、普段着物を着ない人たちがメイン。
そこそこの品質もほしいけれど、気軽に手を出しやすい価格を重視しました。


数社に見積もりを依頼し、その間に原稿作成。

ええ、アナログなオンナです。
実物大の紙に、墨汁で描きます。

その後、まあホント、ここには書けないほどの苦労を重ねつつトラブルを乗り越えつつ...ええいろいろありましたわな。
あまりにいろんなことがありすぎたので、本当はこのブログで制作過程をアップしたいと思っていたのですがそれどころじゃなくなりました(^^;;;

でもまあなんとか、神戸の花火に間に合うよう出来上がりました!
この夏とってもヘビロテいたしました。

というわけで、このあとこの牛柄がたびたびブログに登場します。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年6月24日

●ぬぬぬパナパナ2013と時間をつむぐ10人の女性作家たち展へ


梅田阪急で開催されていた、「ぬぬぬパナパナ2013」と「時間をつむぐ10人の女性作家たち」の展示、
最終日に滑り込んで見てきました。
最終日は早く閉まってしまうとのことで、ゆっくり見ることが出来なかったのが残念!


ブレブレでごめんなさい!
未だにスマホで旨く撮影が出来ません。なんでだ!?

ステキな布がいーっぱいありました!

播磨藍の村井弘昌さんの藍の色合い、
宮下利津子さんの因州和紙を用いたという緒紙布のざっくりとした風合いの帯(本当に欲しかった!)、
そっと触らせていただいた、多良間島のおばあさまが織られたという、苧麻の張りのある手触り...

今回、会場でとても気になったのが、



六寸帯、というアイテム。
お願いして写真を撮らせていただいたこちらの帯は、原千恵さんの作品。
原さんはちょうど会場にいらして、丁寧に説明してくださいました。
「(参加している作家さんたちで)六寸帯を流行らせようとしているんですよー!」とのこと。
半幅帯のように気軽で、
前幅は好きな幅で折ってよし、後ろ姿には少しボリュームが出て,きちんとした感じもある...

さりげなくてステキ♪
普段こんなむすび方が出来たらいいな。


その後、「時間をつむぐ10人の女性作家たち」へ。
時間がなかったのがつくづく残念!
ここで以前沖縄へ行った際に訪れた西表島「紅露(クールー)工房」の石垣招子さんの作品、本島「伊差川洋子染色工房」の伊差川洋子さんの作品、もっとじっくり見たかった...。


今気がついたのだけれど、伊差川洋子染色工房へお邪魔した際の日記をアップしていない!
写真を探さなくっちゃ!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年6月11日

●モダンマーケットvo.4に行ってきました!

先週のおハナシ。
神戸のブッカートカフェにて開催された、モダンマーケットvo.4に行って来ました!

奈良のアンティークキモノヒメノルミ、
滋賀の着物・古布 tento天道、
大阪のはきもの・きもの弥生、クラニスムストア
神戸のアンティークデコパージュ、エナメル、
<順不同・敬称略>

といったそうそうたるメンバー。
主催は,神戸モダン波止場のあいこさん。

これはすごい人出になるだろうなーと早めに会場へ。



あれ?ここ来たことあるわ...と気がついたのは、会場についてから。
以前、おトモダチの洋画家のお姐さんの個展が開催されたカフェでした。

開始時間を少し過ぎて、開場。
その後は...


どひゃーーーーーーーーーっっっっ!!

と、あっという間に満員電車状態。
少ししたら落ち着くかな?と思ったら、甘い甘い。
どんどんヒートアップしていく会場内。

なので画像はこれだけ。
あとは、戦いに身を投じましたわ(^^;;


セール会場はオンナの戦場と申します。


今回はセールではないけれど、普段なかなか目にする機会のないようなアンティークの品々から、
気軽なお値段のアレコレまで、本当に盛りだくさん!
大いに楽しませていただきました。

残念ながら、私は身丈の問題で、なかなかアンティークには手が出せないのですけどね。
(身幅の問題もね...orz がんばれダイエット!)
帯をいただきました。

戦いすんで、喉が乾いて。
カフェでワンドリンク(¥500)をいただくことになってましたので、
周りでお茶をするキモノ女子たちを眺めながら、おトモダチとビールをかっくらっていたのは、ワタシです(^^;;

久しぶりに弥生さん、あいこさんは久しぶりではないけど、
お会いできて楽しかった!
ステキなイベントをどうもありがとうございました!


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年5月17日

●絣(琉球絣・芭蕉布・紅型)専門の、よへな商店


ゆるゆる順不同で沖縄話、続いております。

那覇中心部をうろうろするとき、よく覗くよへな商店さん。
牧志公設市場の衣料部にある、沖縄の琉球絣・芭蕉布・紅型専門店です。
(衣料部は、観光客がよく行く食品系とはちょっと離れた場所にあるので注意)


毎回毎回ついつい見入ってしまうのは、ウインドウに飾られた、この非売品の芭蕉布。
おばあさまが着てらしたものだそうで、本当に羽のように薄くてかろやか。
羽織ってみたいものだわー!!

でも、恐ろしいほどちっちゃいのよね。
子供の?って思うくらい。
対丈なのもあるけど、裄なんかもホントに短い!小柄な方やったんやろうなー。


そう、お店の奥様とお話ししていて
芭蕉布は涼しいけれど、ものすごく皺になるんですよ、とのこと。

では昔の人はどうしていたのでしょうね?とおききすると、
昔は鷹揚に着ていたというお話と、
そもそも今のような着方ではなくって、
沖縄の方は、上に軽くはおるようにして、帯も締めていなかったからとのお話。

お店の中には、この着物を着たおばあさまのお写真もありましたが、
芭蕉布をゆったりと纏っている様子がとても素敵でした。


ちょっと気になるものハッケーン!


反物を着物に仕立てたときに、イメージがわかりやすいように...というもので、
昔はあちこちの店にあったのだとか。
確かにイメージ伝わりやすいかも!?面白ーい!


お土産向けの小物などが店頭に並んでますが、中へ入ると反物がずらり。
反物は切り売りもしていて、一部にはB反などもあって(先日初めて気がついた!)結構お得なのでは!?

------------------------------------

よへな商店

098-863-2832
沖縄県那覇市牧志3丁目3-7-1F
牧志公設市場衣料部内 平和通り沿い

10:00~19:00
定休日:第2・第4水曜日

------------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年5月15日

●夏のきもの展 〜日本茶カフェ ひとひ


大阪・中崎町の和裁と着物のお店、雛(ちゃな)さん × 六花さんの「夏のきもの展」が、
岡本の日本茶カフェ ひとひさんにて開催されてます。

以前の雛の冬の着物展・日本茶カフェひとひ のおハナシはこちら>


雛さんのブログや、Facebookページで、いろいろな商品が紹介されていて、その中にどうしても気になってしょうがないお品があったので、ちょこっと覗いてきてしまいました(^^;;

もう、ガラスの小物とか、洋服地を使った半幅帯とか、リバーシブルの兵児帯とか、レースの足袋とか、
カワイイのーーーーーー!!
あれもこれもぜーんぶ欲しかったくらい。

...そんなお財布が欲しいわ... orz


夏のきもの展
5月13日~6月2日

------------------------------------

和裁士のお店 雛(ちゃな)

大阪市北区中崎3-2-31
06-4980-4285
http://chana.jp/top.html


和のお稽古所 六花(りっか)

大阪市北区中崎3-2-6
06-7175-5445
http://kimono-ricca.net/


日本茶カフェ ひとひ

神戸市東灘区本山北町3-6-10 メープルオカモト2F
078-453-3637
11:30~22:00 
定休日:月1回
http://hitohi.jp/index2.html

------------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年5月14日

●首里石畳とまいま手玉 織り布展


首里の石畳をうろうろ。

正確に言うと、首里金城町石畳道(しゅりきんじょうちょういしだたみみち)。
琉球王朝時代の琉球石灰岩が敷き詰められた石畳の道が、
第二次世界大戦でその大半を破壊されつつも、一部現存している貴重なものなのです。


風情ある、素敵な小道。
が、ヒールではものすごーーーーく歩きにくい。
結構坂もきついしね。出かけるときはペタンコ靴で!

美しい景観のお家も多く、散策するのにいい雰囲気!
そうそう、NHKの「ちゅらさん」古波蔵家の舞台になったのもこのあたり。



こちらのお宅です。

歩いていると、どこかから子供たちのはしゃぐ声と歌声が聞こえてくる...
幼稚園でもあるのかな?と思ったら、



坂の途中に、古民家。
ここは、首里金城村屋(かなぐしくむらやー)、首里の自治会が管理している、無料休憩所とのこと。
座敷もある開け放たれた空間で、通り抜ける風が心地よい。

その座敷で、小さな子が何人もお手玉をしながら歌ってた。



「あんたがたどこさ 肥後さ 肥後どこさ 熊本さ 熊本どこさ...」

そのうち「熊本じゃないー」なんて言い出して、

「あんたがたどこさ 首里さ 首里どこさ 沖縄さ 沖縄どこさ... 」

って替え歌になってた...(^^)

その天井から幾重にもかかった反物。
なんだろう、これ?

一緒にいた大人の方に声をかけてみると、子供たちとまいま手玉(お手玉)を作りながら沖縄の織物展示をしているのだそうな。




続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "首里石畳とまいま手玉 織り布展"
2013年4月21日

●モダンアンテナ MODERNS@神戸 デコパージュ 明日までです♪


ステキなキモノや帯を提案されてらっしゃるモダンアンテナさん。
神戸でイベントを開催されてます!



【MODERNS】@神戸 デコパージュ・garage
4月20日(土)〜22日(月)
詳細はモダンアンテナさんのブログで!

デコパージュさんのショップの隣、garageの名の通り、ガレージを改装されたのだそうな。
入るときに頭ぶつけないように注意!です。
あ、中に入ると天井は高いのですけどね(^^)

中は、ステキな商品があふれ、キモノ好き女子たちが次から次へと押し寄せてました!
ステキな商品達は、ぜひモダンアンテナさんのサイトで!
でも、まだアップされてないモノたちもありましたけどね;-p

私はと言えば、絶賛禁欲生活中なので、もう見てるだけー(><)
もうのどから手が出るほど欲しいものがいくつかありましたよー!



キラキラ☆の宝の山。
これは何かと言いますと...



ビーズの帯締めなのです!
とっても細かな細工で、しかも丈夫なのできっちりと締まるのだとか。


ご一緒したおトモダチがゲット!されました。
また今度つけて見せてねー!


そうそう、うれしい再会が!
神戸の着付け教室・モダン波止場のアイコさんと。

アイコさんとの出会いは、私が制作させていただいた、はきもの・きもの 弥生さんのサイトで、モデルとして撮影させていただいた時でした。
こんなにアンティーク着物が似合うヒトがいるなんて!まるでお人形のような可愛らしさにびっくりしたものです。
今も、一児の母とは思えない、ほっそりすんなりとした、相変わらずのお美しさです!


モダンアンテナ MODERNS@神戸 デコパージュ 明日までです♪

----------------------------------------------

デコパージュ

神戸市中央区山本通3-8-1
078-262-6531

----------------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年4月20日

●夜中のネットショップは危険...


仕事柄、一日の大半をPCの前で過ごす訳ですが...
夜中はちと危険。

木楽会のメルマガが届いているのに気がついて、見てしまったのが運の尽き。

ええーーーーーー。柄足袋、1,000円ってーーーーーーー。
表地は残念なことにポリだけど、底地は綿。
普段ガシガシ呑み歩くには、汚れの目立たない柄足袋がとっても便利。
そこが濃い色ならもっと便利。
ちょうどヘビロテしてる柄足袋が、擦り切れてかわいそうな状況になって来たところ。
でも、お財布はすっからかんなのにーーーーーorz
あ、他のサイズもあります。私デカ足なので(^^;;

メール便範囲内の2足、ポチってしまったわ。
画像だとやっぱり色味が違うことがあるからちと不安。

以前も、ネットで買った色足袋がイメージとずいぶん違ってちょっと残念だったこともあったし...。
最近のお買い物 〜ネットショッピングの難しさ>

ああ、でもホントはもう一足欲しい柄があるの...(><)
ちょっと冷静になって、明日まで残ってたら、またポチってしまうかも!?

夜中のネットショップはとっても危険。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2013年3月30日

●第二回こだないちへ!


ヒトミワイナリーさんのメーカーズディナーの話の途中ですが、
ちょっとこの週末のイベントのお話を。

3月29日(金)、30日(土)、31日(日)10:00~19:00 京誂え重松さんにて、
第二回こだないちが開催されてます。


「こだないち」というのは、「大店市(おおだないち)」からきた造語なのだそう。
リサイクル・アンティークから新品のあれこれまで、
とってもお安く、しかも一部は無料プレゼント(今回は一人二点まで)という、
とてもお得で楽しいイベント。

私は前回もお邪魔したのですが、とても素敵なお品をいただくことができました!
今回は神戸のキモノトモダチも誘って出かけてきましたよー(^^)



...一番乗りしてしまったよ。
どんだけやる気やねん、自分orz

中二階では清水焼の作家さんによる陶芸展が。
食器やオブジェから、とってもかわいい帯留めまで
びっくりするほどお安いお値段で並んでました。

この反対側には、帯や帯締帯揚のコーナーが。



3階には着物のコーナー、そして羽織もの、八掛や羽裏、襦袢のコーナーが。



店長のKさんと、スタッフさん。
いろいろと気さくに親切に相談に乗ってくださいました(^^)
ありがとうございました!

詳細は、店長のKさんのブログで!
一生もののお誂え かずこ店長の重松日記>

この土日も開催されてます。
お近くの方はぜひ!

------------------------------------------------

第二回こだないち

3月29日(金)、30日(土)、31日(日)
10:00~19:00
京都府京都市東山区東大路通四条上ル知恩院前 京誂え重松

ワークショップ

クラニスムストアさんによる、
オリジナルキモノハンガー作り

3月29日(金)
11:00~
14:00~
3990円

陶芸作家3名による、
帯留め、ぐい呑み絵付け体験

3月30日(土)、31日(日)
11:00~
14:00~
3675円

------------------------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年11月25日

●あをのりさんのリボンキモノ 〜キモノハイスタイル大阪


相変わらず話が長くて申し訳ないですが、キモノハイスタイル大阪・ラスト。



建物の外で写真を撮ろうとしてたら、
うら若い美女が通られましてね。
またそのおキモノがキュートでステキなの!

同行のアキさんによると、
「あれは、ドール作家のあをのりさん&あをのりさんがデザインされた居内商店のキモノ!」
なのだそう!
一瞬でそこまで分かってしまうあなたは素晴らしいわ!>アキさん

こちらのキモノね!
元々、ドール用にデザインされたキモノを、人間サイズでも作ったのだそう。
そしてご本人がモデルとして着用されてます。

お願いして、いっしょに写真を撮っていただきました。

...でも私がいっしょに撮ってもらった写真はちゃんと写ってなかったの...(T^T)


リボンが舞う後ろ姿!
トリコロールカラーがとてもステキ。

あをのりさん、ありがとうございました!


おまけ


kimono poco a poco*のpekojunさん撮ってもらった私の後ろ姿。
この日は蝶柄の泥大島に、南欧風?不思議な魚の帯で。



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年11月24日

●スキーの帯やら、ライオンの帯やら


さて、キモノハイスタイル大阪。



お客様の着物率も高く、
見ているだけでも楽しい!
私が普段お邪魔するキモノイベントから考えると、
落ち着いた・正統派な着姿の方が多かったような気がしました。
ハイスタイルだからね、きっと。
ガンプク、ガンプク♪



会場自体がとても趣のある内装だから、
展示されたキモノもよりいっそう美しく見えるわ。


これはICHIROYAさんの出品されてた、スキーの帯!
なんて面白いの!!

あまりにステキで、でもとても手が出なかったので(;_;)
お嬢さんにお願いして写真を撮らせていただきました。



写真では分かりにくいかな?
躍動感あふれる細かな雪煙まで、地と同じ白で丁寧に丁寧に刺繍されているの。

スキーしているおにーさんのお顔、しょうゆな瓜実顔でいいわ〜♪



この色使い、
フランスの絵本を見ているよう。

ああ、欲しかったわ...!!


欲しいと言えば、このライオン帯もとてもステキでした!
ライオンとヒョウの闘い!?
刺繍が緻密で、リアルなライオンとヒョウ、
あまりのステキさに帯の前で身悶えしたわ!

ICHIROYAさん、気になる商品がいっぱい。
ああ、こんな時にはお金持ちになりたくなるわ!!


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年11月23日

●アンティークの大振袖 〜キモノハイスタイル大阪


さて、アプリーテでランチをいただいたあとは、いざキモノハイスタイル大阪へ。

「日本が最高に豪奢だったころの建築と着物をともに楽しむイベント」とは出店されていらっしゃるICHIROYAさんのご主人のお言葉。
ICHIROYAさんのご主人のブログはとても面白くて、勉強になることがいっぱいなのです♪


会場の大阪の日本綿業俱楽部綿業会館、以前の職場の近所なので、
前はよく通っていたのだけれど中へ入るのは初めて!

戦前に建てられたと言うこの美しい建物、現在も会員制の施設。
なので、あちこち見たくてたまらない!のだけれど、寄り道せずにストイックに会場へ。

あ、毎月第4土曜日に見学を受け付けて下さるそうです(要予約)。
今度ぜひお邪魔したいわ!


瀟洒なエレベーターホール。
しかし、いざ乗ってみるとまーったく音がしない新しいエレベーターなのであった!
あまりに静かすぎて、ボタンを押し忘れたかと焦ったくらい(^^;;


さて会場!
趣のある、広々としたホールです。
平日の昼間のせいか、さほど混雑しておらず(昼過ぎには続々とお客様が増えてました)、
ゆったり見ることができました。

ええ、見てるだけ...orz

ハイスタイル、なので、あはははは。
残念ながら、なかなか私の手が出るものではございません(><)
でも、見るもの見るもの、美しくて手が込んでて、
何とも素晴らしいものばかりでした!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "アンティークの大振袖 〜キモノハイスタイル大阪"
2012年10月29日

●スピッツの銘仙 〜中之島きもの市(大阪の方ね)


いったいいつのハナシやねん、
もう中之島きもの市TOKYOもとっくに終わってるで。

遅ればせながら、中之島きもの市(大阪)にいって来た時のハナシなど。
もう長いこと、めっきりお買い物を控えている私。
今回もお尻がウズウズはしたものの、行くことさえあきらめるつもりでした。
だって、行ったらぜーーーーったい物欲に火がつくもん。

でも、当日大阪へ行く用事が出来てしまったのだからしょうがない。

...しょうがなくねぇよ。
考えたら毎回同じことを言っている、学習能力のない私。


いつもなら朝一で開場待ちするのですが
この日は用事の関係で午後遅めの会場入り。
今回はほとんど写真を撮っていないのですが...

入り口近くのアンティーク着物・中古着物のICHIROYAさんで
奇跡的に私にも手の出るお値段の、いい感じの染めと刺繍の帯を発見!
うわー、もろに好み!と、結局物欲に負けたわ...orz


残念なことに以前はきもの市、ものすごーくステキで・でもお高いものから、
手が届くわってステキなものまで、幅広くあったように思うのですが、
さいきんはちょっとランクの高いものがメインだなぁって。

それは、値段が高いっていうんじゃなくって、
モノもすごくステキなものが集まってて、
レベルがぐんぐん高くなってるんだろうなって思います。

しかし、私の懐具合には厳しくなってるのも事実(;_;)
え?呑みに行くのやめればって...?
やーん、着ていく所なくなっちゃう!
...というより、やっぱり私は 酒>きもの なのかしらね(^^;;



ICHIROYAさんのとってもキュートな刺繍帯!
動物や鳥モチーフは人気ですねぇ。
他所ではなかなかお目にかかることのできないステキなコたちが集まってます。



可愛かった、この銘仙!
「スピッツがいるんですよ♪」ってお店のお嬢さんの説明。
スピッツ...???



ああ、ホントだ!
分かりにくかったので、ちょっと画像を回転させてみました。


そういえば、前回のきもの市ではバレリーナ柄の銘仙を出してはったわ。
あれも可愛かった。

相変わらずおきれいなCHOKOさん。
市松のモダンなキモノに、帯び回りのこっくりとした色合わせが美しい!
たっぷりと目の保養をした中之島きもの市でした♪
春もまた悩むんやろうなー。



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年8月 3日

●三分紐・二分紐がずらり... 〜伊藤組紐店


「藤井絞さんにお邪魔した帰り、
ボリュームたっぷりのハンバーグランチをいただき
さらに、烏丸〜河原町界隈をうろうろ。

そうだ、久しぶりに、伊藤組紐店さんをのぞこう!



色とりどりの三分紐、二分紐が並びます。
ああ、このケースごと、攫ってしまいたい!

店内には、組紐を用いたストラップや、
扇をかける扇面掛などもあります。
私達が入った時には、若い学生くらいの男のコが二人、
熱心にストラップを選んでいました。



じっと組紐に見入るEさん。
暑い日中に涼しげな着物姿、まさに佳人だわ。

伊藤組紐店さんと言えば、以前お邪魔した時に、組紐を組む様子などを見学させていただきました


------------------------------------------------

伊藤組紐店

京都市中京区寺町六角北西角
075-221-1320

10:30〜18:00
店休日: 年末年始

http://itokumihimoten.com/

------------------------------------------------


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

ぼんじゅーる洋食 / 烏丸御池駅烏丸駅四条駅(京都市営)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2012年7月31日

●「金麦」のCMで、檀れいさんが着た絞りの浴衣の会社へ 〜藤井絞


「七夕の日にいただく、ほんず抹茶」の会へ参加した帰り、
お友達の案内で、藤井絞さんへ。

この藤井絞さん、「金麦」のCMで、
檀れいさんが着た絞りの浴衣を作ってらっしゃる会社なのです。
「雪花絞り」、一躍有名になりましたよね。
私も憧れて憧れて、まだ手を出せずにいるのですが...

絞り・絞り・絞りの山!
どれも精緻で美しくて、手仕事の素晴らしさに目を見張るばかり。
ああ、物欲炸裂で、今もまだ悶々としています。
欲しい!どうしようもなく欲しい!!


藤井絞の藤井さん。
とてもステキな着物姿。
(写真では袴姿に見えるのですが、とても長い前掛けをかけてらっしゃるのです)

細かい揚柳のような綿麻の生地は、とても涼しそうで、
何とも着慣れた感じがステキ。
墨を織り交ぜた抗菌使用のもので、
たとえ焼肉に行ってもにおいのつかない優れものだそう!

そう、社員の男性の方達が、みなさん着物姿で
それがまたいいなぁって。
若い方が着てらした、大胆な絞りの縞もステキでした。
引っぱがして帰ってきたかったくらい!<ヲイヲイ

ご一緒のAさんが今回案内して下さったのですが(ありがとう!感動したわ!)
彼女が着てらっしゃる雪花絞りも、もちろん藤井絞さんのもの。

そして、写真では旨く写ってないのですが、
明るいレモンイエローの帯も、藤井絞さんの絞りなの。

絞り×絞りコーデって、なんだか重なるようで考えたことなかったんだけど、
タイプが全く違うデザインの絞りだと、すごくしっくり来ていいなぁ〜!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "「金麦」のCMで、檀れいさんが着た絞りの浴衣の会社へ 〜藤井絞"
2012年6月 4日

●芹沢銈介展とHIROCOLEDGEの浴衣

京都文化博物館で開催されていた、
芹沢銈介展へ。
※この展示は終了しています。



型染めの作品の数々はもちろん素晴らしかったけれど、

個人的には、筆描きで修正を重ねられた下絵と、完成した型染めの作品を見比べたり、
スケッチを見ることができたりしたのが
とても興味深かった!

あと同じデザインの色違いの展開、
同じモチーフの様々なバリエーションなんかも
並べてみるととても面白かった。

ああ、欲しいなぁ!とジタバタしてしまったのは、
縄のれんののれんかな(^^)
紺地に、キリッと白抜きされた縄のれんが美しい!

那智の滝ののれんも、はっと息をのむほど素晴らしかったけど、
毎日愛でるには、ちょっと緊張するわ(^^)

帰りに、お客様の所にご挨拶に伺い、
錦市場のいつものお漬け物屋さんで水茄子を買って...

それから、河原町近くのコエトイロさんで、
乙女気分な夏物をいろいろ眺め。
夏キモノとしても着ることができる、麻の浴衣が可愛かったなぁ...。

そのあと、ゑり善さんで、
ショーウインドウに並べられた、今年の浴衣の反物を眺めて。
うーん、竺仙さんの男物がカッコいい!
雪花絞りも、想定外にお安い...今年は浴衣の新調を押さえようと思ってたけど、
見ると欲しくなっちゃうなぁ...。

最後に高島屋の前を通ったら、見覚えのあるデザインがババーーーン!と。



あ、HIROCOLEDGEだ!
エントランスに、HIROCOLEDGEの浴衣がドドーンと。
面白いなぁ...と、店員さんに尋ねたら、
これは展示のための作品で、非売品なのだとか。あら残念。
だからかな?かなり生地が薄かったわ。

でも、最近のプレタでも、生地の薄い浴衣多いよね。
下にきっちりと襦袢着ちゃうようなよそ行き浴衣としてはいいけど、
湯上がりにチャッと浴衣引っ掛けて、
そこまで呑みに行くような普段着の場合(私の場合はコレが一番多い)は、
あまり透け感がないのがいいな。

その場で販売されてたのは手ぬぐいだった。
夏のキャンペーンのポスターに、HIROCOLEDGEのモチーフにも。
現在HIROCOLEDGEさんのサイトのトップでも紹介されてます


久しぶりの京都うろうろでした。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

●楽天のスーパーSALEが延長ってどういうことよ?

ちょこちょことお買い物することが多い、楽天。
6/3は時間限定の楽天スーパーセールだと言うので
今まであれこれ検討していたものを、
この際だから、もしおトクになってたから買っちゃおうかなー?なんて思ってたら...



お買い物殺到!?
サーバーがダウン!?全然繋がらへんやん!!
イライラしつつも、それでもなんとかお買い物したところ、

アクセス集中によりお買い物がしにくい状況が発生したため、
48時間(6月6日午前1:59まで)の延長をいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。引き続きお買い物をお楽しみ下さい。

と、サイトトップに。
えーーーーーー!もう最初からその予定やったんちゃうの!?
あんな焦らんでもよかったやん(><)

...というわけで、買ったのは着物とは何の関係もないけど、
こんなヤツ。

なんと!1枚525円!メール便対応可能!★100枚限定!お一人様3枚限り寝ている間もバストメイク♪

ノンストレスブラで寝ながらバストケア
締めつけ感が無くバストの形を美しくキープ
就寝時のバスト横垂れ防止に効果的!!
ベストタイプで肩の負担も少なくラクチン♪

新しいデザインも出ているようだけど、
とりあえずお試しにお安いヤツを。
いろいろ気になるお年頃なので...(;_;)

しかし、セールが延長となると、
あれこれまた悩んでしまいそう...。


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



和装ブラジャー「なでしこ」ブラックレース和装ブラジャー【あす楽対応】 スーパーセール 半額

2012年5月17日

●キモノフリマに出すものアレコレ 〜夏物編


再度のお知らせです。
今週末、2012年5月20日に、神戸・六甲道で
着物のフリマを開催します♪

今回で三度目となるフリマですが、
シロウトが持ち寄ったものを並べるだけの、拙いフリマに、
毎回たくさんのお客様が来て下さって、
本当にありがたくて涙が出ます...(;_;)

2011年5月のフリマはこんな感じ>
2011年10月のフリマはこんな感じ>

メンバー各自、続々と搬入中!
まだまだ整理中ですが、
ほんの一部を。

まずは夏物アレコレ。





アンティークの薄物。
お召し...かな?
透け感あります。

キュートな色と柄。




涼しげなサマーウール。








肌触りのよいしじらも、
これからの季節大活躍!

ああ、でも出品やめようかな...自分で着ようかな...などと
実はまだ迷い中。うじうじ。




コットンレース、正絹の絽、麻(ちょっとなんか入ってるかな?)の
夏用襦袢も、必要ですよね!
各一点ずつ。
(まだ出てくるかもしれないけど...???)

これらはまだほんの一部。
これからもちょこちょこと紹介していきます。

おしゃべりによって下さるだけでも大歓迎!
京都や大阪に比べると、
まだまだ着物イベントの少ない神戸で、
ぜひキモノトモダチを作りにいらしてください♪





5月20日(日)
10:00〜17:00
キモノフリーマーケット
at キモノノコ・コ・ロ

神戸市灘区日尾町1-2-14
橋本ビル3F キモノノコ・コ・ロ
078-822-1059

JR六甲道駅から徒歩8分
阪急六甲道駅から徒歩10分
2Fの岡本矯正歯科が目印・北側の入り口からお入りください

地図はこちら>



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年4月22日

●ヤフオクで落札した帯地を仕立ててもらう


最近、なにかとワインにちなんだ会に参加することが多い。
参加する方々、みなさん思い思いのお洒落をされてきていて、
とっても楽しい♪

ワインカラーを取り入れたり、
ワインボトルモチーフのネクタイをされてたり。

私も何か、ぶどうモチーフのものが欲しいなーと常々思っていて。
で、ヤフオクでときどき見かける、
焼き箔のぶどうモチーフの帯が気になっていたのです。

現代物を扱う出品業者さんで、ときどき見かけると言うことは
数がそこそこ出ているんだと思う。
でもすごい好きな感じなんやもん。

見かけるたびに、チェックしてたんやけど、
いつもけっこう値段が上がってしまって、
私の予算を軽く超えてしまう...(;_;)

そんなとき、全然別の業者さんから出品された同じ帯地が
未仕立てだからか、かなり安い!
入札も少ない!
いってしまえ!!

...という訳で、なんとか落札。
その後、機会を見て仕立てようと思っていたのですが...
うっかりそのまま時が流れて(;_;)

先日、元町の酒商熊澤のYちゃんから、
フランスのワイン醸造家の方をお招きしてのメーカーズディナーに
お招きいただいたのでした!

やーん、ぶどうの帯していきたい!
でも仕立てが間に合わない!?
(夏休みの宿題を、最後までほっておくタイプ...orz)

そんなときは、心強い味方がいるじゃないか!!
以前、ネットを見ておねがいした京都の帯の仕立屋・和都凛衣 縁屋(わとりえ えんや)さん

その時のハナシはこちら>
ネットで帯を仕立ててみた(前編)
ネットで帯を仕立ててみた(後編)

前回は、ネットと電話でのやり取りだけでお願いしたのだけれど、
対応が早くて細やか。
そして何より...安い!!

今回は、ちょうど仕事で今日とへ行く用事があったので、
店舗へお邪魔して、ブツをお渡しすることにしました。





烏丸五条の近く、
周囲には着物関係の業者さんが多いもよう。




ステキな暖簾。
いつもお電話でしかお話ししたことのなかった担当の方にご対面。
丁寧でとってもステキな方でした♪

そして、お願いしてから数日...




届いた!
ホントに間に合ったー!!

いつも丁寧な梱包です。




今回も予算上綿芯にしていただいた。
柔らかくてとっても締めやすい。
いつもありがとう!>和都凛衣 縁屋(わとりえ えんや)さん

-------------------------------------------------

和都凛衣 縁屋(わとりえ えんや)

京都市下京区松原通烏丸西入ル
0120-529-083
075-361-2960
http://www.watelierenya.com/

11:00~19:00 (定休日:毎週水曜日)


-------------------------------------------------



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年4月13日

●中之島きものいち SPRINGへ!

中之島きものいち、開催中!

いやね、今回はほんま行くのやめようと思ってたの。
緊縮財政やし、
箪笥の戸は閉まらへんし(><)

ところがね、今回おトモダチに、
このきものいちのご紹介をしたところ、
ハナシが盛り上がって、ご一緒することに。
(言い訳です。ごめんなさいm(__)m)

見るだけねー、
案内するだけねー、
と自分に言い聞かせて、
行ってきました。あああ。





お出迎えのトルソーちゃんは
とってもアンティークな椿。
いつにもましてキュートです。





会場はキモノ女子の熱気でむんむん♪
すごい商品の数でした!

このきものいちにお邪魔するようになった初めのころより
お安い価格帯の、気軽に手が出せる商品が少なくなったような気がするかなー。
(ああ、私はとってもエコノミーなニンゲンなので、そう思うのかも。
 お値段が上がった、と言っている訳ではなくて
 お値段も、ものも、いいものが多く扱われるようになったって事かな?)
ステキなものは、やっぱりお値段もステキ...(><)

でも、手が出せなくっても
素晴らしいアンティークの品々を見ることができるのは
本当に幸せ!





続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "中之島きものいち SPRINGへ!"
2012年3月15日

●友禅工房のギャラリーYDSへ 〜染工房 高 橋 徳


京都の友禅工房 高橋徳さんにお邪魔したおハナシ・続き。

友禅工房の見学へ 〜染工房 高 橋 徳
友禅工房の見学・続き 〜染工房 高 橋 徳

友禅についてもっと詳しくお知りになりたい方は、ぜひ高橋徳さんのサイトでご覧ください!>

見学のあとは、一階のギャラリーを見せていただきました。




豪華な結び熨斗を描いた友禅の振袖。




金彩も施された、
とても精緻な柄。
その複雑な工程を想像すると、見ているだけで溜息が漏れていまいます。





皇太子妃殿下のご成婚の調度品に用いられたという友禅(部分)。
華やかでとてもステキ。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

続きを読む "友禅工房のギャラリーYDSへ 〜染工房 高 橋 徳"
2012年2月25日

●ATTIC★BOUTIQUE 蚤の市へ


ホントは、夕べのうちにアップしようと思ってたんやけど、
睡魔に負けた...(><)

2月24、25日。
つまり昨日・今日と元町神戸で蚤の市が開催されてました。

ATTIC★BOUTIQUEのサイトはこちら>

うわー、これは見に行きたい!!
ここしばらく、ごっそり荷物を減らして、お買い物もしっかり控えて、
箪笥の戸もちゃんと閉まるようになったし(^^;;

ほんのちょっとくらいなら、
新しいおトモダチを連れて帰ってもいいよね...???

会場は栄町ビルディングの4F。
久しぶりに行ったわ。





上まであがるんってずいぶん久しぶり。
壁が白く塗り直されたのかな?
明るくキレイになってた。

なんだか昔の学校みたい。




あれれ?
ヒトケがないわ...?
ちょっと早く着きすぎたみたい。
まだオープン15分ほど前でした。






続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

続きを読む "ATTIC★BOUTIQUE 蚤の市へ"
2012年2月18日

●染織こだまさんの木綿展へ!


この週末のキモノ関係イベントのご紹介その2。


宮崎の染織こだまさんの木綿展が西宮で開催中!

2012年2月
17日(金) 10~18時
18日(土) 10~18時
19日(日) 10~18時
20日(月) 10~16時

<出店内容>
木綿の着物 、ウール・シルクウール着物、米沢・桐生・博多の帯(四寸・八寸)、モスリン
木綿半幅帯、木綿名古屋帯、綿角帯
天然クスノキ樟脳
反物およそ500点!

<会場>
レンタルスペースLeLe(レレ)
兵庫県西宮市津門稲荷町4-4 バンブービル2F

お仕事中のキモノおっさん男子のオットをおいて、
ステキなキモノ好き男子とご一緒してきました♪

会場は国道沿いで、あんなところにそんなイベントスペースがあったかしら...?というところ。
遠目にはちょっとわかりにくいかも。
(ちょうど会場をでる時に大きなのぼりを立ててらしたので、明日は分かりやすいかな!)





会場は明るくて広い!
そして、反物・反物・反物の山!!
年々、ますますパワーアップされてます。
どこから見ていいか迷うほど。

私がお邪魔した時は、まだ4〜5人ほどのお客様でしたが
その後あっというまに、たくさんのお客様で会場はいっぱいに!




各産地ごとに並べられた反物たち。
片貝、伊勢、出羽、館林、浜松などなど...
そして薩摩絣や久留米絣などなど...
染織こだまさんの、オリジナルのあるはな木綿などなど...

夏物のコーナーもあり、
近江縮みなども並んでいました。

上の画像の奥の方は、帯コーナーね。

軽くて締めやすい(私も愛用してます)ポリノジックの帯や
木綿の半幅帯、男性用の帯など、
びっくりするようなお安いお値段で並んでいます。




うっとりするような手触りの、手織りの木綿の半幅帯も数点。
色の取り合わせが、北欧のテキスタイルを思わせるようにモダンでステキ!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

続きを読む "染織こだまさんの木綿展へ!"
2012年2月17日

●大阪のアンティーク着物ショップ はきもの・きもの弥生さんのイベント


この週末のキモノ関係イベントのご紹介その1。





大阪のアンティーク着物ショップのはきもの・きもの弥生さんのイベント。

山笑ふ頃
2/18(土)11:00〜18:00
19(日)13:00〜18:00

大阪市淀川区東三国1-28-21
TEL: 090-6052-5491


出品される予定のステキな商品の数々は、弥生さんのブログで紹介されてます。

私は今週末は、旅の空の下。
参加できないのが悔しいわー(><)



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

2012年2月 5日

●モダンアンテナ「オシャレきものフェア」へ


大阪のアンティーク着物ショップ・はきものきもの弥生さん。
その弥生さんのブログで、
モダンアンテナさんの催事が、梅田の阪神百貨店で開催されているのを知って、
早速出かけてきました(^^)



呉服コーナー、奥まっていてちょっとわかりにくい場所。
あ、あった!
グリーンの、鮮やかでモダンなキモノが。

これはポリのプレタなのだそう。

モダヲさんがいらっしゃいました。
いつもいろんな方のブログで拝見しているので、
わー、モダヲさんだー!!と妙にハイテンションになってしまったわ(^^;;





おびもずらり。
キュートな柄が、繊細な刺繍で、これでもかとたっぷり!





フルーツバスケットは、
ポイントに金ラメの糸がキラリ☆
うーん、カワイイ!
私の中の、ほんのカケラほどしかない乙女心がドキドキするわ。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

続きを読む "モダンアンテナ「オシャレきものフェア」へ"
2012年1月 5日

●古い外国の本の帯


去年の暮れ、大阪のアンティーク着物と帯、そしてステキなオーダーメイド草履や下駄のお店・はきもの・きもの弥生さんへ、
打ち合わせに出かけました。

仕事の話をみっちり!としたあと、
お店のステキな商品をあれこれ見せていただいて、
もう目がキラキラしてしまいました☆

やっぱり弥生さんのセンスって、スゴイーーーーーー!

そして、こんなステキな帯も見せていただきました。
これは弥生さんの私物なのだそう。




古い外国の本が描かれた帯。
あ!これ、弥生さんのブログで着てはるところ見たわ!
いいなぁ〜♡と思ってみてたけど、
実物はさらに、とてもいい色。




モダンアンテナさんのお品だそう。
とても緻密で繊細なデザイン、ただただ「カワイイ!」じゃなくって
一癖も二癖もあるような。
うーん、ステキ!

モダンアンテナ×はきもの・きもの弥生のコラボ草履も、ものすごくカワイイ!

最近、買い物をぐっと控えているのですが(><)
こういうの見ると血が騒ぐわ!!!!



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年11月22日

●アンティークの牡丹の帯 〜そうかこれが引き抜き帯ってヤツなのね


さて、結婚記念日のキモノ。

お気に入りの、
蝶が舞う泥大島にしました。





これは、
元町の最旦館ケイコ(モダンカン ケイコ)さんでいただいたモノ。
身幅も袖丈もゆったり。

八掛がくすんだ紅色。
よくある、真っ赤っかな八掛けじゃないからいいけど
いずれは好きな色に変えても楽しいかも。


帯は、この間ヤフオクで落札したばかりの
アンティークの牡丹の染め帯。
ところどころに刺繍が入って、なかなか華やか。

ごく薄いアクなどに,経年の劣化が感じられない訳ではないけれど
どうやら一度も締めたことがないみたいな状態の良さに大満足♪

そう,この日初めて締めたのですが...


あれ?
あれあれ????

どうやっても、お太鼓の牡丹が逆さまになってしまう!?




ああ、そうだ、
これって引き抜き帯ってヤツだわ...!

と思い至ったのが、
とりあえず、ま、いっか!(相変わらずおおざっぱ!)と
結んで出かけた電車の中でした(^^;;

ニブすぎ!!

そういやワタシ、まだ引き抜き帯ってヤツを結んだことがない。
帰ったら、調べてみようっと。
ふだん、帯は結ばず・捻らず・折り畳むように結んでいるので
その方法でやりやすい方法があるといいな。


...というわけで、今日の牡丹は
サカサマに、こぼれ落ちるように咲き誇っておりました。

ま、いっか。
...気にしないにもホドがあるかもね(^^;;


ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年11月18日

●GIVENCHYな色無地


そう言えば、フリマの時の私のキモノ
ほとんど着たことがナイ色無地を着ておりました。
(いくら働きまくってたとは言えぐちゃぐちゃな着付けやわ。恥ずかしい...(><))

この色無地。
先日京都のやゝさんが、催事をされた時にいただいたもの。

光沢のある、ちょっと甘いベージュは、
洋服で大好きな色!
これは欲しいわ〜♪と飛びついちゃった♪


よく見ると、地紋が、




ジバンシィ。




八掛は,同色のちょっと大きなジバンシィの地紋。

そういえば、ジバンシィ監修?の着物って
どこかで見たわ。

刺繍の一つ紋が入ってるけど、
あまりあらたまった席に出かける機会はないので、
ドレスダウンしてちょっとしたお出かけに着たいな。

ま、私の場合のお出かけはたいがい呑みに行くだけやけど(^^;;
その中でもちょっとよそいきバージョンに。



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年6月26日

●今年初めての浴衣と、夏の下着のハナシ


つい先日、今年初めての浴衣を着ました。
ずーーーーっとこもって仕事してて、
やたら重たいデータを扱ってて、やたら時間ばかりかかって、


イーーーーーーーッ!!!


となったので、
ちょっと気分転換にぶらっと通い船へ、一杯ビールでも呑みに行こうかと。

ちゃっとシャワーを浴びて、
ぱっと浴衣を羽織って、
そのまんま裸足に下駄をつっかけてでかけました。





女将...ちっちゃい。そしてとっても華奢。
うらやましい...(-" -)

あれ?誰か覗いてる?

浴衣は紺地にグレーの抽象柄、ちょっと男物のよう。
半幅帯はピッとリボン返しに結んで。

ちゃんと瓶ビール一本に、ビール豆の小袋ひとつで退散した。
自制心が(比較的)きくようになった、自分をほめてあげたい...

そのあと、マシンが言うことをきいてくれず、
徹夜になったのはナイショナイショ(><)



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "今年初めての浴衣と、夏の下着のハナシ"
2011年6月20日

●モードなステテコショップ?


仕事で京都へ行ったときのこと。
いつもよく通っていた路地を、久しぶりに歩いていたら、
あれ?見覚えのないお店。

最近どんどん変わるからなぁ...
変わってしまうと、元に何があったかよく思いだせない...





...と、上を見ると、
そうそう、確かにここに、なんか下着屋さん?問屋さん?それとも工房?見たいのがあった!

いつの間にこんなかわいいショップに?


中に入ってみると、
カラフルでカワイイ...ステテコ?????



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "モードなステテコショップ?"
2011年5月27日

●高松・黒田商店へ!

先日、ちょっと香川まで行ってきました。
目的は、うどん仲間(^^)の結婚のお祝い。

讃岐うどんにめっちゃハマったのが、新婚時代だから
もう14~5年前かな?
それ以来のおつきあいの面々が20名ほど、
名古屋やら、大阪やら、
徳島やら愛媛やら、津々浦々から集まってお祝いの宴会。

お祝い宴会は夜なので、
それまでは各自うどん屋を回ったり。
(そのうちブログでも紹介するかも)
そして今回は、前々から行ってみたかった、
黒田商店さんへ行ってきました!

高松の商店街は、長くて賑わってます。
そこをひょいっと脇へ入ると...



黒田商店さん。

ごくフツーの街並の中に
スタイリッシュにしゅっと建ってます。
(しゅっとしてる、は関西人最大級の褒め言葉なのか...?)

引き戸を開けた瞬間に...うわぁ...!!





もう、履物パラダイス!!!

下駄だけでなく、ステキなバッグもたくさんありました。
型押しのクラッチバッグとか、
網代を使ったミニバッグとか、
ホント欲しかった!!!
(手元不如意につき......(T^T))

そして今回悶えるほど欲しかったのがこのシリーズ。



牛革の下駄シリーズ。
わりと見た目がイカツイのですが(^^)
履いた瞬間に、


はう!!!!


となる!
もう今までにないフィット感。
なんかもう、筆舌に尽くしがたい、初めての感覚。




チョコレート色とブラック、エナメル、
スクエアと小判型、そしてよりサンダルに近いデザインなど
いろいろ揃ってます。

スタッフのMさんも、サンダルタイプ(右奥の赤い鼻緒とか、前列中央の茶色っぽい飛び柄の鼻緒のとか)をもう5年ほど履いてらっしゃるのだとか。
洋服に合わせてらしたのですが、
とてもモダンでステキでした!

ふと心配になったのが、
これだけフィット感があると、
足形がくっきりはっきりついてしまうのではないか?ということ。

確かに足形はつくそうですが、
それがかえって足に沿って馴染むのだとか。
そのMさんのを見せていただきましたが、
5年履いたものでも、確かに足形はついているのですが、
気になるほどではありませんでした。

そして鼻緒は自分で選べるのですが...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "高松・黒田商店へ!"
2011年5月16日

●木綿着物、着てみました♪


木綿着物仕立てあがりましたの続き。

宮崎の染織こだまさんで仕立てていただいたのは、片貝木綿。
新潟県小千谷市片貝町、紺仁(こんに)染織工房で生産されています。

これはオットからのバースデープレゼントでございました♪
ありがとう、オット!!今度請求書を渡すわ(^^)

染織こだまさんの片貝木綿のページはこちら>
私のいただいた反物も載ってます!


会津木綿などいくつか木綿着物は持っているけれど、
片貝は初めて。
色柄のバリエーションが豊富で、どれも素敵。本当に迷った!

今回のテーマは「爽やかなワタシ」...(^^;;
まあ、問題は中身の方なのだけれど。


今もっている木綿はやや厚手、縞や格子が多いので、
やや薄手で、単衣のころに着るのにちょうどいいくらい、
無地感覚で着ることのできるのがいいな。

色は爽やかで明るめの色のがいい。
でも色によっては、逆に顔がくすんで見える場合もあるから、
要注意。

......ふだん、「これ好き♡」という選び方しかしてないので(^^;;
じっくり考えて選ぶとなると、甚だ自信がなく、
決めるまで果てしなく時間がかかってしまった!
おつきあいくださった、染織こだまの奥さま、ありがとうございました!

そうして選んだ反物。
青磁色?柳染色?少しくすんだ、青みを含んだ緑系の色の
細かい網代というか、格子というか、柄が入ってますが
遠目には無地の感じ。

そして仕立てる段になると、
今度は自分のサイズが分からない!
展示会の際は、きものを着ていたので
その場できちんと計ることができませんでした。
(他の方はいつもどうしてるの?
 もう自分のサイズが分かってるから、その場で計る必要はナイの?)

後日、自分の各サイズを測ったり、
普段着ている着物のサイズを測ってお知らせすることに。

まあ、先日書きました通り、それにエラい時間をかけてしまいましたm(__)m

サイズの計り方は、染織こだまさんのサイトで詳しく説明されています。

その後、そのサイズを元に、
着る時のクセや困っていること、
どんな時に着たいか、どんな風に着たいか、などを相談に乗っていただいて。

歩き方のせいか、足元がはだけやすいこと、
衿を抜き気味にしたいことなどなど。
普段身丈が足りないものも着ているので、
私はずいぶん腰紐を下で結んでいるみたい。

そんなこんなで仕立て上がって届いた着物

早速着てみました♪





京都の鴨川沿いは、菜の花満開。
床の準備が始まってました。

(ハイ、またちょっと前のハナシですね(^^;;)


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "木綿着物、着てみました♪"
2011年5月12日

●木綿着物、仕立て上がりました


これは連休前のお話です。
(っていうか、もともとこのブログ、時系列がごちゃごちゃなんですけどね。
 最近の5月の話と2月頃の話さえ入り交じってます。)

去年、宮崎の染織こだまさんの
奈良木綿展の際に
あーでもない、こーでもないと悩んで悩んで反物を選んで、
お仕立てをお願いしたもの。

普通はもっと早くに出来上がるのですが、
私がサイズをお願いするまでに長ーくかかったのです。

だって、だいぶサイズダウンしてる最中で、
できるだけ細いサイズでお願いしたかったんやもん!>バカ
その間に、こだまさんは水通しをして、
気長にお待ちくださってたのでした。
ホントにごめんなさい>こだまさん




届いた!ものすごく丁寧な梱包です。




こんなステッカーあるんやね!
縦積厳禁、
水平積厳守!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "木綿着物、仕立て上がりました"
2011年4月23日

●義援金お着物バザール・一日目

「神戸♪昔きもの優遊フリマ」の方々が主催されて、
「義援金お着物バザール」が開催されています。

(以下転載)


------------------------------------------------------------------------------------------


今の私たちに何が出来るか!と考えた結果。
お着物で何かできないかと思い。
義援金お着物バザールを開催することにしました。

お着物好きさんからお品の提供をしていただきました。

その愛のこもったお品を売って義援金にしたいと思っています。

売上金は全額義援金として送ります。
(日本赤十字に全額寄付いたします。)

開催日時  4月23日〜24日 2日間

開催時間  13時〜17時(両日同じ)

開催場所  茶の湯 一休庵さん
      http://www15.ocn.ne.jp/~ikkyuan/salon.html

     趣旨に賛同してくださり無料でお貸しいただけます。(感謝)

皆さんから送られてきたお着物なのですが
沢山の方に買っていただきたいという趣旨からお値段設定をかなりお安くしています。
1000円のお着物や帯、羽織が半分以上あります。
ちょっといいものや掘り出しものも沢山ありますよ。

小物が充実しています。
沢山の新品半襟や簪など提供していただけました。

小物やバック類は全て500円です。

この機会に是非買っておいてください。

2日目にも新しいお品出しますよ。

24日3時30分より半額セール開催します。
(最後の一枚まで義援金にするためなのでご了承ください)

当日は入れる袋が少量しかご用意できそうにないので、
マイバック、エコバック持参でお越しください。エコです


------------------------------------------------------------------------------------------


今日の第一日目は、
残念ながら土砂降り...(><)

エコバッグにビニール袋も忍ばせて、
会場へ向かったのは約30分前。

...すでに5〜6人の待ち人。
列に並ぶと、その後からも続々と並ぶわ並ぶわ、
あっという間に20人くらいの列。

開店と同時に、店内は戦場に!?


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "義援金お着物バザール・一日目"
2011年4月18日

●中之島きものいちの鳩やらカタツムリやら...


2011年春の中之島きものいち、素敵な帯やお着物が目白押しでした!
ああ,目の毒だ目の毒だ......(><)

中之島きものいちの様子はこちら>

久しぶりに会場でお会いした日比野琴ノヒビノコトのコトさん(早口言葉のよう?)、

「あれ?緊縮財政は?」

きゃーん!ブログ読まれてる〜〜〜〜〜(;_;)
でも、ワークショップがあるんだもん!聴きたいんだもん!(完全に言い訳)
和菓子のチャームをつけた羽織紐がとってもステキでした!

愛媛からおいでのKIRUKIRUのスタッフの方。
もう,めちゃくちゃカワイイ☆アンティーク女子。
お顔を隠すのがもったいないほどお二人ともべっぴんさん。
扱ってらっしゃる商品のイメージそのままやわ!!




そして、KIRUKIRUさんで、好きで好きでタマラナイ感じの夏帯び発見☆
あかんやーーーーん(><)

帯を前にして、うじうじうじうじ、うじうじうじうじ。

ちょうど会場にいらしてた、ツバキ庵のマミさんに
アドバイスいただいたり、
偶然となりで、同じように悩み倒していたお客さんとおしゃべりしたり。

ああ、ショッピングは体力と気力を使うわー!!
(って、買わへん言うてたやん!!)


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "中之島きものいちの鳩やらカタツムリやら..."
2011年4月16日

●中之島きものいちへ


毎回介される度に、関西きもの女子注目の的・中之島きものいちへ行ってきました。

2010年・春の中之島きものいち
2009年・春の中之島きものいち

あれ?過去の日記を見てると、
毎年春しか行ってないような。
イベント自体は春・4月ごろと秋・10月ごろに開催されます。





会場入り口、トルソーちゃんのお出迎え。

よーく見ると...



ツバメ!
これからの季節やわ〜。




夏のお着物、夏の帯が盛りだくさんでした(^^)
あ、もちろん袷のものから幅広ーくありましたよ♪

この画像は、夕方のちょっと手前くらい?
お昼から馳せ参じた方々が戦利品を抱えて帰途につき、
会社帰りに訪れる人たちはまだかなっていう、
ちょうど合間の、のんびりした時間でした。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "中之島きものいちへ"
2011年4月 8日

●着物イベントのお知らせが届きました


素敵な着物イベントのお知らせが届きました。
一つはいつものらくやさんから。

『感謝・応援セール』を開催されるそうです。


『感謝・応援セール』
2011年4月9日(土)・10(日)  11:00~18:00
紙パルプ会館3階(中央区銀座3-9-11)


チャリティーオークションもあり、
全額、東北地方太平洋沖地震の義援金として寄付されるのだとか。
石田節子さんの私物も出品...
うわー、見てみたい!
(欲しいとは決して言えない自分が哀しい)

チャリティイベントの【数量限定】らくやオリジナルてぬぐい というのも
気になります(^^)

しっかし、手ぬぐいっていつの間にかたくさん溜まっちゃうのよね...。
金額を合計すると...
うーん、浴衣の一枚も買えてないか!?
くわばらくわばら...。

そして4月〜6月のイベントはらくやさんのサイトで紹介されてます。

そうそう、大阪でもイベントが。

5/11(水)~17(火)
移動らくやin阪急百貨店
阪急うめだ本店11F

5/14(土)~15(日)は石田節子さんがおみえになるのだそう。
ご本でいつも見ているので、
ぜひ一度お顔を拝見したいわ〜(^^)


そして大阪でのイベントは...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "着物イベントのお知らせが届きました"
2011年4月 2日

●お友達のキモノと、百合の銘仙と、絞りの夏着物


先日行った、アンティーク着物のフリマ

一番乗りだったおかげもあって、
前々から狙っていた(mixiに出品されるアイテムの画像がアップされていたのです♪)
着物をゲットすることができました!

Aちゃんは、有松絞りの浴衣を。(これは新しいものだったと思う)
私は、銘仙と絽の着物を、
買うつもりがないと言っていたにも関わらず...

だって、カワイイんやもん。

画像で見た時から気になってて、
実際見たら本当に可愛くって、
羽織ってみたらもう手放せなくなって、
値札を見たら「買います」と言ってしまった...orz


現地でご一緒したぶどうさん、Uちゃんも
それぞれ掘り出し物をゲットしたよう。
持参したエコバッグがぱんぱんになってました(^^)


ぶどうさんのブログ、ぶどうのブログ 着物で神戸を飲み歩こう!はこちら>


ぶどうさんとUちゃんは、
この日もバッチリ着物☆

※画像はぶどうさんからいただきました。ありがとう、ぶどうさん!





ぶどうさんは、細かい千鳥格子のウールに、
紬の帯を、きりっと小さな角出しに締めて。
帯締めも帯揚げもCHOKOさんのヤツだわ!
小物で遊んでてステキ☆

Uちゃん、せっかくのお着物がストールでみえないよ〜(><)

可愛らしい雰囲気のUちゃんにぴったりな
淡いピンクの銘仙に...





白地に大きな椿の柄が華やかな帯。
春だわ〜。



後姿もスラリと決まってるぶどうさん。

「む さんはなんで着物じゃないの〜!!」
と言われちゃったわ(><)
この日は、朝から晩まで予定がいっぱいでてんやわんや。
ほとんど寝起きのパジャマか!?てな格好に、しかもほぼスッピンで、
コートだけ羽織って飛び出したのでした。


さて、この日私が買ってしまったもの。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "お友達のキモノと、百合の銘仙と、絞りの夏着物"
2011年3月31日

●昔きもの優遊フリマ・アンティーク着物市へ


神戸の着物好きの方々が主催されている、
アンティーク着物市へ行ってきました。

以前開催されたフリマの様子はこちら>
今回は、小さなネイルサロンで開催されましたので、
コンパクトな空間にアンティーク着物と
キモノ好き女子たちがひしめく
カオス空間となっておりました(^^)

以前よりこちらのブログでつぶやいてますが、
もう我が家のタンスは爆発寸前!なので
しばらく買い物はしない!と宣言しておりました。

なので、今回のフリマも指をくわえて我慢するつもりだったのですが...

最近キモノを着始めたおトモダチ、Aちゃんが行きたいと言ったので
ついていくことに。(ヒトのせいにしちゃダメ!)

一番乗りで、まだ開場してないドアの前。
やる気アリアリ過ぎ?
結局、時間前に来たのは私達だけでした(^^;;


この日、私ったら、
カメラは持って行ったのに、メモリカードを挿し忘れるというドンクサさ(;_;)
画像は、ご一緒したぶどうさんにいただきました。
ありがとう、ぶどうさん!

ぶどうさんのブログ、ぶどうのブログ 着物で神戸を飲み歩こう!はこちら>





会場はもう、キモノ女子てんこもり!
そしてもう、安いのなんのって!

「どうしてこんなお安いの?」

と主催者のおひとり、かずこさんにお尋ねすると、
「自分のものを売ってるから」
とのお答え。
商売でされているのではなくて、
自分のコレクションの一部をフリマに出しているのだそう。
今度、震災チャリティフリマも開催されるそうなので、
こちらも楽しみ!


「着物を着たいんですが、何を揃えていいか分からないんです」
と言う方も何人かいらっしゃって、
主催者のかずこさん、こはくさんに
着物や帯をコーデしていただいてました。





THE☆アンティークなコーデのかずこさんと、
アンティークの羽織を羽織ったこはくさん。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "昔きもの優遊フリマ・アンティーク着物市へ"
2011年3月29日

●天満天神繁昌亭の 東日本大震災『支援手ぬぐい』と、「おや?」なこと。

先日、大阪の天満天神繁昌亭で、
東日本大震災『支援手ぬぐい』が販売されました。

桂米朝・桂春団治・桂三枝・笑福亭鶴瓶の直筆サイン入りで、
90枚限定。

価格は5000円で、
売上金は日本赤十字社を通じ、被災地に届けられるとのこと。


普段であれば、
なぁに〜〜〜〜〜!?サイン手ぬぐいが5,000円!?
ムリ!ムリムリ!!

というところですが、
これはチャリティ。

好きな落語を通じて、被災地の方のお手伝いができるのなら。
オットと相談して、
一人一枚ずつ購入しようと決めました。


しかし、90枚って、この微妙な数はなんなんやろう?
あっという間になくなってしまいそうやわ。
しかも、平日の朝11時の販売スタート。

こんなときフリーの身は便利かも。
朝、オットを送り出してから、電車に揺られて
行ってきました繁昌亭(^^;;


着いたのはスタート2時間ほど前でしたが、
すでに10人ほどの方がならんでいました。

30分ほどたって、繁昌亭の係の方が出ていらして
整理券を配り、休憩所を開放してくださいました。
当初、1人限定5枚ってあったんやけど、

90÷5=18

もし1人5枚買わはったら、
18人でソールドアウトやん(><)

多くの方に応援していただきたいので、とのことで
最終並んだ人数を見て枚数を決めますとのこと。
やっぱりそうよね。


そして11時。
50人あまりの人が並んでました。
というわけで、お一人様一枚限定(^^)
購入後にもう一度並ぶのはアリとのこと。


手ぬぐいをいただいて、
代金は募金箱へ。

また列の最後尾に着いて
なんとかオットの分と2枚いただくことができた!

熱心なファンの方々は3巡目も走って並んでました。
残念ながら、私の目の前で90枚ソールドアウトでした...(><)

繁昌亭のサイトによると、
7分でなくなったとか!

そして、日時はまだ未定ですが、
追加で100枚の制作が決定したようです。
詳細は、後日天満天神繁昌亭のサイトで>

※追記

追加販売の詳細が決定した様です。

-----------------------------------------------------------------------------

 桂米朝、桂春団治、桂三枝、笑福亭鶴瓶 
4人の直筆サイン入りの手ぬぐい
(限定100枚)で、販売価格は5,000円。

売上金は全て「日本赤十字社」を通じて、
被災地への救援募金とさせていただきます。

 3月31日(木) 午前11時より、
天満天神繁昌亭・玄関前にて販売

詳細はこちらをご覧下さい>

-----------------------------------------------------------------------------

さて、手ぬぐい。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "天満天神繁昌亭の 東日本大震災『支援手ぬぐい』と、「おや?」なこと。"
2011年3月25日

●『かわいいキモノとコモノたち』展&キモノでお出かけイベントのお知らせ


またまた、すてきなイベントのお知らせが届きました。

いーなーいーなー......
最近引きこもりがちなワタシ。
まだちょっと先のお話だから行けるかな!?

ご案内いただいたのは、大阪・住吉のこころやさん

こころやさんへは、以前「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」でお邪魔しました。
ご主人のココロヤさんは、笑顔の素敵なキモノ男子。

最初、着物とは別のイベントで、お着物姿をお見かけした時には
「なんて粋なカッコいい人なんやろ〜!?何やってる人なんかな〜!?」
と、ドキドキしたものです☆


以下、いただいたお知らせを
ココロヤさんにお願いして、そのまま転載させていただいてます。


------------------------------------------------------------------------------

ココロヤの「キモノでおでかけ〜その1」

詳しくはこちらをご覧下さい>


「春のウキウキをご一緒に」

◎京都や奈良もいいけれど・・・


「ココロヤ」の地元、住吉っさんも、
着物でお出掛けするのにとっても楽しい場所なんです。
春のウキウキした気分で、キモノでお出掛けご一緒してみませんか?

まずは、神主さんのガイドで住吉さんにお参り頂いて






清らかな気持ちで御神楽を見た後は



住吉名物「豆ご飯」でお昼ご飯



門前町の長い長い粉浜商店街で、美味しいもんをいっぱいお買いものして頂いたら




ココロヤで
『かわいいキモノとコモノたち』展もお楽しみください。
夏にむけての可愛いもんがいっぱいです。
詳しくはこちらをご覧下さい>

最後は、「正覚寺寄席」で笑っておひらき。
詳しくはこちらをご覧下さい>



盛りだくさんの内容で、きっと春を満喫頂けると思います。

どうぞ、たくさんのご参加をお待ちしております。

4/23(土)10:00「住吉鳥居前」にお集まりください
先着30名様までの受付になります     締め切りは4/20(水)です

本当は全部楽しんでもらいたいですけれど、途中参加もOKですので、どうぞお問合せ下さいね。

参加費は3000円(お神楽、お昼ごはん、ココロヤオリジナル手拭のお土産付き)、
正覚寺寄席は各自お求め下さいませ。


------------------------------------------------------------------------------


お申込み・お問い合わせは
ぜひこころやさんまで。

近々DMも出来上がるそうなので、
こちらのブログでもご紹介できたらと思います♪



ランキングに参加しています♪ポチッと一押し、応援して下さい♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年3月24日

●京都の着物イベントのお知らせ


なんだかまた寒さが戻ってきましたね。
東北の被災地の方々に比べたら、
こんなの寒さの内に入らないのですが...。


京都での着物イベントのご案内をいただきましたので、
こちらでもご紹介を。

いつもお邪魔する京都のichi・man・benさんでは

訳ありセールのお知らせ。

ichi・man・benさんのブログはこちら>




3/24(木)〜28(月)


訳あり商品が90%off
小物が¥105〜
シーズンオフ品が30〜50%offなど
とても魅力的。

私は、タンス整理&緊縮財政のため
ぐーーーーーっっと我慢の子ですが(><)
どなたかぜひ、
羨ましい話を報告してください!!


あと一つは...



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さい♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "京都の着物イベントのお知らせ"
2011年3月15日

●春色の帯締め

先月、仕事の調べもので、
六甲アイランドの神戸ファッション美術館へ。

ここのライブラリは、繊維・ファッション関係のビジュアル本や資料が
けっこう充実しているのです。

しかし、最近集中力の限界を強く感じる!
3〜4時間も資料と首っ引きで調べものをしていると、
頭が回転しなくなってくるのがよく分かる...
機械的にページをめくるものの、
効率が上がらない...!

あかんわ...


調べもののあとは、ファッションマートをちらっと覗いて。
アンティークを扱うお店、雑貨を扱うお店などがあるのです。
いつもお邪魔する大石商会さんへ。


もうしばらく、大物(長着とか帯とか)は買わないと決めているので(^^;;
ちょこちょこと、小物を物色。

春めいてきたせいか、
なんだか明るい色のものに心惹かれる。

というのも、
先日七緒の、読者さん(?)のワードローブのお悩みに答える特集(去年の号です.話題が古くてごめんなさい)を夢中になって読んでいたので。



帯締めを彩度・明度の高いものに変えると
すっと垢抜けたりする写真を見て、
ああいいなぁ〜って。

私のように、リサイクルをメインにワードローブが成り立っている場合、
下手をすると「THE☆昭和」なコーデに陥ってしまう恐れが。

実際に買えなくても、いろんなお店でとにかく数を多く見ていると
「ああ、よく見るこれってお母さんの年代に流行った柄なんやろうな...」
「なんか昭和っぽい...?」
などと思うことも多々。

柄や素材、八掛の色やらなんやら、
洋服ほどでないにしても、やっぱり流行ってあるし。

もちろん流行を越えて
やっぱりいいなって思うものもたくさんあります。


といいながら、
やはりリサイクルやアンティークからごそごそ物色するワタシ(^^;;
コーデによって今の気分に合うモノにできたらいいなぁと思うのです。

で、この日の戦利品は...

続きを読む前に...ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "春色の帯締め"
2011年3月 8日

●ネットで帯を仕立ててみた(前編)


先日アップしたスワトウ刺繍の訪問着
これは、着ていきたいと思うパーティのずいぶん前に買っていたのだけれど
帯の方は寸前まであれこれ迷っておりました。

金の入った黒い袋帯がいいなぁ...
訪問着の柄が、わりとモダンな唐草なので、
あまり古典古典した柄じゃない方が良さそう...

あれこれ思案するのも、キモノの楽しいところ♪

というのはいいけれど、
パーティが近づくにつれ、
仕事もバタバタしたりして
そうそう出歩く訳にも行かず
ましてや予算も限られた中で、
だんだん焦りの色が濃く...(><)

やっぱりウチにある袋帯にするか!?

実家の母の仕立ててくれた、おトモダチの結婚式の際に訪問着に合わせた帯なら、金の地にたくさんの花が織り出されているので色合い的にはおかしくないと思う。

でも、すごく古典的で、優しいオーソドックスな柄なので
この訪問着とはちょっとイメージが違う。

同じく実家の母が仕立ててくれた黒地に螺鈿をあしらった袋帯も
色的にはあうけれど、こちらもたおやかな古典的な柄。

合わない訳ではないけれど、
なんか自分のイメージと違う...

そんな時には、夜の間にネットでうろうろ。

うろうろ
うろうろ
うろうろ
うろうろ...

そろそろ決めないとヤバいのでは!?という
パーティ10日ほど前にやっとヤフオクでいい感じの帯を見つけた。


唐草間道、という柄。
間道(かんとう)は、縞の織物...ととらえていいのかな。
お茶道具などにその名前を良く見ます。

金銀の唐草で大きな縞模様を織り出したようなデザイン。
ちょっとステンドグラスのようにも見える
大柄でモダンな感じ。

これなら、フォーマルでもいいけど、
ちょっと気合い入れてお出かけな時にも使えそう。(今回がまさにそれやし)

二千四百織ってあるから、通常の帯の織りより、
経糸本数が多い緻密な織りということになるのかな。

これ、いいやーん!
イメージピッタリ!

出品者の方は京都の会社。
評価もいいし、説明も丁寧。
よし、ポチってしまえ...!

これで準備万端!

...詰めが甘いワタシ。
大きな見落としをしていることに、まだ気がついていなかったのでした...


ランキングに参加しています♪後編を読んだってもええでって方は...♪ポチッと一押し、応援して下さったら、続きを書く励みになります!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年3月 7日

●3月の着物イベントあれこれ 〜はきもの・きもの弥生/きもの かぐや/京のいろどり展


一足早く、春の足音が聴こえてきそうな催事のご案内をみっつ。


春爛漫!なDMは大阪のアンティーク着物と帯、そしてステキなオーダーメイド草履や下駄のお店・はきもの・きもの弥生さんさん。




販売予定の素敵な品々が、弥生さんのブログで紹介されてます。

3/12(土)11:00〜18:00
13(日)13:00〜19:00

at はきもの・きもの弥生
大阪市淀川区東三国1-28-21
090-6052-5491



ランキングに参加しています♪続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "3月の着物イベントあれこれ 〜はきもの・きもの弥生/きもの かぐや/京のいろどり展"
2011年2月19日

●居内商店の千鳥コート!


先日お邪魔した、船場センタービル内の居内商店さん。

お邪魔した日の日記はこちら>コートだらけの居内商店♪





この日、連れ帰ったコート、
やっとのことで袖を通すことができました。
最近お出かけを減らしてたもので...。




大きな千鳥格子の
ウールのコート。

ちょっと変わり織りになっていて、
その分他素材糸も使用されています。

とにかく軽くてあったかい。
お袖はわりと細身です。
ちょっとカジュアルなコートかな。


あ、ポーズが変なのは、
つんつるてん♪と帰ってきた酔っぱらいだから(^^;;


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "居内商店の千鳥コート!"
2011年2月18日

●木綿着物8,800円って...


今日も朝からPCに貼り付いて
ちみちみと仕事しております。

腰痛ぇぇぇぇぇ...
目が乾くぅぅぅぅぅ...

そんなところへ、ピロリン♪と
メルマガ着信。

12時間限定(枚数も限定)で、
キモノカフェの木綿着物が¥8,800とな。
18日の12:00からとな。
あら、あと5分で開始では。

なんでそんなにお安くできちゃうんだろう...。


普段着物にぴったり!
24時間限定日替わり目玉セール☆〔Kimono*Cafe〕やさしい綿肌触りのお仕立て上り木綿の着物♪〜淡オレンジと黒のチェック柄≪Mサイズ≫〔adちわ〕【木綿着物】

普段着物にぴったり!
24時間限定日替わり目玉セール☆〔Kimono*Cafe〕やさしい綿肌触りのお仕立て上り木綿の着物♪〜黒と生成り色の縦ストライプ≪Mサイズ≫〔adちわ〕【木綿着物】


普段着物にぴったり!
24時間限定日替わり目玉セール☆〔Kimono*Cafe〕やさしい綿肌触りのお仕立て上り木綿の着物♪〜黒と白・茶色の絣染めチェック≪Mサイズ≫〔adちわ〕【木綿着物】


ちっっっっ。
どうせならLサイズも出してくれたらいいのに...orz

と、ちょっとやさぐれてみたりして。
どちらにしても、当分着物は買いませーーーーん(><)


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年2月11日

●はきもの・きもの弥生さんのhana saku haru 展


大阪のアンティーク着物と帯、そしてステキなオーダーメイド草履や下駄のお店・はきもの・きもの弥生さんさんの「hana saku haru」展、

2/12(土)13(日)
11:00〜18:00

の開催です♪





出品される素敵な用品の数々は、はきもの・きもの弥生さんのブログで紹介されてます。

さすが弥生さん!と思わず見とれてしまう商品の数々。
私が気になってたまらないのは、
白州正子さんも。ご自身のお店「こうげい」で取り扱ってらしたという
「ざざんざ織」。

あああ,気になる。
弥生さんたら「見て触れるだけでも価値がある」なんて
天使のような悪魔のようなささやきを...(><)

今の金欠病の私には、目の毒以外何者でもないけど、
気になって気になってタマラナイ!ぁぁぁぁ...。


更新の励みに鳴ってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年2月10日

●かぐやさんのとおかいち、今日・明日です


大阪のかぐやさんから、とおかいちのご案内いただいてたのに、
アップするの遅くなっちゃいました〜〜〜!!
ごめんなさい、たまきさん(><)
いつも素敵なカード,ワクワクしています。



とおかいち 春の準備篇
〜同時開催〜
オリジナル色無地受注会

 
2/10(木)11(金・祝)
12:00〜21:00
大阪市北区浪花町2-20ザジヴェII 201
きもの かぐや


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2011年2月 9日

●衣装らくやさんから、春の企画のご案内をいただきました


銀座の衣装らくやさんから、春の企画のご案内が届きました。

DMは、衣装らくやさんのサイトからダウンロードもできます





色鮮やかなコーデ。
春爛漫やわぁ...

ついつい地味になってしまいがちな、私の紬姿。
こんな色合わせ,ステキやわ...。


最近東京行けてないからな...行きたいなぁ...
というような企画が目白押しです♪




万右ェ門展 2/4(金)〜15(火)

色無地展 2/4(金)〜15(火)


万右ェ門さん、すごいナチュラルな色で、春らしいセレクト。
思わず「カワイイ!」とつぶやいてしまった(^^)
お値段も手が届きそう...いや、今の私には目の毒か...orz

色無地、先日の弥生さんの色無地見てから、
すごく気になってるのよね...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "衣装らくやさんから、春の企画のご案内をいただきました"
2011年2月 1日

●コートだらけの居内商店♪


大阪へ行った帰りに、船場の居内商店さんへ。

この間七緒を読んでたら、七緒×居内商店のコートが載ってて、
それがまたエラくカワイイのにお安くって。

これはもう、実物見たい!!

船場センタービル、以前の職場が近くで
しょっちゅう買いもの行ってたわ。
洋服やら小物も安いし、下着なんかもめちゃ安!

当時は着物に興味がなかったので認識してなかったけど
着物関係のお店も多いんよね。
最近、小物類はよくお世話になってます。
神戸にも同系列のお店もあるので、
そちらでも。




※お店の方の許可を得て写真撮らせていただいてます

居内商店さんは、7号館の2F。
飲食店の多いB2F、
衣料品の多いB1F、1Fに比べると、
事務所の多い2Fは,人通りがちょっと少ない。

居内さんも、基本は問屋さんなので、
段ボール箱満載!の
ラフーな感じ。




でも、これがかえってお宝感あふれていいんやけど(^^)
ネットで見た商品が,処狭しと置かれています。

奥には、木綿やウールのお仕立て上がりがずらり。





あるわあるわ、コート・コート・コート!!

価格はポリ素材で1万円台後半〜
ウール素材で2万円台〜
アンゴラ入りでも2万円台後半〜3万円台と,とてもお値打ち!
(生地素材の流通に工夫があるらしい!)


さらに、少量多品種、
同じデザインの商品を少ししか作ってないので、
次に着たらもうないかも状態。

うわーーーーーーー(><)

鏡の前で、
あーでもない、こーでもない!!と悩む悩む。

最近、もう重いコートがしんどくって(悲しい...)。
軽くて薄手であったか。そういうのがいいな。
ショートコートは持ってるから、
できればお尻まであったかロングが欲しい。

エゲツナくカワイイ!ダルメシアン(ブラウン)があって、
(画像にちらっと写ってますね!)
欲しくて欲しくて、でも羽織ってみたら似合わない...orz

お店のおにーさんに
「ずいぶん悩まれてますね」
と、笑われちゃったわ(^^)

スタッフの方がみんな、ほんとに親切なんやわ。
値段がついてない商品も多いので、
あれこれ尋ねて教えていただいたり。


居内商店さんのコートはこちらのサイトで>
ちなみに、店頭でもネットでもお値段は一緒です♪


ふふふ、さて私はどれにしたでしょうか(^^;;


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "コートだらけの居内商店♪"
2011年1月 8日

●色足袋セール¥380!またもや色目で悩む...


あ、また楽天のきものひろば 悠さんで、
色足袋セールやってる!


【新春◆初売り■着付け小物大集合〜1/12am9:59迄】
普段使い〜お洒落使いまで楽しく履ける色足袋♪
◆◇カラバリ豊富◆男女兼用◇◆おしゃれ色足袋◆◇四枚こはぜ さらし裏 価格 380円 (税込) 送料別 【メール便】A4サイズ(160円)で2足まで可能です。
3足目からはB4サイズ(240円)となります。


毎回、セールの度に、2足,3足と買い足してます。

ただ、以前の日記にも書いたのですが...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "色足袋セール¥380!またもや色目で悩む..."
2010年12月27日

●ながーい帯枕 〜京都・ゑり正


しばらく留守にしておりました。
(ブログは自動的に更新されておりましたが...)

仕事がらみで仙台へ、
そのままクリスマスを、雪の仙台で、のんびりと魚三昧しておりました。
ああ,そういえばケーキ食べそびれたわ。
鮨にローソクたてておくべきだった!?

旅先にも、夜のお出かけ&レセプション用に
キモノ一式を持っていってたのですが、
今回はこの帯枕を一緒に!




京都へ行った際に、
寺町のゑり正 さんで買った、ロングの帯枕。

これ、1800円弱。
今までワゴンセールの帯枕だったから、
なかなか結城のいる値段やわ...
と手にとって、お店で悩むこと五分...。


あ、コレですね。
ゑり正 さんのサイトちょっと見にくい!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ながーい帯枕 〜京都・ゑり正"
2010年12月10日

●もめんと紬とおしゃれ帯展 〜kimono gallery晏・京都展


これまたひと月前のハナシで申し訳ない!
京都の素心庵で開催された、高松のギャラリー晏さんの「もめんと紬とおしゃれ帯」展へ行ってきました。

打ち合わせの間にちょこっと顔を出せただけだったので、
ホントに慌ただしく、じっくり見ることもお話しすることもできなくて
ホントに残念だったのですが...

いや、じっくり見てたら、
もうあれもこれも欲しくなってしまってヤバかったかも!!
...そう思っておくことにしよう...





烏丸六角のオフィスビルやマンションが建ち並ぶ中。
あれ?こんなところに?とビックリしてしまうような佇まい。



しっとりとした佇まいのお庭があって、
そのすぐ奥に建物が。




お座敷には、どわわわわーっと帯・着物が...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "もめんと紬とおしゃれ帯展 〜kimono gallery晏・京都展"
2010年12月 7日

●ドイツリボンの花緒! 〜雛の冬の着物展・日本茶カフェひとひ


お友達ご夫妻と,岡本の日本茶カフェひとひさんへ。


このひとひさん、「1」のつく日に着物で伺うと
日本茶と合わせていただくお菓子がタダになっちゃうんです!


この日の私はこんなキモノでした。↓
ひとひさんのブログに登場しちゃった(^^)


店に行ってから気がついたといううっかり者ですが(^^;;
美味しいお菓子をいただいちゃいましたよ♪




これはオットの焼き芋羹。
ほっこりして甘さ控えめ、美味しいのだわ。


一方私は、ご主人のおススメ・栗のソフトクリームを!





う〜ん、栗!!
なめらかな舌触り!


さてこの日は、大阪の雛(ちゃな)さんの「冬の着物展」も開催されてました。
(残念ながら、この展示会は終了されてます。情報遅くてごめん(><))





続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ドイツリボンの花緒! 〜雛の冬の着物展・日本茶カフェひとひ"
2010年11月17日

●菊の訪問着


鍋に着ていった菊の訪問着。
以前、オークション(ヤフオクじゃなくって、リアルに競りやるオークションね)で
いただいたもの。

競りに参加したときの模様はこちら>着物オークションに潜入!?




大好きな柄なのですが、
コレだけけ菊だと,やっぱり季節限定やなぁ。
春や冬では気分にならない。





裾と胸元、袖に
どわわわわーーーーっと、花弁の長い菊・菊・菊が
重なり合うように染めで。





花の中央には、金と銀でしべが置かれているんだけど
残念ながら金の方は経年でくすんでます。

なにか金をきれいにする方法はないのかな...?


また来年までこのコはタンスの中。
うーん,年に一度の七夕様のようなキモノなのだわ。
もっとシーズン中にじゃんじゃん着ようっと。


更新の励みになってます...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年11月10日

●奈良万葉切符で、きものさらさ+plus へ


やれ沖縄だ、時代祭だと
話はあっちこっちへ飛びまくってますが、
そうしないとリアルタイムの話が書けない...
って,この話もすでに半月以上前の話。

JRの奈良万葉切符を使って、
奈良へ行ってきました。

この切符、京阪神エリアからJRを使って奈良へ行くのにすごくお得。

奈良万葉切符の詳細はこちら>

通常運賃の半額以下のお値段で往復できた上に、
奈良の自由周遊エリアの中では,何度も乗り降りできるのだわ。

この日の目的は、
宮崎の染織こだまさんの奈良展。
その前に、自由周遊エリアの中の法隆寺駅に降りて、
「きものさらさ+plus」さんにも寄ってしまおうという魂胆。

※「きものさらさ 奈良店」が、2010年4月から
 「きものさらさ+plus」にリニューアルしたのです

キモノトモダチ・呑みトモダチのkinngyoさんと一緒に駅に降り立ったのでした。




駅前ロータリーには,カワイイ小さな時計台。
その向こうに見える建物...





さらささんだ!!
近っっっっ!駅から徒歩30秒。





さらささんのサイトでも見た鹿のカップルがお出迎え。





店内は、鮮やかな色彩の渦。
もうどこから見たらいいのか迷うばかり...



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "奈良万葉切符で、きものさらさ+plus へ"
2010年11月 1日

●京都着物パスポートと、しょこたんの巨大花かんざし


おくればせながら、ようやっと
京都着物パスポートを手に入れてきました。

京都の加盟店で、着物を着て、
このパスポート(もしくはプリントアウト)を提示すると
いろんな特点があるというアレですね。

パスポートの入手方法はこちらから>
プリントアウトはこちらから>

これから着物で過ごしやすい季節、
京都旅行の計画がある方も多いのでは?
コレはお勧めです♪




パラパラっと内容を見たところでは
ずいぶん新しい着物や和小物の店が増えてるな、そして
レンタルの店も多いんだなって印象です。

私は、四条烏丸のきものステーションでいただいたのですが...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "京都着物パスポートと、しょこたんの巨大花かんざし"
2010年10月23日

●染織こだまさんの奈良木綿展のお知らせ


ご無沙汰しております。
久々のブログ更新です。

しばらく旅に出たり、
体調崩したり、
仕事に追いまくられたりしておりました。

そんなこんなで、
早くに案内いただいてたのに
ご紹介することが出来なくて申し訳ありません。

(ご案内いただいてたのに
 結局ご紹介することができなかったイベントもいくつかあります。
 関係者の方申し訳ありません)

宮崎の染織ここだまさんの木綿展が
奈良で開催されてます。

そう、「されてます」。

昨日から、明日までなのです。





2010 10/22(金)〜24(日)
11:00〜18:00 最終日15:00まで
会場 野の花 黄花
近鉄奈良駅東口徒歩15分

いつも目の毒なほどの木綿・麻・ウールの反物がてんこもりです!
23日(今日ですね)の夕方からは
着物好きが集まって宴会もあるもよう。

興味がおありの方はぜひ!


またがんばって更新します♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年9月26日

●きもの今昔のセールで、帯締め三本


三宮に寄るついでがあったので、
サンチカで開催中の、きもの今昔のセールを
ちょこっと覗いてきた。

ちょこっと...というのは、
今は、お財布的にも、スペース的にも
ものを増やす予定はないためで...(;_;)



平日の午前中のせいか、閑散として
お店の方もせっせと商品を整理していたりで
ささっと見やすかったです。


上等なお品とは別に
3枚2,000円とか、
どれでも500円コーナーとかもあって。

ウールなどは「ご自由にお持ち帰りください」コーナーもあるので
けっこう狙い目です(^^;;
(ただしいくらか以上お買い上げの方に限りますけどね!)





きものと帯はさーっと見るにとどめて。
だって欲しいもんあったら困るもん。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "きもの今昔のセールで、帯締め三本"
2010年9月21日

●キモノ・セール&イベント情報あれこれ


そろそろ秋めいてきて、
また物欲がざわめきだす頃...(-" -)

またいろんなお誘いが舞い込んできます...orz
あかんやん、もうお財布がぴぃぴぃ言ってるわ...


いつもご案内いただく、吹田の小夏さんは、
はぎれ市と、きもの市のご案内。



小夏はぎれ市
9/23(祝)11:00〜18:00

古布はぎれ(大島紬、縮緬、綸子など)
リメイク用のキモノ、羽織、帯などが500円から

小夏きもの市
9/29(水)〜10/1(土)
11:00〜18:00
リサイクルキモノ、帯、羽織など
最大50%オフ!

キモノで来店すると、5%オフ!
(対象外の商品もあり)

大阪府吹田市千里山西1丁目2番7号−102
TEL/FAX:06-6380-6701

------------------------------------------------------------------

サンチカでは、
きもの今昔お客様大感謝祭も。

9/23(祝)〜28(火)
10:00〜20:00(最終日は〜17:00)
さんちかホールにて

関西和装学院着付けショー
25(土)26(日)14:00〜15:00

キモの500円コーナーから、3点2,000円コーナーなんてのもあって、
いいものから、激安商品までいろいろ楽しめます♪


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "キモノ・セール&イベント情報あれこれ"
2010年9月15日

●とおかいちでの、たまきさん♪


かぐやさんの、「とおかいち」のお話、さらに続き。

かぐやさんのとおかいち、行ってきました
かぐやさんの、とおかいち続き


一番持って帰りたかったのは...





美しい店主、たまきさんでしょうか!

この日は、さらりとレース地の単衣をお召しでした。




明るい芥子色の帯は、
絽にキラキラ刺繍が施されて。

「後姿を!」
「もうちょっとこっちを向いて!」
などという、ほとんどアイドル撮影会のような私たちの要望に
笑顔で答えてくださる優しいたまきさんなのでした(^^;;





角出し、いいなぁ。
私もちゃんと結べるようになりたい!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "とおかいちでの、たまきさん♪"
2010年9月14日

●かぐやさんの、とおかいち続き


かぐやさんの、「とおかいち」のお話、続き。

会場はステキなものてんこもりでした(^^)
もう、ぜーんぶ持って帰りたいくらい。




水彩画のような、柔らかなタッチの
染めの帯。




何ともいえない、緻密な相楽刺繍の袋帯。




気が遠くなるような手の込み用です。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "かぐやさんの、とおかいち続き"
2010年9月13日

●かぐやさんのとおかいち、行ってきました


以前こちらのブログでもご紹介した、大阪のかぐやさんの、「とおかいち」が
苦楽園で開催されるというので、
お邪魔してきました。



そう、「とおかいち」の名前通り、
曜日に関係なく、「十日」前後の開催なので、
普段なかなかお邪魔できないのですわ。

会場は、苦楽園の住宅街の中にあるギャラリー「ストラッセ」。
緑たっぷり、明るいスペースです。

窓からトルソーがのぞいてる...




会場は、小物ゾーン、帯ゾーン、キモノゾーンがあって、
羽織ることもできます。
今回はキモノが多かったのかな!

キモノのお客様も。
初めての人同士でも、キモノを見ながらワイワイと楽しく盛り上がったり(^^)



窓から見えたトルソーちゃん。
明るい色のキモノは、染めの紬でした。




ピンク系の更紗の帯がカワイイ!




色の系統で言ったら、赤・青・黄の取り合せなのに、
それぞれの彩度や明度、ちょっとした色相の調整で
こんなに爽やかな優しいコーデになるなんて。

普段、結局同系色コーデに無難に落ち着いてしまう私にとって、
勉強になります。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "かぐやさんのとおかいち、行ってきました"
2010年9月12日

●週末限定セール・3足¥888って...


そろそろまた、足袋をいろいろ履く季節が来たなっと...。
夏場はレース足袋と、よそいきの麻の足袋で過ごしてしまいました。


そんな時にまた、タイムリーなご案内。

【3足よりどり888円】 【週末セール■〜9/13am9:59迄】
普段使い〜お洒落使いまで楽しく履ける色足袋♪
◆◇カラバリ豊富◆男女兼用◇◆おしゃれ色足袋◆◇四枚こはぜ さらし裏

しかもレビューを書くと送料無料だとか。


私も以前から、こちらの足袋を愛用。
あの時は¥500/1足やったやん!!
安い!!!って飛びついたのに...今回さらに!!(@0@)


ただ...
以前も書いたのですが、やっぱりネットショッピングは難しい。
画面で見るのと、かなり!色が違うのです。

※あくまでも私のPCの画面で見ると、です。
 もちろん、見る方のモニターによって、
 この画像の色だってまた全然違う様に見えていると思います。

 

最近のお買い物 〜ネットショッピングの難しさ>





こんな感じの画像の商品が...




届いたらこんな感じ。
あと、1足は、数回はいたら指の股のところがほつれてきてしまった...
おトモダチに聞いたら、
「縫いの当たり外れってあるよ」って。

まあ、¥500では文句も言えへんわね。
ちょちょいと繕ってしまいました(^^;;

それが3足¥888ともなれば...
色のことも考慮しつつ、
普段履きに行っとこうかな!

週末セールは9/13(月)am9:59まで!



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年9月 8日

●着物セール情報いろいろ


またまた、危険な(^^)案内をいろいろといただきました。
あー、もっと働かなくちゃー(;_;)

まずは、はきもの・きもの弥生さん。


9月18日(土)19日(日)
111:00~18:00
木の実や果実、小鳥たち
豊穣のキモノ

鳥や実ものを集めて催しをいたします、とのこと。





もう、このTHEアンティーク!って感じの
DMを見ただけでワクワクします♪

詳細は、はきもの・きもの弥生さんのブログで!


続いては...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "着物セール情報いろいろ"
2010年9月 4日

●らくやさんから、秋のお知らせが届きました


銀座の衣装らくやさんから、秋のお知らせが届きました。
※サイトからは、お知らせチラシのダウンロードも出来ます。





飯田紬に、手グモ絞りの帯。
こっくりと秋らしい色合いでステキです♪


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "らくやさんから、秋のお知らせが届きました"
2010年8月30日

●はきもの・きもの弥生さんのweb shopが一部リニューアルしました


私が制作を担当させていただいている大阪のアンティーク着物と帯、そしてステキなオーダーメイド草履や下駄のお店・はきもの・きもの弥生さんさんのウェブショップ、
一部リニューアルしました!

今までは、オリジナルの下駄や草履、
アンティークをし立て替えた帯がメインだったのですが、
(実店舗ではアンティークの着物や小物なども販売されてました)
これからはネットショップでも
着物や小物が買えるように!




小物はアンティークだけでなく、
オリジナルカラーの帯揚げや
着付け用の小物なども。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "はきもの・きもの弥生さんのweb shopが一部リニューアルしました"
2010年8月23日

●着物セール情報など


吹田の小夏さんから、
きもの市のお知らせが届きました。


8月23日(月)・24日(火) 小夏はぎれ市

at 小夏  
大阪府吹田市千里山西1丁目2番7号-102

11:00〜18:00
古布・リメイク用の着物・帯など 販売

8月28日(土)〜31日(火) 小夏きもの市

at 小夏
大阪府吹田市千里山西1丁目2番7号-102  
11:00〜18:00
アンティーク・リサイクル着物・帯・和装小物 など販売

リサイクル着物・帯・羽織などが最大50%OFF だそうです!
DM持参、着物のお客様には
割引などもあるそうですよ!

あ、小夏さんはイベント時以外は、店舗の営業をされてないので
ご注意を!



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年8月14日

●最旦館ケイコ セールのご案内


元町の最旦館ケイコさんから、決算大バーゲンのお知らせをいただきました。


8/20(金)〜8/24(火)
11:00〜19:00

全品20〜50%OFFだそうです。
最旦館ケイコさんのセールは毎回、セール除外品なしなんですよね。

ちなみに8/16(月)〜19(木)まではお休みだそうです。

-----------------------------------------------------------

最旦館ケイコ

神戸市中央区元町通1丁目7-2
ニューもとビル 地下1階
078-331-5022
11時~19時 水曜定休

-----------------------------------------------------------



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年8月10日

●かぐやさんのとおかいちのお知らせ


大阪のきもの かぐやさんから、とおかいちのお知らせをいただきました。




8/10(火)11(水)の2日間
12:00〜21:00
大阪市北区浪花町2-20ザジヴェ2 201
きもの かぐや

夏きものこもの売りつくしSALEだそうです♪


詳細はきもの かぐやさんのブログで!


私は...仕事が終わりそうにないっす!!!



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年8月 3日

●はきもの・きもの弥生さんのプチセールのお知らせ


はきもの・きもの弥生さんで、この週末プチセールがあります♪

画像は、先日お邪魔した際の
夏物たち。





8月7日(土)8日(日)の二日間
11〜18時

at はきもの・きもの弥生

大阪市淀川区東三国1-28-21
090-6052-5491

出品予定などはコチラのブログで!





更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年7月29日

●半着と浦島袴の写真が届きました 〜竹の輪浴衣2010続き


このサイトでも何度かご紹介している、竹の輪浴衣2010
キモノトモダチのK子さんから、先日ステキなシャモカラ浴衣の画像を送っていただきました


この浴衣、無地の生地と合わせて、
片身変わりで仕立ててくださってたのです。

となると、その分の生地が余る訳で。

その生地で...





こんな半着を仕立てたそうです!

ほぉぉ、半着!
私見るの初めてかも。

着物より短い丈で、袴の時に上衣として着るといいのだそうです。


上半分とお袖に
シャモカラの生地が使われています。

このお仕立てをされたのは、男の楽チン着物術の深大寺さん。
深大寺さんの着物生活のお話を読んでると、
すごく自由で楽しそうなのです♪


和裁の出来るダーリンっていいなぁ...>オット


これを着ると一体どうなるの...???




をを!カワイイ!

カワイイなんて言ってしまうと失礼なのですが、
オトナキュート♪です!


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "半着と浦島袴の写真が届きました 〜竹の輪浴衣2010続き"
2010年7月26日

●はきもの・きもの弥生さんに行ってきました


私がwebを担当させていただいている、はきもの・きもの弥生さんにお邪魔してきました。

ええ、今回の目的は打ち合わせです!
決して買い物はいたしません!!


...と、自分に言い聞かせる。
ダメよ〜、遊びすぎて、今は金欠なの!
ああ、でも弥生さんとこいったら、
ステキなものが多過ぎて...(@0@)



ジョーゼット訪問着に、絽つづれ刺繍帯。

こんな素材があるのね...
鮮やかなブルーが、軽やかでとても涼しげ。 
帯留めもクリアな水晶です。

流水のもようがとてもステキなのですが、
実はこの着物と帯、カワセミつながりなのです!

画像は弥生さんのブログで!


うーん、アンティークってやっぱりステキ!


そして、




弥生さんらしい!
インパクトのあるコーディネート。

こちらは笹つながりなのね。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "はきもの・きもの弥生さんに行ってきました"
2010年7月15日

●波の絽に、帆船の帯留め


京都に出かけた日の着物。

なぜ、着姿の写真がないかと言うと、
バタバタと出かけて、
酔っぱらって帰ってきたからです ...orz





黒地に白の大きな波、これはポリの絽。
これがさらりとして案外快適なので夏場、大活躍。


帯は...あら、これも波でしたね。
生成りの地に、淡い紫〜ピンクのグラデーションが織り込まれた紗。

帯締めは、京都の伊藤組紐店さんで。

伊藤組紐店さんに行ったときのお話はこちら>


波にはやっぱり...



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "波の絽に、帆船の帯留め"
2010年7月 6日

●マイ・デザインのオリジナル浴衣、出来上がりました!

こちらのブログでも紹介しておりましたが、
私がデザインをした浴衣の反物、無事出来上がって手元に届きました!

オリジナル浴衣のデザインやってみました♪ 〜竹ノ輪浴衣2010>

竹ノ輪のサイトはこちら>





筒型の和紙のパッケージで届きます。
ドキドキ☆


反物を取り出し、くるくるっと...





うわ!めっちゃカッコいいやん!!<自画自賛


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "マイ・デザインのオリジナル浴衣、出来上がりました!"
2010年6月18日

●ichi・man・ben と 小夏のイベントのお知らせ


京都のicbi・man・benさんと、吹田の小夏さんからイベントの案内が届きました。



ichi・man・benさんは店内催事

「シマシマミズタマ&カジュアル着物フェア☆」
6/16(水)〜6/20(日)

¥10500以上の名古屋帯を買うと、
小紋や紬などのカジュアル着物をプレゼントだそうです。

対象の紬・小紋は¥10,500相当のモノ、
その他の着物を希望した場合は、割引もしてくれるらしい♪


「ゆかた&大島紬フェア☆」
6/30(水)〜7/4(日)


浴衣は現代物とリサイクルを合わせてだそうです。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ichi・man・ben と 小夏のイベントのお知らせ"
2010年6月17日

●はきもの・きもの弥生さんのイベント


この週末は、はきもの・きもの弥生さんがオープン。





6月 19日(土)、20日(日) 11〜18時

at はきもの・きもの弥生
大阪市淀川区東三国1-28-21


麻や木綿、盛夏ものがたっぷり揃っているもよう!


出品される商品は、弥生さんのブログでも紹介されてます。



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年6月12日

●中之島きもの市でいただいたキモノ そろそろデビューかな...


今年の春の中之島きもの市。

中之島きものいち、行ってきました♪>
鶏とか、鳩とか、美人さんとか... 〜中之島きものいち・続き>


その時いただいたキモノ、じーっくりじーっくり熟成させて?
そろそろ出番です♪

なんか、いっつもシーズン外のモノを買うことが多いような。
なぜだろう...。

先日も、元町に
「なんか新しい浴衣なんか見たいな〜♪」
って出かけて...買ったモノと言えば...orz(以下自粛)


さて、中之島きもの市。

大阪の雛(ちゃな)さんとこでいただいたのは、





ポリの洗える紗のキモノ、しつけ付き。
ずーっと欲しいと思ってた、蜘蛛の巣柄です。

私の場合、ジャカジャカと普段に着るので、
夏場活躍するのは結局、気にせず洗える木綿と麻と、ポリなんよね...。
正絹はよそ行き用に。





これでよりイカツイオンナに...(^^;;

しかし、夏の白、透けることこの上ナシ。
持っている襦袢とのサイズ合わせ、きちんと確認しておかねば。


それから...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "中之島きもの市でいただいたキモノ そろそろデビューかな..."
2010年6月 1日

●竹ノ輪浴衣、オーダー受付が6/5まで延長となりました♪


竹ノ輪浴衣2010、オーダー受付が6/5まで延長となりました!
興味がおありの方はぜひ!
詳しくはこちら>竹ノ輪

私がデザインした柄はこんなヤツです↓



反物にすると、こんなイメージ。




生地は「八ヶ目」という、
先染の糸で織った麻のようなベージュの綿生地を使用。




こちらのページで紹介されてます>


他のアーティストの方々のデザインもとってもステキ♪



興味がおありの方はぜひこちらで>竹ノ輪


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年5月21日

●キモノジャックで質問をいただいた帯と帯留め


さて、先日参加したキモノジャック3rd

キモノジャック3rdでのみなさんのお着物>


私は一人でふらりと参加したのですが、
初めてお会いした方、
twitterでしかお話したことがなかった方、
ブログを読んでくださってた方たちとお会いして、
楽しいひとときを過ごすことができました!

その時、「どこで買ったのですか?」と、
複数の方からお尋ねいただいたのが、
当日私がしていたレースの帯と、ガラスの帯留め。




時期的にはちょっとレースの帯は早かったんですけどね(^^;;
でも暑かったからいいの!

このレースの帯は、ヤフオクで落札したもの。
未使用だったのですが、少し昔の商品なんじゃないかな?
と感じました。
今も生産されているのか...は???

そして帯留めは...




大阪・粉浜の呉服屋さんこころやさんで開催された「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」展で求めたもの。

他にもこんなお品がありました>

三品雅子さんという作家さんの、東風杏帯留。

作品は、三品雅子さんのブログでいろいろと紹介されていらっしゃいます。


さて、ジャックのあとは...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "キモノジャックで質問をいただいた帯と帯留め"
2010年5月17日

●18日まで延長になりました 〜竹ノ輪浴衣2010


こちらのブログでも何度かご紹介した
「竹ノ輪」さんの「竹ノ輪浴衣2010」という企画。
今回の新しい柄については、申し込み受付が、18日まで可能になりました♪

詳しくはこちら>竹ノ輪

私のデザインも、あと2反の注文があれば製品化!
というところまでこぎ着けました〜(><)


こんなヤツ。



反物にすると、こんなイメージ。




生地は「八ヶ目」という、
先染の糸で織った麻のようなベージュの綿生地を使用。




こちらのページで紹介されてます>


興味がおありの方は、ぜひご覧下さい♪


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年4月29日

●【イラスト】オットのひげ紬と、ワタシのひげ紬と


去年のブログを読んでたら、
今日はあったかいから〜とかって、
桜を背景に単衣を着ている写真があったり。

今年はもう5月も間近だというのに、
未だに羽織が手放せません...(><)
なんなん?この天気!?

で、先日。
愛用の男物のひげ紬の羽織を羽織ってたのですが...

(ひげのように糸が飛び出した独特の味わいがある生地を「ひげ紬」と呼びます)

この羽織、画像を見ていただけばお分かりいただけると思うんやけど、





黒地に、かなり繊細な細い茶色のひげ。

......これはなんていうか......そう、まるで

ネコの毛


なんだかね、見ようによっては、
ネコの毛だらけに見えなくもないのですよ...orz


ある日のオットときたら...




続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "【イラスト】オットのひげ紬と、ワタシのひげ紬と"
2010年4月23日

●「単衣の季節」展、明日からです♪


以前にもこのブログでご紹介しましたが...

明日明後日と、
はきものきもの 弥生さんで、「単衣の季節」展が
開催されます。



4月は24(土)25(日)
11:00〜18:00

atはきもの・きもの弥生
大阪市淀川区東三国1-28-21
090-6052-5491


魅惑のお品の数々は、
弥生さんのブログで紹介されてます>
うう...行きたい...けど
今回はちょっと遠出してるのでイケナイ(;_;)

あ、お店に行けない方には、
弥生さんのネットショップ「はきもの・きもの弥生」もおススメです♪

こちらのサイト、制作を担当させていただきました♪
自分の好きなモノに仕事で関われるって、
とっても嬉しいです♪



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年4月21日

●カラフルなマルチストライプの伊勢木綿

先日行った、こころやさんの「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」
せっかく撮った写真を一枚アップし忘れていたので。


カラフルなマルチストライプの伊勢木綿..................と、オット

最近オットは忙しくて、休日出勤続き。
この日も行けるかどうか心配だったのですが、
ギリギリセーフ♪



ねえねえ、似合う〜〜〜〜!?

の図。


周囲にいたキモノ女子たちには、
「なんか似合う〜〜〜!?」
と絶賛(?)されておりました。


ちなみにこの反物、堺で着付けを教えていらっしゃるツバキ庵のマミ先生がお召し。

マミ先生の着姿はこちら>


うーーーーーーん、同じ反物でも
身につける人によって全く違う物ですね☆


「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」は今日まで!



-------------------------------------------------------------------------------------------------

4月16(金)〜21(水)10:00〜20:00
伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち

臼井織布さんの沢山の伊勢木綿反物
三品雅子さんの東風杏帯留 
日比野琴さんの琴帯留

-------------------------------------------------------------------------------------------------


ウチが、以前伊勢木綿の織元・臼井さんをお尋ねした時の日記はこちら>

伊勢木綿への道 〜織元を訪ねて vol.1
伊勢木綿への道 〜織元を訪ねて vol.2
伊勢木綿への道 〜魅惑のショールーム♪ vol.3


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年4月20日

●鶏とか、鳩とか、美人さんとか... 〜中之島きものいち・続き

さてさて、速報で終わっていた中之島きものいち

この日はあいにくの雨で、お客様はお洋服の方が多かったです。
私はこういう時にお役立ち!のポリのキモノで行ったのですが、
仕事の合間を縫って、一人でさっと行ってさっと帰ってきたので、
残念ながら写真はありません...が、
風雅舎さんのブログに登場しております(^^;;

こちらのブログでは、私何ぞはさておき(^^;;
お店の方々の美しい着姿が紹介されてます。
中之島きものいちの醍醐味は、揃いに揃ったアンティークのお品の数々もながら、
お店の方達の美しい着物姿も必見!


さて、会場では必死になってうろうろしておりましたので(^^;;
写真なんてそんなにないんですけどね。

ああ、でもかぐやさんのご主人のお写真は
撮らせてもらわずに入られませんでした!
もう粋なこと美しいこと...!!

公会堂のカフェでお茶を飲んでいたとき、
(時間ないっていいながら、なんでお茶飲んでたかは...こちらでね>
前を通られる姿が見えた途端...もう釘付けでした!





きりりと結ったヘアスタイルに、
モノクロコーデがよく映えて...
大きな紅い帯留めがワンポイントでステキ!




大胆な墨跡の帯が、またステキで...!
もうほれぼれしちゃいました(*^^*)
かぐやさん、写真お送りしますね!


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "鶏とか、鳩とか、美人さんとか... 〜中之島きものいち・続き"
2010年4月18日

●「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」行ってきました♪

中之島きものいちの話の続きの前に、
こちらの方も書いておかねば。

先日こちらのブログでもお知らせした、
粉浜のこころやさんでのイベント、「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」。




-------------------------------------------------------------------------------------------------

4月16(金)〜21(水)10:00〜20:00
伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち

臼井織布さんの沢山の伊勢木綿反物
三品雅子さんの東風杏帯留 
日比野琴さんの琴帯留

本日18日は、桃葉さんもお店でお見立てをしてくださってるそうですよ♪

-------------------------------------------------------------------------------------------------

こちらにもお邪魔してきました!

いやー、粉浜商店街面白かったですね。
細い通りなのですが、活気がある!

でも、まずはよそ見をせずに
こころやさんへ...!




ご一緒したRさん、ほっそいわ〜〜〜〜!
モデルさんのよう。
美男美女カップルなのだ。

私はと言えば、春らしい紬を着たものの、
あまりの寒さに...
男物のひげ紬の羽織を。
やっぱりお袖の後(なんていうんだっけ?)が開いてないのって、あったかいわ...。

そうそう、この日はキモノ女性であふれかえっておりました!
みなさん反物を手に、とても楽しそう。
こころやさん大忙し!

七緒効果か?やはり伊勢木綿、来ておりますね〜!

ウチも、以前伊勢木綿の織元・臼井さんをお尋ねしたことがあります。
その時の日記はこちら>

伊勢木綿への道 〜織元を訪ねて vol.1
伊勢木綿への道 〜織元を訪ねて vol.2
伊勢木綿への道 〜魅惑のショールーム♪ vol.3





反物、ずらりと並んでおります!
みなさん、1反2反とまとめてお買い上げになる方も多いので
すごい勢いで減っているのでは!?





いえいえ、まだまだありますよ!
壁面にもずらり。
この他にもたくさんの反物が並んでおりました!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」行ってきました♪"
2010年4月16日

●中之島きものいち、行ってきました♪


いよいよです!
関西キモノ女子の熱いイベント・中之島きものいち。





初日はあいにくの雨...。
なんとか仕事を片付けて(ほんとは片付いてないけど!)、
駆け足で覗いてきましたよ〜!
眠い、眠い、砂利の上でいいから寝たい〜〜〜〜(><)

ところが、中之島の中央公会堂にたどり着いても、
看板もでてなければ、着物姿も見られない!
一体どういうこと!?
ひょっとして、私日にち間違えた!?

大慌てで、携帯で自分のサイトを見る。
ええ、ホンマ大バカです。

自分で「金曜日は12時から」って書いたのに、
11時と勘違いしていた...orz
会場は今搬入の最中。
みなさん忙しく働いてらっしゃいます(^^;;

まあ、日にち間違いでなくって良かったとしよう(無意味に前向き)。
ああ、この30分で一眠りで着たのに...(T^T)
公会堂のレトロな食堂で、
カフェオレで糖分補給。

ああ、ようやっと体が起きてきたわ...。

窓から眺めていると、
ぼちぼちと女性たちが集まり始め。
さすがに今日は、みなさん洋服姿の方が多いわ。


12時になって、いざオープン!


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "中之島きものいち、行ってきました♪"
2010年4月13日

●キモノイベント情報


相変わらず箪笥の扉が閉まりません。
衣替えもすんでません...こんだけ天候不順だと、
冬物もなんだか仕舞えない...。

でも物欲だけはムラムラと(^^;;

今週も来週も、魅惑のイベントが目白押しです...(><)

まずはいつもご紹介するはきものきもの 弥生さん。

4月は24(土)25(日)の二日間、11:00〜18:00までオープン!
テーマは「単衣の季節」です♪





弥生さんセレクトの、
「こんなんデザインあり!?」とびっくりするような品々は、
ぜひ弥生さんのブログでご覧下さい!


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "キモノイベント情報"
2010年4月12日

●更紗のウラに、ブルドッグ


この週末は、仕事と花見(これは欠かせない!!)で大わらわでした。
ボチボチとブログも再開していきたいと思います。


仕事でだーーーーーっとまとめて印刷していたら、
急にインク切れ。
買い置きもその色だけ切らしてる!

昼ご飯ついでに、インクカートリッジやら、プリンタ用紙やら
まとめて買い出しに...でかけて、
ついついその横の、チャリティショップへ。


ここはちょっと面白い仕組みで、

お客さんがいらないモノを持ち込む(無償)→
お店で販売(かなり何でも安い)→
売り上げを神戸の市民基金に寄付

ってなってる。
私もけっこういろいろ持ち込んでます。

着物類のコーナーもあるんやけど、
基本、無償で提供なので、そんなにいいものはないけれど、
時々びっくりするようなお値打ちものがあったり(^^)


今回も...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "更紗のウラに、ブルドッグ"
2010年4月 8日

●パーティの時の、漆箔(うるしはく)の帯


先日のオリエンタルホテルのパーティの際に締めていた帯、
「漆箔(うるしはく)」と書いたのですが、
「写真にあんまり写ってないよ〜」とのお声をいただきましたので(^^;;




確かに、何が何やら分かりまへんな。




こんな感じです。
けっこう光沢があるので、
光が反射して撮りにくい...。


ところで、一目惚れで買ったので(^^;;
そもそも漆箔ってなんなの?
だったのですが...

辞典で調べたら、

(1)仏像彫刻などで漆を塗った上に金箔を押したもの。
(2)漆に染料を混ぜて薄く伸ばしたもの。書物の背文字など装丁に用いる。

うーん?
そのものずばりの説明じゃないし、
ちょっとわかりづらい。

ネットなどで調べても
「漆箔を使って織り上げた」
「漆箔で表現」
などという説明で、あんまり具体的に説明がないなぁ...。

西陣の織物の説明の中に、

 「織組織の中に、和紙を一緒に織り込む技法。
 
  和紙の上に漆を引いて、
  その上に金や銀の箔を重ねて柄や地色を構成し、
  それを細かく裁断し、糸状にする。
 
  通常の糸で生地を織っていく間で、
  裁断された箔を順番に緯糸として織り込んでいく。」


 「1mmに満たない巾に細く裁断した箔を、
  手で1本1本引き合わせながら織り込んでいく技法を
 「引き箔」と言う」

といった説明があるのですが、
これがそうなのかな?

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、
ぜひご教示お願いいたしますm(__)m

今度、買ったお店に行ったらまた詳しく聞いてみます。


アップで見ると...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "パーティの時の、漆箔(うるしはく)の帯"

●「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」展のお知らせ


以前、手ぬぐい工場見学でお世話になった、大阪・粉浜の呉服屋さん・こころやさんから、こんなステキな案内が届きました。

手ぬぐい工場のヒミツ☆
手ぬぐい工場、さらに奥へ! 〜手ぬぐい工場のヒミツ 2
手ぬぐい工場、ドクロレースの場合! 〜手ぬぐい工場のヒミツ 3
手ぬぐい工場、いよいよ仕上げへ! 〜手ぬぐい工場のヒミツ 4


ステキなご案内なので、
こころやさんのステキな☆ご主人にお許しを得て、
そのまんまこちらに載せさせていただきます♪






たくさんの方々に着物の良さを知って頂きたい。
そんな気持ちを持ちつつ、同世代のキモノ好きの方々に色んなお話を聞いて行き着いた場所が「伊勢木綿」の臼井織布さん。

ありがたい事に「コラボてぬぐい」でお世話になった、人気ブロガーさんの「桃葉さん」のご協力と後押しを頂いて、
早速なんですが伊勢木綿の会の日程が決まり、開催の運びとなりました!
桃葉さんのブログの日記はこちら>


「伊勢木綿とブログで評判の帯留めたち」
4月16日(金)〜4月21日(水)ココロヤ店内にて。

「七緒」さんでも特集されていましたが、これからの季節「伊勢木綿」がもってこいかと。

臼井織布さんで大事に織られた、
沢山の伊勢木綿反物と
三品雅子さんの作る東風杏帯留 
日比野琴さんの作る帯留めを展示します。 

頃はちょうど、春の陽気。
下町色の濃い住吉界隈のお散歩も兼ねて、名店揃いの粉浜商店街のお買い物も兼ねて
どうぞ、スケジュール貼とにらめっこして
「伊勢木綿」を見つけにお出かけ下さいませ。

-------------------------------------------------------------------------------------

こころや
大阪市住之江区粉浜2-12-26
06-6672-3905
http://www.cocoroya.com                             

-------------------------------------------------------------------------------------

更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年3月29日

●ドクロと伊勢型紙と。がま口2つ。


持つバッグは小さい方がいい、
というか荷物もつのキライなのですが、

#ワガママやねん!<byオット

キモノ着るようになって、なんかよりバッグが小さくなってきたかも!
あ、でも一眼レフは入らないと困る。
バッグの中は一眼レフで満杯!みたいな?

そういう省スペースの中で?
お財布は小さいに限る。
ちょっとしたお出かけの時は、
帯の間にがま口をピッとはさんで行ったりします。

最近お気に入りのがま口二つ。




ひとつは、伊勢型紙の藍染めのがま口。
浴衣の時とか気分かな。
例の骨董品屋さんで、未使用でいただいたもの。


手前のは...よく見ると、
ドットがドクロなんです♪


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ドクロと伊勢型紙と。がま口2つ。"
2010年3月20日

●キモノイベントのお知らせ


うーん、最近キモノ関連のイベントが多いわ〜。

嬉しいけど...
嬉しいけど...

お財布さんが許してくれへん(><)
涙をのんで、じっと我慢することも多々。


ではまた、関西限定・キモノイベントあれこれを。

まず、はきもの・きもの弥生さん。




3/20(土)21(日)12:00〜18:00
DECO*MODERN

at はきもの・きもの弥生
大阪市淀川区東三国1-28-21
090-6052-5491

心躍るようなDECO*MODERNなお品の数々は、はきもの・きもの弥生さんのブログで紹介されてます!


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援して下さったら嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "キモノイベントのお知らせ"
2010年3月12日

●ichi・man・benでお買い物♪


先日、仕事の打ち合わせで京都へ。

重たい資料をてんこもり抱えてたので、
寄り道してる場合ではない...のだけど...。
やっぱり京都まで来たら、
ちょっと覗いてみたいところはたくさんあるのよねぇ。

そうだ、せめて近くのichi・man・benくらい行っとこう。
京都の定番コースやわ。





ショップはレトロなビルのIFに。
この通りって、ホントに変わったなぁって思うわ...。
昭和は遠くなりにけりよね(-" -)




魅力的な商品てんこもりの店内♪
お店の方にお願いして撮らせていただきました(^^)





有名なカラテア結びですね♪
帯の表裏がステキなアクセントに。


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ichi・man・benでお買い物♪"
2010年3月11日

●京都&着物イベント情報あれこれ

先日家のポストを見たら、
銀座の「らくや」さんからイベントの案内が。

うっわ〜〜〜〜、今金欠やし、絶対行かれへんわ。
見たら欲しなるしなぁ、
東京やから行かれへんもん!楽勝楽勝...♪(なにがや!)
と思っていたら...

3/26(金)~28(日)
移動らくやin京都
石田と衣裳らくやの人気商品がまるごと移動します。
3/26(金)12:00~18:00、
3/27(土)11:00~18:00、
3/28(日)11:00~17:00
【会場】ギャラリー祇園小舎(京都市東山区祇園町北側 253)

京都やん!
ヤバいやん!行けてしまうやん!
らくやさん、京都での展示会でございます。


京都へ着物で行くなら、こちらのブログでもずいぶん前にご紹介しましたが
京都きものパスポートを用意しておくと、
いろんな特典&割引があります!
さすがに店頭に置いてある店舗はだいぶ少なくなったようなので、
こちらのサイトから>プリントアウトして用意していくと便利。


あとらくやさんの催事とは、ちょっと時期はズレますが、
こんなイベントも。
伝統産業の日2010
着物だけでなく、様々な伝統産業にまつわるイベントが開催されてます。


着物で出かけると、入場無料・乗車無料などの特典も!


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年2月17日

●着物セール、着物イベント情報 続き

関西限定、着物関連イベント情報、続き。


★はきもの・きもの弥生「春・メルヘン」

2/20(土)〜22(月)
at はきもの・きもの弥生


ワクワクするようなお品を揃えてのオープン!だそうです♪
楽しみやけど...自分の物欲がコワいわぁ...。



★小夏きもの市

2/26(金)〜28(日)
11:00〜18:00
at アンティーク着物とハンドメイド雑貨 小夏

冬物大処分
ウールの着物・羽織・コートが¥1,000
袷の着物 ¥3,000→¥1,000、だそう!

小物も可愛いのだ!

私はふだんにジャカジャカ着物を着ているので、
冬場はウールの着物が大活躍です。
エマールでおウチ洗いです。

あ、案内のハガキを持って行くと5%off
着物でお店に行っても5%offだそうですよ♪


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年2月16日

●着物セール、着物イベント情報

関西限定、着物関連イベント情報。


★きもの今昔お客様大感謝祭

2/25(木)〜3/2(火)
10:00〜20:00(最終日は17:00まで)
at さんちかホール

2/27(土) 28(日)
14:00〜15:00 関西和装学院着付ショー

無料おまけコーナー(購入した人のみ)なんかもあります♪
これでいただいたウールの着物、大活躍中!


★昔きものあそび

2/15(月)〜2/20(土)
阪神百貨店梅田店 8階催場 (最終日は16:00まで)

「きもののなかむら」さんも出店されてます

他は、きものCITY、和衣布、古裂イカット、ヴィオレッタ 



今日、お客さんのところへ寄った帰りに覗いてみました♪
なかむらさん、初めて見るので、
お高いんじゃないかな〜と恐る恐る行ったのですが、
案外お値打ち!なものがたくさん。
でも、「あ、これステキ!」と思うと、
手が出ない...。

...目が肥えた、と思っておこう(;_;)

★和印マーケット

2/19(金)〜2/23(火)
近鉄百貨店阿倍野店9Fアート館(最終日は17:00まで)




東風、おしゃれ小町、seisuke88、はなや、くろちく、
ふじみやび、朱鳥、さんび、波達、かおりくら、虚空、桜姫、
多加楽、kotono-style、總屋 /出店

<実演販売コーナー>
虹彩染、金彩加工、友禅染

以前、「手描き友禅で半衿を作ってみよう,という会に行ってきました」でお世話になった、足立先生も出店されてます♪


★キモノルイノクvol.8

2/26(金)〜2/28日(日)
12:00〜19:00 (最終日は16:00まで)
at 鞠小路スタイル


ううう、行きたい!
でも、行ったら物欲の塊になってしまいそう...悩むわ。


まだまだいろいろ...



続きはまた後で♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年2月10日

●ハイタワーマンションで、着物フリマ!


mixiの着物コミュのイベントで
「ヤフオクショップさんの在庫訪問しませんか!?」
との魅惑的なお誘い!

私、あんまりマメにmixiのコミュとかチェックしてないんですよね...
そしたらオットが

「××ってコミュで,こんなイベントあるでー」

って教えてくれて。
ありがとうオット。
でも教えてくれていいのか!?
またモノ増えるぞ!?


今回は物欲をぐーーーーっと押さえるぞ!我慢するぞ!
と一応ココロして。
それでも、
知ってる人は誰もいなかったんですけど、
いそいそと一人でお出かけして参りました。

って,出かけてる時点で負けじゃん!物欲に。

場所は大阪市内の一等地のハイタワーマンション。
(個人のお宅なので,詳細はナイショ)
いやー、ええわぁ。
大阪市街が一望できるやん。


そして、広い室内には...





着物・着物・着物の山!
隣の部屋にも着物と帯が!

(今回帯が少なかったのが残念でした)

そしてどんどん現れる、着物女子の群れ!
多い時で20人くらいいらしたのではないかしら?
みなさんお知り合いの方が多いようでしたが、
私も混ぜていただいて、
褒め合ったり,相談し合ったり、勧め合ったり。

不思議なんよねー、
自分が買わなくても、人が買ってるの見るだけでも,
お買い物気分満喫!

試着してよく似合ってはったりすると、
とっても嬉しくなっちゃう!

いえいえ、自分の分もしっかり考えなくちゃ!



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ハイタワーマンションで、着物フリマ!"
2010年1月29日

●小夏きもの市のお知らせ 〜吹田・小夏


すみません、もう始まってます(^^;;

大阪府吹田市のハンドメイド雑貨とアンティーク着物の店「小夏」さんで、
小夏きもの市が始まってます。

------------------------------------------------------------------------

●1月25日(月)〜31日(日) 小夏きもの市

大阪府吹田市千里山西1-2-7-102
06-6380-6701
11:00〜18:00
アンティーク・リサイクル着物、帯、和装小物など

店舗についての詳細はコチラ>

------------------------------------------------------------------------

私も、先日仕事で近くまで行ったので、ふらりと...
前々から探していた、身丈の長い雨コートを見つけてしまいました!


¥1,000均一コーナーなどもあり。

案内ハガキをお持ちの方は5%OFF
着物で行っても5%OFFだそうですよ♪

お近くの方はぜひ!




今回はカメラを持っていなかったので、
画像は前回のきもの市です。



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2010年1月25日

●染織こだまの名古屋木綿展のお知らせ


いつもオットがお世話になっている、宮崎の染織こだまさん。

例えば,以前にもこちらのブログでご紹介した、こんな着物。
ちなみにオットの食いしん坊ブログ(^^;;はコチラ>





その場でサイズを測っていただいて、お仕立てをお願いしています。
こだまさんでお願いすると、不思議なほどにスラリと、
一割は確実に細く見えるのだ!!なぜ!?





後ろ姿もスラリ。
おしりもキュッと!?

オットは、胸囲に合わせるとお腹があまる(いや最近余らんか!?)ので
洋服でもとても困ります。
首も異常に太いし。
肩と二の腕は、よく「アメフト?ラグビー?」と尋ねられるゴツさ(^^;;

着物は融通がきくとは言っても、やはりぴったりだと違うんやなぁ...。
そしてきっと、何かヒミツがあるに違いない!<疑り深い私(^^;;



遠目には無地に見えますが
黒×白(グレー入ってる?)の細ーいピンストライプ。
オット、自信を持てる一着★
滑らかでしなやかなせいか、「絹ですよね?」ともよく言われます。
ちょっとよそ行きっぽく見えるのかしら?

展示会には時折、
普段はお店やネットで紹介されていないお品も登場するから
要チェックです!


...で,今年の木綿展は...


続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "染織こだまの名古屋木綿展のお知らせ"
2010年1月 9日

●New Year Bazzar に行ってきました♪


はきもの・きもの弥生さんの、New Year Bazzarに行ってきました。





平日のスタートだったので、
のんびりとした開催...かと思いきや、
次々とお客様が。




羽織・コートなどの冬物が充実。
「短い羽織はおきたくない!」
という弥生さんのこだわりのとおり、
たっぷりしたロング丈の、アンティークな羽織たちが並んでいます。


弥生さんもキュートな着物姿です。





弥生さんにしては、珍しくウールだとか。
アンティークの帯締めがとってもステキ!





続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "New Year Bazzar に行ってきました♪"
2010年1月 6日

●【キモノ情報】New Year Bazzar のお知らせ


年末にも一度、こちらで紹介しましたが、
間近に迫ってきましたので再掲載。

はきもの・きもの 弥生さんの,新春イベント。

New Year Bazzar
1/7(木)、8(金)、9(土)
12:00〜18:00

詳細はこちらで>

普段はお店に並んでいないウールや半幅帯なども含め、
お買い得価格になるそう!

楽しみです♪





そして、29(金)、30(土)、31(日)の三日間は
モスリン特集だそうです!
こちらも気になります〜。





更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年12月24日

●New Year Bazzar のお知らせ


来年のことを言うと、鬼が笑う...とは言いますが
今から気になってたまらないのが、
はきもの・きもの 弥生さんの,新春イベント。

New Year Bazzar
1/7(木)、8(金)、9(土)
12:00〜18:00

詳細はこちらで>

普段はお店に並んでいないウールや半幅帯なども含め、
お買い得価格になるそう!

楽しみです♪





更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年12月23日

●寒いときの、ゴマちゃん草履


寒いですね...(><)

着物で一番冷えるのは、足元かも!
洋服のときは、冬場はずっとブーツだもの。
足袋むき出しなんて、まるで、靴下にサンダルつっかけてるようなもの!

防寒のために、まあこういうものがあるんだけどさ。

ハイムラヤの別珍足袋、愛用中↓


足元ぽかぽか♪4枚コハゼ 別珍足袋(7色)1,900円

実際に商品を使用してのレポートはこちら>

あと、裏地がネルのこういうのも愛用してます↓


★単品★冷え性さんや、足元冷える冬の季節に。ネル生地を内側に使ったあったか足袋! 【ほかほ...


普通の足袋に比べれば、かなり暖かい!

そして、今年の冬は,これを履こう!と
秘かに去年から用意しているものが...(^^)



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "寒いときの、ゴマちゃん草履"
2009年12月16日

●そろそろ、福袋の季節...


年末、そしてお正月...といえば、
福袋の季節!

TVのニュースでは早々と福袋商戦がレポートされ、
ネットではあちこちの着物屋さんから、
福袋情報が届きます...(メルマガ登録しているので)。

福袋。
とっても気になるけれど、
なかなか手が出ない小心者なワタシ。

福袋ラバーな知人は

「福袋は絶対高いのを買うべき!!
 安いのはツマンナイのしか入ってないよ!
 十分元はとれるんだから!」

というのですが...。
でも、趣味が合わなかったら?
持っているものとかぶっていたら?
サイズが微妙だったら?
(MとかLとかありますけど、洋服のサイズって微妙やもんねぇ...)

などなど、考えてしまうと
「好きなものだけ買っちゃおう」
ってなってしまうんですよねぇ...。

着物でも今まで買った福袋ってこれだけ↓





東京のアンティークショップ歩和留さんの
「タイプ(カワイイorカッコいい)が選べる・サイズが選べる(裄と身丈をきいてくれる・でもあんまり厳密には無理)」福袋、¥10,000。
(現在は,内容が変わってもう少し高額になっているようです
 定期的にmixiの歩和留さんのコミュで募集されているようです)
今までの自分が選ばなさそうなもの!
という目的で、えいやっとチャレンジしてみたのです。

それでも,届くまではドキドキ。
届いてみて、自分では選ばなさそうな着物に,またドキドキ。

ただやっぱり、使わないものが出てきてしまう...(><)
まあ,自分で一点、気に入って買ったはずのものでも
使わないものって出てきてしまうものだけれど...

でも、すごく豪華な内容とか、びっくりするような値段とか見ると
心がざわざわと...
うーん、悩みどころです。

福袋、買う派ですか?買わない派ですか?


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


めっちゃ欲しい!↓
つゆくささんの絞りなら品質も保証されてるし...でも,今はそんな余裕ないの〜(><)
誰か買ったら,レポートしてください(><)



おひとり様1点限りスタッフも欲しがる豪華内容でお届け!超豪華絞りのゆかた福袋 特別価格 30,000円 (税込) 送料込

ポリの小紋が欲しいので、悩み中↓
帯と着物がある程度選べるのはいいと思う!
でも、草履とか小物いらんから(それやったら福袋ちゃうやん!)もっと安かったらいいのに...。風香さんのポリって、質はどうなんやろう?
買ったことがある方、ぜひ教えてください。


4点セット!風香ビューティー★ビギナーから風香フリークまで風香のきもののスタイリストに「まかせて!相談福袋」
(プレタ着物+帯+デザイン草履+オプション1点) 価格 10,500円 (税込) 送料別

2009年12月15日

●【イラスト】アンティークのビーズバッグ♪


最近ちょくちょくこのブログにも登場しているのですが、
先日おトモダチにすごく褒められたので、
嬉しくなって...(^^)




はきもの・きもの弥生さんでいただいた、
アンティークのビーズバッグ。

市松でモダンな感じです。




とってもキラキラ☆

でも、お店で「これ下さい!」って言ったとき、
弥生さんには
「それホントにモノ入らへんよ」
と(^^;;

弥生さんたら、ホントに正直なお方!

でも、私ふだんからすごく荷物が少ないので
(かさばるのは一眼レフくらい。これはすぐにとりだせるよう、別持ちで。)
これで十分かな。

なにせ、お財布と携帯に鍵、コンパクトとグロス入れたら
もうそれでいっぱい!

手ぬぐいと、膝掛けにもする風呂敷は
右の袂と左の袂に。



続きを読む前に...♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "【イラスト】アンティークのビーズバッグ♪"
2009年12月14日

●セサミな足袋♪


以前こちらのブログでも紹介した、神戸の着物フリマ

そちらでこんな足袋を発見〜!





キャンバス地に藍染めのような柄なのだけれど
よく見ると...





セサミストリートのキャラと、和柄のコラボ!

牡丹の花にじゃれているのは,エルモ?
クッキーモンスターも!




ああ!「セサミ」だから「胡麻」の「胡」なのね!
あまりにかわいくて、
でも私の足には小さくて(;_;)

そうだ,おトモダチにプレゼントしよう!
と購入。

かわいがってもらえるといいな♪


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年12月 9日

●何時かとんびをお誂え 〜鶴瓶の家族に乾杯〜

オットなの〜

昨日の記事にツマがインバネスコートと書いてあったけど、ワタシのは下が袖無しのタイプ。

因みにwikipediaによると以下ような定義があるらしい。

・「インバネスコート」 - 袖のあるケープ付きの外套
・「二重回し」「二重マント」 - 袖の無いケープ付きの外套
・「とんび」 - 袖が無く、ケープの背中部分がコートの背中部分と一体化している外套

ただし、歴史的に色々な呼び方をされていてどれが正しいってもんでないらしい。

で、そんな事を思いながらテレビを見ていると......

鶴瓶師匠の家族に乾杯を見てたんですが、七尾市の少し上の「穴水」ってところに行ってました。ゲストは西田敏行さん。
鶴瓶さんの方がテーラー/洋服店に行ったのですが、そこで最近はスーツを仕立てる人も減ったのでこれをネット販売しようと思っていると出してきたのが「とんびコート」。
あわててネット検索したらあった!

とんびコートの浅田洋服店|能登 穴水の仕立屋

うーん、素材などによるけど15万円前後か〜
こりゃスグに買うとはいかないけど、いつか自分の身体にピッタリのが欲しいな〜
ネットにはM寸、L寸しかないけどオーダーしたら大きいのも作ってもらえるかな?
ネットで買うんじゃなくて讃岐うどん&お魚を七尾に食べに行った時に足を伸ばして、ちゃんと採寸して作ってもらえると良いんだけど......
って何年も先の話か (^^;


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ファッションブログへ

2009年12月 3日

●泥大島に帯三本


他の方のブログなど見ていると、
前々からあれこれコーデなど考えていたり、
予定がなくても、コーデ遊びをしていたり...

素晴らしい!!

ワタシなんて、ワタシなんて、
出かける当日30分前に、
あわてて、テキトーに掘り返しているもの...<ザツい!!

コドモのころから、
「前の日に時間割見て教科書そろえなさい!」
って言われたって、絶対できなかったわ...(><)
#その頃からザツかった...


という訳で、
先日でかける「1時間前」に
あれこれ着るものを考えてみた。

一時間前。
うーん、進歩だわ♪


最近あまりにもポリとウールばっかり着ているので、
勝手に「ちゃんと正絹も着よう」週間。

お気に入りの大きな蝶が散らしてある泥大島を。
一見、幾何学文様のようだけれど、
よく見るとちゃんと触覚のある蝶なのよ。





冬だけど、ブルーに、クールに。
ああ、でもまた同系色コーデかも。





この帯、今回初披露。
数ヶ月前に、六アイの骨董屋さんでいただいたもの。
使用感が全くない。

波のような模様に、
銀糸で水玉を散らして。

水だの、波だのの柄が大好き!


続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "泥大島に帯三本"
2009年11月30日

●着物・晴れやかフリマに行ってきました 〜神戸元町・一休庵


大阪や京都では、着物のイベントが多いんですが
神戸では案外少ないんですよね...。

そんな中で、定期的にフリマを行われているのが
「晴れやかフリマ」のみなさん。

去年の暑い季節だったかな、一度お邪魔したことがあったのですが
ものすごく小さな会場に、
ものすごい数の女性が詰めかけて...(@0@)
満員電車並みでしたね。

今回は茶の湯サロン・一休庵さんに会場を移されて、
少しはゆったり...と思ったら、
とんでもない!

またもや、13時の会場とともに
激しい争奪戦が...!!




会場10分前に着いたのですが、
この通りの列。

ま、いいか...前日おトモダチに招待状いただいた
化粧品のファミリーセールは、
開場の三時間前に並んでも、整理券番号255番だったんだもの...(+"+)




スタッフの方はもちろん、
お客様にも着物率高し!
みなさん、さすが!というような
ステキな着こなしです。
刺激になるわ〜。


でも、熱心なお客様のお話を聞くと、
ラフな格好・
ガラガラカート(着物ってまとまると重いのよね)・
メジャー持参(きちんとしたサイズがその場で確認できる様に)
が、おすすめだとか...。
通ね。


会場は真ん中に炉があって、お茶が立てられるよう
炭がおこしてあったのですが
この後、おとり置きの山に埋もれそうに...(><)


埋もれそうになっていたのは、
炭だけではありません。




テンション高い女子軍団に埋もれる、オット。


会場で、ほぼ唯一の着物男子...もとい、
男子そのものがおりませんでしたわ(^^;;

スタッフの方に、
「よかったらお座りになって、アルバムでもご覧になっては...」
とすすめられ。
どうもありがとうございましたm(__)m

すまん、オット。
こんな女の戦場に連れてくるべきではなかったよ。


続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "着物・晴れやかフリマに行ってきました 〜神戸元町・一休庵"
2009年11月29日

●こころや×桃葉の着物日和 コラボ 手ぬぐいいただきました♪


先日、大阪の呉服屋「こころや」さんと桃葉さんのご好意で、手ぬぐい工場へ見学に連れて行っていただいたお話を、
こちらのブログで書きました。

手ぬぐい工場のヒミツ☆>
手ぬぐい工場、さらに奥へ! 〜手ぬぐい工場のヒミツ 2>
手ぬぐい工場、ドクロレースの場合! 〜手ぬぐい工場のヒミツ 3>
手ぬぐい工場、いよいよ仕上げへ! 〜手ぬぐい工場のヒミツ 4>


この時、目の前で染められたステキな手ぬぐいたち、





こころやさんからいただきました♪
ほんとうにステキです!
どうもありがとうございました。


ピンクドクロは私の。
これはぜひ、上手く折り畳んで、
半襟にしてみたい!

そしてユーモアたっぷりな「イチ、二、サン...」は
オットに。





赤いドクロのワンポイントも
キュートです。

ただいまこころやさんで、絶賛発売中☆です!


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年11月28日

●オリジナルの狛犬ポーチ☆

ここんとこ、友禅教室について書いておりませんが...

実は先日、無事に終了いたしました!

膨大な量の写真は、ただいま整理中。
メインの挿し友禅(着色していく部分)については、
またゆっくりこちらのブログでご紹介していこうと思います。

が、一足先に、
おトモダチのMちゃんが
仕上げた作品をプレゼントしてくれました!





狛ちゃんポーチ☆

淡い水色の地に、
Mちゃん手描き友禅の狛犬ちゃんが...
そして、その友禅をMちゃん自ら手縫いでポーチに仕立ててくれました!

もう、めちゃくちゃカワイイ!
もうもう、めちゃくちゃ感激!!


続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "オリジナルの狛犬ポーチ☆"
2009年11月24日

●この季節、限定のキモノ! 〜雛の着物展@日本茶カフェひとひ


岡本の日本茶カフェ・ひとひさんから、着物展の案内をいただきました。

------------------------------------------------




中崎町の「和裁士のお店 雛」の新春のお着物を展示販売。
新春の可愛い小物も。

11月16日(月)〜12月6日(日)


------------------------------------------------

これは早速行かねば!
と、着物トモダチのkinngyoさん、reikoさんを誘ってでかけました。

いつもは呑みにばかり行っているこのメンバー、
昼間、しかもアルコール抜きで会うなんて!?




ものすごーーーく二日酔いだというreikoさんは、
それでもちゃんと着物姿!
京都ichi・man・benのmichiさんの半襟がキュートです♪

あ、reikoさんの写真は、今晩mixiでお渡ししますね!





kinngyoさんは、前日にケイコさんで手に入れた、
ものすごくカッコいい紬で!
美人紬ね、ステキやわ、モテそう!
半襟は、この間の弥生さんのね。
この紬のために買ったようやわ。


私は、もう今しか着れない!
季節限定の全身菊の訪問着。

あ、ひょっとして、私初めての訪問着かも!


続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "この季節、限定のキモノ! 〜雛の着物展@日本茶カフェひとひ"
2009年11月22日

●ネットでお買い物 〜ハイムラヤさんの場合


先日、ネットで買った足袋の話を書きました。

コレね↓

普段使い〜お洒落使いまで楽しく履ける色足袋♪
【抽選で200名様に500Pプレゼント!11月30日迄】【-*-メール便OK -*-】
◆◇カラバリ豊富◆男女兼用◇◆おしゃれ色足袋◆◇四枚こはぜ さらし裏
※【A4サイズメール便】160円が【2足まで】ご利用いただけます。
参考上代 3,800円 (税込) 価格500円 (税込) 送料別

思っていたのと、ちょっと色が違ったけれど、
作りと値段には満足!
というハナシ。

やっぱり高いものは直に目で見たい、手で触れてみたい、
という思いがあるので、なかなかネットでは買えないんですが、
(ヤフオクの掘り出しもんはまた別ですけどね(^^;;)
小物類は、お店で買うより断然お徳なのと、
「コレくらいの値段なら!」
って思うので、かなり利用している方(^^)


小物...というか、ほとんどは足袋ね。
案外ひも類とか、襟芯なんかは、
送料のことも考えると、船場なんかでついでに買う方が安いんだもの。


去年購入して、ものすごくヘビロテしたのは、
ハイムラヤさんの別珍足袋。

コレね↓


楽天ランキング入賞★1900足以上完売!
人気のあったか別珍足袋★カラフルな可愛い7色♪メール便OK!
足元ぽかぽか♪4枚コハゼ 別珍足袋(7色)[21cm〜24.5cm]
通常価格 2,730円 (税込) のところ
ハイムラヤ価格 1,900円 (税込 1,995 円) 送料別

さて、こちらはどうだったかっていうと...


続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "ネットでお買い物 〜ハイムラヤさんの場合"
2009年11月18日

●「お散歩着」という着物のジャンル 〜はきもの・きもの 弥生にて


小雨そぼ降る中、またまたはきもの・きもの 弥生さんへと行ってきました。

今回は着物好きのおトモダチkinngyoさんといっしょに。

ディスプレイの着物が変わっていました。





大胆な意匠の帯...こういうの好きやなぁ...。




そして前回ディスプレイされていた着物が、商品の棚の方へ。
こういう色合い、アンティークならでは、ですね...。
紫好きとしてはムラムラしますが(^^;;
残念ながら、私には対丈さえ無理なサイズ(;_;)

昔の人って、ホンマに小さかったんやねぇ...。





kinngyoさん試着中。
小柄なので、うらやましい!

この着物、「散歩着」というのだそうです。
タイトルには「ジャンル」などと書いてしまいましたが、
「種類」?「格」?なんていったらいいのかな?

小紋のように全体に柄が入っていながら、
見頃の前の部分にだけ、違う柄が入っているのです。



「この部分に柄がこう入る」というのを計算して
反物の意匠が仕上げられている訳ですね。

部分に刺繍なども施されて、
とても凝った意匠。

この「散歩着」というのは、大阪・船場の奥様・お嬢様の
ちょっとした外出や観劇などの際に着用されたそうで、
地域的にも限られているせいで、
本当に数が少ないのだとか。

以前こちらのブログでも紹介した、
弥生さんのお店にディスプレイしていたこの着物も
裾の部分にだけ違う柄が入っている「散歩着」なのだそう。



裾の三角形の柄が、その「部分柄」なのね。

「こいさん」「いとさん」なんて、
細雪の世界の着物やね。優雅やわ...。



続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "「お散歩着」という着物のジャンル 〜はきもの・きもの 弥生にて"
2009年11月14日

●薔薇がいっぱい! 〜またまたイベントのお知らせ



今日は、うどんの麺切り担当で、足腰がふらふらです...。
体力ないわ〜、恥ずかしい...(><)

我が家で行われた、うどん打ちパーティの話はまた今度。

またまたイベントの案内をいただきました。
はきもの・きもの弥生さんの店舗でのイベント。

-------------------------------------------------------------------------

11/15(日)〜18(水)12〜18時

Kimono Rose Days
薔薇を探しに 薔薇でお出かけ

薔薇モチーフの着物や帯、履物を集めた、ステキな展開になりそうです!
いただたDMはこちら↓




イベントの間販売されている商品は、弥生さんのブログでも紹介されています。


ほんの一部をこちらでも...




今まで、あんまり華やかすぎる気がして、
洋花モチーフに縁がなかったのですが
こんなデザインなら普段にも楽しめそう!

とっても気になります♪



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年11月13日

●セール&イベントのお知らせ


吹田の小夏さんからいただいた、イベントのお知らせ。
いつも間際のご紹介で申し訳ない!

-------------------------------------------------------------------------

11月15日(日)12時〜18時(入場無料)

「小夏出張きもの市」at ビューティバー(大阪市北区浪花町11番4号)


ビューティーバーとは
遊郭をイメージした着物と日本酒がテーマのお店。
地下鉄天神橋筋6丁目駅から歩いて5分のちょっと路地を入ったところにある、
隠れ家的なお店です。
    

11月になってから大量入荷した着物や帯、羽織、道行コート、雨コート、襦袢、男物など店からごっそりと持って行きます!とのこと。


詳細は小夏さんのブログで!

-------------------------------------------------------------------------

それ以外にも、

-------------------------------------------------------------------------

11/25(水)〜30(月)11:00〜18:00
「小夏きもの市」at小夏店舗内

-------------------------------------------------------------------------

があるそうです!


そしてもう一件は、京都のご紹介。

私が最近好きな、河原町近くのコエトイロさん。

私はまだ、半襟を一枚いただいただけのおつきあいなのですが、
先日物欲しげ〜(^^;; に店内を見ていたら、
キュートな店員さんが

「以前にもおいで下さいましたよね」

...とにこやかに声をかけてくださって。
う〜ん、カワイイ!
最近は女子のかわいさが身にしみるわ〜(>▽<)

そしてセールの案内をいただきました。

-------------------------------------------------------------------------

新春 京染小紋市

2010/1/2(土)〜1/17(日)

コエトイロのお得な福袋

☆福袋・色無地 ¥50,000(胴裏・八掛・お仕立て代込み)
☆福袋・和装小物 ¥10,000(計¥20,000相当の小物入り)
☆福袋・和装小物 ¥5,000(計¥10,000相当の小物入り)

-------------------------------------------------------------------------


とてもキュートな、森ガール系きものショップです。
こちらもおススメ!



更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年11月12日

●最近のお買い物 〜ネットショッピングの難しさ


ほぼ一日中、PCの前に座っていることの多い生活です(;_;)
だもんで、ネットで買い物することも時々。


最近のお買い物は
浴衣屋つゆくささんのコレ↓と、



★秋本番・大セール開催!60%オフ!
通算4800枚販売突破!半衿付きものスリップの前身です。◆オリジナルブランドつゆくさ◆【初期バージョン】替え袖が付けられる「大うそつき」スリップ
通常価格 5,040円 (税込)特別価格 1,920円 (税込 2,016 円) 送料別


楽天の期間限定ポイントで買ったコレ↓

普段使い〜お洒落使いまで楽しく履ける色足袋♪
【抽選で200名様に500Pプレゼント!11月30日迄】【-*-メール便OK -*-】
◆◇カラバリ豊富◆男女兼用◇◆おしゃれ色足袋◆◇四枚こはぜ さらし裏
※【A4サイズメール便】160円が【2足まで】ご利用いただけます。
参考上代 3,800円 (税込) 価格500円 (税込) 送料別

ネットショッピングの難しさって、
今更言うまでもないことだけど、
やっぱり実際に手に取って確認することができないってこともありますよね。

やっぱり画面でみている色や質感って、
実物とだいぶ違ったりもするし。

その辺も割り引いて、多少違っても許せる値段のものを買うことが多いです。
やっぱり安いし、
実際に店頭で選ぶより、遥かに多くの商品が購入可能だし。

でも今回...



続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "最近のお買い物 〜ネットショッピングの難しさ"
2009年11月 9日

●帯一本に、帯締め二本 〜はきもの・きもの弥生にて


はきもの・きもの 弥生さんに、打ち合わせにいった時の着物。


ふだんあんまりにも、地味〜なので、
たまには、少しは艶やかな?姿を弥生さんにお目にかけようかと(^^;;
私が持っている中では、かなり華やかな小紋を引っ張り出して。





帯はパキッと黒にラメの入った織りの名古屋に。
でも、帯締めがどうもピンとこない...

結局、黒×白の細いリボン結んで、バタバタと出かけたんやけど...
なんだか、ちょっとピンとこない(-" -)


ふと、目に留まった、弥生さんのショップの棚の上の
アンティークの三分紐に変えてみたら...





こっちの方がいい感じ?
黄色〜グリーンはこの着物にも含まれている色だし!
早速その場でいただいてしまいました。
打ち合わせに行ってんだか、買い物に行ってんだか...(^^;;

そうなると、帯揚げがちょっと重いわねぇ...。


続きを読む前に...ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "帯一本に、帯締め二本 〜はきもの・きもの弥生にて"
2009年11月 5日

●コロンとした、薔薇の帯留め


先日、はきもの・きもの 弥生さんのところでいただいた、
薔薇の帯留め。





珊瑚のような、柔らかい紅色ですが、
これは樹脂製のアンティーク。

ぽってり・コロンとした
何ともいえない愛くるしさがあって、
一目惚れしていただいてしまいました(^^)


帯留めの下に敷いているのは、
象牙色の凹凸のある織りの半襟。





これも弥生さんのところで。

柄襟使いがイマイチ苦手な私ですが、
真っ白でなく、ちょっと優しい色合いを使うと
また顔写りが違うのだとか。

普段の着物では、長襦袢の代わりに浴衣やつゆくささんの、半襟付きうそつきスリップを愛用しているので、ついついそのままの白襟にしてしまったりするのですが...
手抜き過ぎ!>自分!!



★秋本番・大セール開催!60%オフ!
通算4800枚販売突破!半衿付きものスリップの前身です。
◆オリジナルブランドつゆくさ◆
【初期バージョン】替え袖が付けられる「大うそつき」スリップ
通常価格 5,040円 (税込)
特別価格 1,920円 (税込 2,016 円) 送料別


象牙色の半襟、早く試してみたいわ〜♪


更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年11月 1日

●はきもの・きもの弥生 ネットショップオープンしました

先日よりこちらでも何度かご紹介している、
はきもの・きもの弥生さんですが、
本日ネットショップがオープンしました♪




うーん、やっぱりカワイイ!
※画像は、弥生さんの許可をいただいて掲載してます



オリジナルの、アンティーク生地を使った草履だとか...





手彫りの下駄は、民芸っぽくなくてモダンなデザイン。
鼻緒も凝ってます。




コーディネーもいろいろと載ってます♪





更新の励みになってます♪ポチッと一押し、応援してね!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年10月23日

●「はきもの・きもの 弥生」さんに行ってきました

 


先日こちらのブログでもご紹介したはきもの・きもの 弥生さんのショップへ行ってきました。

弥生さんのブログはこちら>

明るくってとってもステキなお店です。




入ってすぐに、「THE☆アンティーク」なコーデがお出迎え。
グリーンと紫の組み合わせって大好きやわ☆


足下まで、バッチリと決まってます。



草履はもちろんオリジナル。

店内はオリジナルの履物、
そしてバリエーション豊かな台がたくさん。



鼻緒も台にあわせて、
オリジナルのアンティーク布を使ったものから、
シンプルなデザインのものまで
たくさん!





私なんて、鼻緒だけ見ても、台だけ見ても、
イマイチ...全然分からないんですよね(;_;)

弥生さんにあれこれ相談して...
というより、もうお任せしちゃって、
あれこれ勧めていただきました♪

ふふ、楽しみ!







続きを読む前に...ポチッと一押し,応援してね♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "「はきもの・きもの 弥生」さんに行ってきました"
2009年10月22日

●京都きものマップを作りました

 


きものパスポートの話ついでに、
以前こちらでもアップした京都きものマップに、
あれこれ付け加えた改訂版をアップしときます。



より大きな地図で 京都うろうろ を表示

最近、和小物の店、着物を扱う店が
すごく増えてますね〜。
玉石混合、といった様子ですが。

私の行動範囲が丸分かり(^^;;
これ以外はあんまり行かないのだわ〜。
限られた範囲の情報でごめんなさい!

まだまだこれからも追加していきますので、
おすすめがあったらぜひ!教えてくださいね♪

最近のお気に入りは、三条河原町近くのコエトイロかな。





キモノで、いろいろ捕われずにちょっと遊ぶ系というと
「KIMONO姫」的なコテコテアンティークだったり、
斬新なデザイナーズプレタだったり、
というのが目につくように感じたのですが
コエトイロは、どっちかっていうと森ガールっぽい感じ。



ちょっとカワイイ、フレンチアンティーク雑貨かなんか売ってそうな
お店です。







続きを読む前に...ポチッと一押し,応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "京都きものマップを作りました"
2009年10月19日

●【お知らせ】はきもの・きもの 弥生 明日オープンです♪

 

以前こちらでもご紹介したオリジナルの下駄や草履、
アンティークのカワイイ布を仕立て直した帯や花緒のお店、「はきもの・きもの 弥生」が明日オープンします!

もう、カワイイ!
とにかくカワイイ!

アンティーク生地を使った...



こんな草履とか!



こんな草履とか!

すべて一点モノです!

鼻緒のオーダーも可能。


アンティーク生地生地を仕立て直した、
こんな帯も!



こんな帯も!




こちらも、ほとんどが一点もの!
気になる方はお店へ急いで!

-----------------------------------------------------------------------
〒532−0002
大阪市淀川区東三国1−28−21
TEL 090−6052−5491

10月:20(火)〜24(土)12〜18時
  
11月:15(日)〜18(水)12〜18時
-----------------------------------------------------------------------


私がお手伝いしている、ネットショップのオープンは、
11/1からになります。
遠方でお店へ行けないわ、という方は、
ぜひこちらで♪




更新の励みになってます♪ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年10月 8日

●物欲三昧...(><) 〜行ってきました、小夏のセール

 


神戸では、明け方に台風が通り過ぎていきました。
近くでも、いろいろな被害が出ている様子です。
各地で被害に遭われた方お悔やみ申し上げます。


ところで先日、吹田の小夏さんの小夏きもの市の話を書きました。
初日がいきなり台風、どうなったのかしら...と心配になって、
用事で近くを通ったので、寄ってみました。



朝一番に、このブログを見たというお客様がいらしたそうです。
そんなお話をきくと、なんだかとっても嬉しい♪
ステキな出会いはあったでしょうか...?


お店の中は、大量入荷したという商品がどっちゃり!
中央のテーブルの上は、どれも¥1,000均一。
しかも、3枚買うと¥3,000→¥2,500になるという嬉しさ♪


周りの小物なども、セールになってます。




となりの部屋には、まだ畳紙に包まれたままのキモノが。
こちらのテーブルの上は、¥3,000均一。
4枚買うと¥12,000→¥10,000に!

周囲の棚の商品、実はまだ隠されている商品は
少しお高いもの。といっても¥10,000前後で、
そこから今回10%〜30%程度お値引きになってました。


最近めっきり物欲がなくなってたのに...
あかんわ、来たら欲しくなってしまった...(><)


続きを読む前に...ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "物欲三昧...(><) 〜行ってきました、小夏のセール"
2009年10月 5日

●「小夏きもの市」緊急開催! のお知らせ

 


いつもお世話になっている小夏さんから、こんな魅惑的なお誘いが...!

------------------------------------------------------
「小夏きもの市」緊急開催!

着物、帯、羽織、コート、長襦袢、袴、和装小物など
すべてあわせて約500点の大量入荷!

そこで、「小夏きもの市」緊急開催します!


開催日時:10月7日(水)〜10月10日(土)
     11時〜18時まで

開催場所:小夏店舗にて 


¥3000コーナー(4枚¥10,000)

¥1000コーナー(3枚¥2,500)


いつもよりもさらに低めの価格設定となっております。

現在、商品の整理中、
商品写真はブログにて明日掲載!


大阪府吹田市千里山西1-2-7-102
TEL/FAX 06-6380-6701

<電車でご来店の場合>
 阪急千里線関大前駅北改札口から徒歩1分
 (千里山西郵便局の東隣)

営業時間 : 11時〜19時


------------------------------------------------------

私も、以前ウソのようなお値段で、
新品のステキな浴衣をいただきました。

ぜひぜひ!



更新の励みになってます♪ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年9月15日

●爪皮(つまかわ)、あれこれ。

 


先月、浅草で下駄に鼻緒をすげてもらった時のこと。


巨大な雪駄に鼻緒を挿げてもらう
私の下駄にも鼻緒を...


お店の一階のフロアすべてが、下駄の台と鼻緒で埋め尽くされていたのですが、
二階は、さらに草履の台で埋め尽くされていました。
もう、ため息もの〜〜〜。

さらにさらに...


階段のところには、爪皮が何種類も!


爪皮(つまかわ)。
着物を着る方ならご存知ですよね。

雨の時に、下駄のつま先にカポッとかぶせる、あの四角いヤツです。


私、今まで雨の時はこんなんで当座をしのいでまして↓


 草履カバー 雨ふりの足元に...「おとも」【楽天国際配送可能商品】

爪皮と二枚歯の塗り下駄も持ってるんですが、
どうも爪皮が好きになれなくって。
だって、なんかよく売ってるのって、なんだかやたらに赤いような。
私の探し方が悪いのかしら?


つま先にドーム状のがついた草履も、
悩みながらも未だ購入には至らず。

こういうのね↓


一つ持っていると重宝しますよ。雨用草履*ライン


今回浅草のHさんで見かけた爪皮は、色も柄も何種類もあって、カワイイ!
男物もいくつかあって選べる!

という訳で、買ってしまいました。



オットには、白黒の細縞。
私のは淡い桜色で、桜や菊など四季の花々が散らしてある柄。


これで雨下駄デビューできるわ!





更新の励みになってます♪ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年9月11日

●私の下駄にも鼻緒を...

 


オットの草履は、もう悩む余地なく即決!でしたが
#もちろん、鼻緒はいろいろ相談しましたよ〜

自分の分は悩む悩む。

だって、種類が多すぎるんやもの。

草履にする?下駄にする?
---この間草履を買ったから、下駄!
 ああ、でもあの時買わずに、草履もここで悩めばよかったわ...

下駄だったら、白木から、彫りから、塗りだけだっていろんな種類があり、
しかも形は二枚歯?右近?舟底?他にもいろいろ...

あああ、もう悩んで悩んで。


でも、一番最初に、ぱっと目にとまったものに、やっぱり帰るのかな。
樺細工の舟底の形に。

※お店の方に許可を得て撮影しています




まず、鼻緒をとんとんと金槌でたたいて。



塗りの台にはもう穴があいているので、
鼻緒を通していきます。



何度も試し履きをしながら、調整していただいて。

あ、なんだか足にすぅっと吸い付くよう...。






続きを読む前に...ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "私の下駄にも鼻緒を..."
2009年9月10日

●巨大な雪駄に鼻緒を挿げてもらう

 


東京に行ったときに、
ぜひ寄ってみたいところがありました。

浅草のHという、履物のお店。
小売りもしてくださる問屋さんとのこと。
有名なところですよね。


オットは29センチと、とにかく足が大きくて
なかなか足にあうサイズがありません。
今まで雪駄は、ビニール?の、型押しのものしか持ってなかったので
ちゃんとしたのを買ってあげたいなぁ、と思っていたのでした。


Hさんは、とにかくサイズと種類が豊富、
しかも安い!!らしい。

ただ残念ながら、土日はお休み。
平日に一人で行くことになりました。


普通のビルなので、一見分かりにくい。
扉を開けると、そこはもう、棚がもう何列も並んでいて。

そして各棚にぎっしりと詰まった、下駄や草履の台・台・台...!!

別の棚には、これまたびっしりと、鼻緒・鼻緒・鼻緒...!!

こんなたくさんの種類を見たのは、
生まれて初めてかも。
こんな中から、ちゃんとチョイスできるかしら...?

でも、そんな心配は無用でした(^^)
お店のご主人、奥様が、丁寧に相談に乗ってくださって、
あれこれ勧めてくださいます。


まず、オットの。

「畳表の雪駄が欲しいんですが、サイズが29センチで...」


はい、自動的にもう決定。

ほんとは雪駄だけで、表の畳の色から、裏の素材から、いろいろあるのですが
さすがに9寸の雪駄は1種類。
それでもあっただけうれしい!

ちなみに店で一番大きいサイズは一尺でした。
うーん、誰が履くの〜〜〜!?


鼻緒選びは、もう奥様におまかせ。

どんな着物に合わせたいのか、
どんなところに行きたいのか、
粋な感じ?柔らかい感じ?など好みもろもろ。

鼻緒を選べば、奥で職人さんが早速挿げてくださいます。

※お店の方に許可を得て撮影しています




畳表にぶすりと、目打ちのような道具で穴を。




その穴に、鼻緒のひもを通して...



裏で留めます。
は、早い...!

あっという間に作業が進んでいきます。





続きを読む前に...ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "巨大な雪駄に鼻緒を挿げてもらう"
2009年9月 9日

●アンティーク生地を使った、草履と帯のショップ!

 


以前から何度もお邪魔している、
東大阪の着物バザールさん。

過去の日記はこちら↓

夏モノ満載! 〜きものバザールvol.4開催中
【イラスト】行っちゃいました,きものバザールvol.6...


このバザールを主催されている弥生さんが
今度、オリジナルの下駄や草履、
アンティークのカワイイ布を仕立て直した帯や花緒のお店をオープンすべく、
今着々と準備されてます。

私もロゴのデザインや、web ショップの方を
担当させていただいてます。

弥生さんのコーデの大ファンなので、とってもうれしい!


先日も、web用の撮影のお手伝いに。
この日は、もうまた真夏日で...(@0@)
モデルさんは、アンティークの袷なのにー(><)

もう、このモデルさんが、
ものすごーくきれいでキュートな方で!

ちらり、とだけね。
※弥生さんの許可を得て掲載しています

頭のてっぺんから、つま先まで、
THE☆アンティークコーデ、バリバリです!

今のもんではありえへんよね、この色とデザイン!





続きを読む前に...ポチッと一押し,応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "アンティーク生地を使った、草履と帯のショップ!"
2009年7月12日

●お仕立て上がり報告 〜奈良木綿展の隠し球〜

オットなの。

ツマが書いた染織こだまさんの奈良木綿展のレポート
最後に

オットもそんなお勧めの隠し球を一つ...ふふふ,この話はまた後日。

と書いてましたが、その報告。

はすのやさんが「隠し球」(ネットなどのリストにも載せていなかった)として持ってきていた、、、あれ、なんだっけ?>産地等
細い縞の凄く手触りの良い反物があったので、一目惚れで買ってしまいました。

報告が遅くなっちゃったけど、仕立て上がって10日ほど前に届きました。

このような感じの黒?墨色の地に白の細い縞。
ぱっと見は濃いめのグレーに見えます。
カッコイー!

もう、そろそろ浴衣の季節って事でデビューは秋になりますが、うれしくてとりあえず撮影 (^^;

うーん、なかなかシャープに見えていい感じす。
実際より細く映ってるかも ;-)

後姿はこんな感じ。
白い献上を貝の口で。

うーん、髪の毛伸びたな......
どうみても職業不詳だ。

半衿はツマが買ってくれたもので、古い絣の着物を解いたものだそうです。
今回は畳んで着物の下に挟んでるだけですが (^^;

さーて、デビューは何時!?

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年7月 9日

●手描き友禅で半衿を作ってみよう,という会に行ってきました

 


紫陽花の話はちょっとお休み。

先日こちらでも紹介していた足立先生の手描き友禅教室

早速参加してきました。


主催者のkinngyoさんの、この日のぶろぐはこちら

こちらの画像は,ブライダルカメラマンのS氏撮影。
(以下,いただいた画像は<撮影/S氏>として載せさせていただいてます)


会場となった着布屋さんは,
ナチュラルなインテリアの,明るくて広々としたイベントスペース。
今回初めてのイベントとのことでした。

七夕の笹に,みんな思い思いの短冊を下げて...。

<撮影/S氏>

これは足立先生の作品の一部。
ハンカチに輪郭線だけが描かれていて,
これを彩色するコース。


一方,半襟希望の人たちは


色とりどりの草花を描いた下絵の中から好きなものを選び,
正絹の半襟の,絽のものか普通のものかを選びます。

個性的な龍の柄もアリ。
「こんな風に柄が出て...」など説明を聞きながら
あれこれ迷って...。


さて、いきなり制作です(^^;;

机に道具が並べられます。


色とりどりの染料と,
色それぞれの筆。
そして白いのは薄め液。


下絵の上に、半襟の記事を重ねると
あ,けっこう透ける!

これをトレースして行く訳ですが...


そんないきなり描けるかい!!





続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "手描き友禅で半衿を作ってみよう,という会に行ってきました"
2009年7月 4日

●打ち合わせに、木綿の一揃いで。

 


お仕事の打ち合わせに,
先日きものバザールさんでいただいたばかりの一揃えで。

ええと,どんだけ買っとんねーん!
という、ツッコミはナシね(^^;;


そうそう,先日のきものバザールに,このブログを見て、行ってくださった方がいらっしゃるそうで。
どなたか存じませんが,ありがとうございました♪
ステキな出会いはありましたでしょうか?



木綿の格子の着物。
これがさらりとした、かなりの薄手で。
とっても着やすく涼しい。

広襟で、胸元もふっくら。

でも,どこ出身の木綿なのか,わからないの。
どなたかこの柄に心当たりがある方、ご一報をm(__)m


帯も,木綿で格子on格子。
これもかなり薄手で,ざらりと素朴な感じ。
ものすごく締めやすく,カルい。


帯締めは,雑貨屋さんで買った、インドの綿リボン。
芥子×青コーデのつもりで。


ああ、でも、今回すごく欲しかったのが,
胡麻竹の下駄。

生成りの絣地の鼻緒に,
真っ赤なツボ。

「こんなのが欲しいなぁ...」と思い描いていた,まさにそのものの下駄が,
あり得ないお値段で目の前に!

ユーズドでしたが,
ほとんど痛みなし。

若干消耗があったかかとのゴムは,
替えを付けてくださいました。

鼻緒の裏は,本天で、足当たりも柔らかい。
大事にします〜♪>やよいさん






いつもありがとうございます。
更新の励みになってます♪
ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年6月27日

●【イラスト】行っちゃいました,きものバザールvol.6...

 


今回もムリ!(お財布さん的にも,スケジュール的にも)と思っていたきものバザールですが,
急に、クライアントの方の都合で午前中の予定がぽっかりと空いて...


これはもう、カミサマが私に「行ってこい!」って言ってるんだわ〜♪

と、勝手に解釈して
行ってきました,きものバザール。


涼しそうな,トルソーちゃん。
実際は灼熱地獄なんやけどね〜。


そして,小さな会場の中も,熱いわ〜!!
みなさん,じーっくり品物を見てます。



デッドストックの日傘。
レトロなプリント柄がカワイイ!そして,広げると

「あーら,お嬢様♪」

とても言いたくなるよな,可憐なサイズ。
そして木の持ち手は,カーブがついてなくて,ちょっと珍しいカタチ。
でも、めっちゃお安いんよ。
たしか¥2,000ちょっとのお値段やなかったかしら。
(間違ってたらゴメン!)

こちらも色とりどりの日傘たち。
最近,「日傘は黒じゃなくっちゃ!」って,もうみんな黒一色だけど,
やっぱりカラフルなのは可愛いなぁ。


以前こちらでいただいた,会津木綿が大活躍しているので,
「なんか普段着木綿か、麻でもあったらいいなぁ〜」
程度の気持ちでいったんですけどね(^^;;

やっぱり目の前に見てしまうと,

「やっぱ夏帯欲しいわ〜,
 あ,でも,あれもこれも...!!」


と目移りするばかり。
でも,許された時間は少しだけ。
ちなみに予算もね。


ところが出会ってしもたわ〜。


続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

続きを読む "【イラスト】行っちゃいました,きものバザールvol.6..."
2009年6月 9日

●奈良のキモノ男子たち

 


宮崎の染織こだまさんの,奈良での木綿展の話。

去年の七月の木綿展のレポートはこちら

集まったキモノ男子たちの話を書いてませんでしたわ。


多分,私の年間行動通じて,
一番キモノ男子率が高いのがこの会場および,宴会。


主催者のはすのやさんはもちろん,
ステキな袴姿。


なんかさりげなくて,いいんですよね(*^^*)
爽やかやわ〜♪

いっぽう,物欲まみれ中。


この,淡い藤色の麻。
ステキでしたし、ビックリするほどお値打ちでしたが...
がんばって働こうっと!


ねぇ,これどうどうどう〜〜〜〜!?

って,オマエは乙女か。


やっぱり、ぱっとみて「好き」っていうのと,
顔映りがいいって言うのはまた別なのよね。

またオットはサイズも考慮しなくちゃいけないから,
選択の幅が狭いのです(;_;)
求む!キングサイズにやさしい着物社会!


今回初めてお会いした,
だださん,Yさん。

だださん,さりげなく着慣れてらして,とてもステキ!


しかも、この帯!!!

インドの布を仕立てられたとか。
全面手の込んだ刺繍で,もうめちゃくちゃステキなのよ〜〜〜!

もう、その場でくるくるくる〜!と
追いはぎしてしまいたいくらい,素晴らしい帯でした。


Yさんも,去年こだまさんで着物を仕立てられたとか。
ぜひ次回は,着物姿でお会いしたいものです♪


あ,キモノ男子の話ね。忘れてたわ...!

続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


続きを読む "奈良のキモノ男子たち"
2009年6月 8日

●レースの夏帯

 


先日、クライアントとの方との打ち合わせに、着物で。


一応、スーツの方とお会いしても違和感ない感じ(のつもり)。

でも帯はちょっとかわいく、
(担当の方が若い女性なのでね)


一足お先に,レースの夏帯。
見た目はレースだけど,わりとがっちり・しっかりと固いのよ。

帯留めは,金沢の21世紀美術館のミュージアムショップで買った
ビーズの指輪。

これ,イソギンチャクみたいで好き。
2〜3個、色違いでまとめ買いしてくればよかったなぁ...。


私が巻いても長過ぎるくらい。
固いのでお太鼓も作りやすい。

夏場重宝しそうです。




ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村



2009年5月26日

●日本の職人展〜「くるみの木」25年分のしあわせな出会い展〜朝日現代クラフト展

 


昨日,お仕事で梅田へ。
帰りに梅田阪急に寄ったら...まず,7Fの催事場で行われていた,
日本の職人展
にどっぷり捕まる。


これ、なかなかすごかったわ。


着物関係で言うと,青森から出品されてた類家 通さんという職人さんの亀好帯(きっこうおび)が興味深かった。

形は半幅なんだけど,半幅よりやや広めの17センチ幅。
そして袋帯よりグーーーンと長い4m50cmという長さ。

30秒でカンタンに結べる変わり帯結びなども紹介されてて,
普段結びに重宝しそう!

染め柄で,なかなかアーテぃスティックな個性的な柄。
通常の柄の絵付けと違って,
例えば変わり結びや,リボン返し,片流しなんかにした時に,
帯の先に大きな柄が来るように絵付けされてて,
すごく新鮮な感じ。


新作の夏帯もすごくステキ。

私に即決できるお値段ではないのだけれど(T^T)
興味津々です。

他にも,気の遠くなりそうな緻密な江戸小紋だとか,
ふっくら風合いのいい丹波木綿だとか,
伊賀組紐だとか。

あああ、これからの季節,また欲しくなるあけびの籠だとか。


ターップリ楽しませてもらっちゃいました。
今日の夕方五時まで!
お近くの方はぜひ。


あああ,でも個人的に一番揺らいだのは,

秋田の曲げわっぱのおひつかも!
土鍋で炊いたふっくらご飯を,
お櫃でほっこり蒸らしたい!!


「くるみの木」25年分のしあわせな出会い展と,
朝日現代クラフト展も面白かった!
どちらも本日まで。

この話はまた後日。

って,どんどんネタたまる一方(^^;;


ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


2009年5月24日

●染織こだまさんの木綿展レポート

 


宮崎の染織こだまさんの,奈良での木綿展が本日最終日です。

って,こんな昼頃に書くなって感じですよね...。
だって,昨日木綿展に行った後,着物好きが集まって盛り上がっちゃって...
飲み過ぎてしもたんやもの〜。


とりあえず,会場のレポートを。


さすがに去年の7月の開催よりも,
過ごしやすい気候。
奈良町近辺は観光客でいっぱいです。

会場となった野の花黄花(ののはなおうか)さんのカフェもお客さんでいっぱい。

オットが着物姿で入っていくと,
モーゼの十戒のごとく,道がザザーッと...
そしてアタマのてっぺんから,足先まで,二往復くらいの,ガン見の嵐。
なかなか見ててオモロいもんです。



木綿展の会場は,カフェを抜けた,緑鮮やかなお庭の中。

会場の中は,着物姿溢れる木綿パラダイス☆です。
あ,もちろん,洋服姿のお客様もたくさんいらっしゃいましたよ!
(会場の中は,お許しを得て撮影させていただいてます)

マダムは今年もまた,爽やかでステキなお姿♪
あー、いつかこんな風に着物がすぅっと身に付いているように着こなせたらなぁ...と
憧れてしまいます。


入り口では兎さんがお出迎え!
これはなんだったかしら...?
とにかく種類が多すぎて,もう目が回りそうです(@0@)


会場右手には,伊勢木綿から出羽木綿,
そして高嶺の花の,薩摩絣や夏大島...くーーーーっ,ステキだわ!

夏大島は,ずいぶんシャリッとハリのある手触り。
しっかりとした織りで,手洗いしても大丈夫なのだそう。


奥に掛けられたのは,去年憧れて手に入れられなかった,
綿麻紅梅の越後型松煙染の新柄。(これであってるかな?)

何とも華やかでステキな色です。
写真では色が出ない!


続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


続きを読む "染織こだまさんの木綿展レポート"
2009年4月17日

●関西きもの女子走れ! 〜中之島きもの市開催中

 


今日、急に思い立って中之島きもの市にお邪魔してきました。

期間 2009年4月17日(金)12:00 ~20:00
       18日(土) 11:00~16:00
会場 大阪市中央公会堂2F 第6,7, 8会議室

大慌てだったので,干してあったマトリョーシカコーデのまんま(^^;;



しかし、このマトちゃん,大ウケでした(^0^)
見ず知らずの10人あまりの方から,
「かわいいわねぇ〜」とお褒めの言葉をいただきました♪


今日の中之島中央公会堂は,青い空,茂る緑と
絵はがきのような美しさ♪

そして,信じられないほど暑っっっっっ!!


もうじっとりと汗ばむほど。


そんな陽気をものともせず,
会場は着物女子で埋め尽くされてました〜。
熱い!






にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


続きを読む "関西きもの女子走れ! 〜中之島きもの市開催中"

●染織こだまさん,木綿展のお知らせ

 


沖縄に続いて,宮崎のはすのやさんから、木綿展のご案内をいただきました。


染織こだま

期間 2009年5月22日(金)~24日(日)
時間  11:00~ 18:00
会場 野の花黄花(ののはなおうか)


昨年の夏に続いて,今年もまた奈良での展示会です。

思い起こせば,夏の奈良は灼熱地獄でした...(-" -)
今年は、さわやかな季節。
奈良散策も楽しめそうです(^^)

2008年の木綿展の日記はこちら


みどりいっぱいの,ステキなお庭の奥の...


木綿パラダイス☆
そして,おそらく関西で一番,キモメン(着物メンズ)の多い集い(^^)


木綿展では、初公開のお品もあるというので,
今から楽しみです♪





にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪


2009年4月 2日

●羽織ひもを2つ 作ってみた

 

以前,コレにはどんな羽織紐が似合うんだろ〜?と悩んでいた羽織


思い立って,ちょこちょこっと
石のパーツで作ってみました。


ピンクとブルーグリーンを基調に。
ピンクはローズクォーツ,ブルーグリーンは...アゲイトだっけ?
小さなハートはチェコビーズ。


両端にバチカンをつけてます。


もう一つは...作った訳じゃないけど(^^;;

沖縄のクラフト作家さんのブレス。


真鍮の,小さな麦の穂のようなパーツが好き。


元々バチカンで留めるタイプだったので,
もう片端にもバチカンをつけて
これも羽織紐として使えるように。


先日,黒い男物の羽織にコレをつけてたら,
いつもチケットを買う、ディスカウントショップのおばちゃんに

「あら,それいいねぇ〜♪」

って褒められちゃったわ。

「これ、洋服の時にするブレスレットなんですよ」

って言ったら,

「あらいいアイデアね♪」


ショップのおばちゃんたち,
いつも感想言ってくれたり,褒めてくれたりするんよね。
楽しいわ♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
ポチっと応援お願いします♪

2009年3月26日

●歩和留さんの福袋が届きました♪

 


東京の歩和留(ぽわる)さん。


前々からとても興味があったお店だったのですが
とにかく開いているのが、月に数日のみ。
たまにしか上京しない身には,なかなか訪れる機会がありませんでした。

そんな歩和留さんの福袋があると聞いて...。
情報を聞いたときには,ものすごーく迷いました。
5万円相当のお品が,1万円。

めちゃめちゃ興味ある!
でも,まだ行ったことのないお店...
それに私,福袋って今までほとんど買ったことがないんです。


確かにおトクかもしれないけど,
けっこう好き嫌いの激しい性格なので(^^;;
欲しくないモノはタダでも欲しくない...。

いや、この場合は安くても(イヤ,私にとってはそこそこの金額よ?)お金払うんだし。

そんなこんなで,うーんうーんうーん...と悩むこと数日。
意を決してお願いすることにしたのでした。

決め手になったのは,
事前にサイズ申請(メインの着物のみ,若干の誤差含む)ができること,
かわいいタイプ,カッコいい粋なタイプの二つから選べること,
その上で,ご主人がコーデしてくださるとのこと。

なんだか最近自分のコーデにもマンネリを感じていたところだったので
思い切ってチャレンジ。


私は...とーぜん,カッコいい系かな。
カワイイ...には無理がある(^^;;

さてさて。





にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪


続きを読む "歩和留さんの福袋が届きました♪"
2009年3月19日

●オット、キモノが仕立てあがる 〜西宮・太物屋 染織工房 勝部~

「だって、いつも着物いっしょなんだもォーん」といぢいぢしておりますオットです。

さてさて、以前ツマの記事に載りました


この着物がついに出来上がりました。

もともと、「花見には新しい着物で行きたいねぇ」って事で誂えたこの着物。
桜の開花予想が「例年より早い」から「例年より*かなり*早い」に変更されたのに慌てて、ツマが勝部さんに進捗確認の電話をしてくれました。

(注) 実はオットは電話が苦手、携帯のメールでさえ女子としかしません :-p

となんと、もう出来上がったとの事。
仕立ての方から勝部さんが一度受け取って、それからの発送となるそうですが、来週末には間に合いそうです。
いや、ほんま、毎年4月第1週に花見をやっていたのですが、今年は3月最終週(=来週末)になったので、ぎりぎり間に合いました。


うぁわーん、楽しみだよね~ (ToT

更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年3月17日

●EXPO'70 浴衣地 色々 〜こんにちは♪こんにちは♪〜

 

先の記事に書いた、この浴衣地。
実はめっちゃレア物???

この後、Yahooオクとかで幾らぐらいで出てるのかな〜
と検索しまくったのですが......
これが出てこない!

続きを読む "EXPO'70 浴衣地 色々 〜こんにちは♪こんにちは♪〜"
2009年3月16日

●面白い浴衣地を買いました ~世界の国からこんにちは~

今年の浴衣、今ぐらいから仕立てに出しておけば大丈夫かな?
って事で......

 

以前、最旦館ケイコさんに行った時に発見した「日本万国博覧会」(大阪万博 EXPO'70)のシンボルマークの柄の浴衣地。
その時はちょっと悩んだけど買わずに帰ったんだけど......
後になってやっぱり欲しくて、頻繁にケイコさんに行くツマに購入を依頼。
ところが、「もう売れちゃって無い」との事。
一期一会、ピッっと来た時に買わなアカンのか~

と思ったら、週末にツマと一緒にケイコさんに行く事になったので、ツマの横で以前に浴衣地があったあたりをガサゴソ。
あるやん!!!>ツマ

って事で買ってきました、525円也 (^^;;;

ってコレ、反物の幅がないから私の浴衣には無理だよなあ......
ツマ用に仕立てに出すか orz


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2009年3月15日

●きものバザールvol.3でお買い物♪

 


以前ちらりと書いたきものバザールvol.3のお話。

mixiで前回のバザールの記事を読んで,
また行きたいなぁ〜なんて思っていたら,
3回目はちょうど仕事のついでに、初日の朝に行けそうな予定。

これは行かなくっちゃ!
#その前にタンスを片付けなくっちゃ!ですが(^^;;



ところが初日の朝は,肌寒くて,小雨のそぼ降る
生憎のお天気でした。
仕事の大きな荷物を抱えて,初めて行く住宅地をうろうろ...することもなく,
すぐに見つかりました(^^;;

フツーの商店のフツーのガレージ,
そこに,すでに女性が黒山の人だかり!
みんな熱いわ〜(@0@)

これは,お昼前になっていったん人が途切れた時の会場。
帯も,棚の着物もセール会場のような大変な状態に。


アンティークの着物や帯から,現代物までいろいろ。
銘仙もちょっと見たことのないような柄がたくさん!

これはとってもキュートなお嬢さんのところにお嫁入りした銘仙。
あまりにステキな柄なので,
ちょっと撮らせていただきました(^^)

THE☆アンティークって感じの羽織もいろいろと。
でも,さすがにサイズがなかなか合わなくってねぇ...。


...と嘆いていると,
主催者のやよいさん(京都「やゝ 」さんのサイトで,コーデ提案をされてます)が
「無理にアンティークを着るより,
現代物のもっと華やかなモノの方が似合うと思うわ」
と,あれこれ他のモノを見立ててくださいました。

柔らかい淡い紅色に,萌葱色の樹木の柄が大胆な訪問着。

羽織ってみると、なんだか自分では考えてみたこともなかった柄なのに,
なんだかしっくり来る!

やっぱりプロの方のお見立ては違うわ〜〜〜!

と感動することしきり。
残念ながら,ちょっと予算オーバーで諦めたのですが(;_;)
なんだかこれからはもっと違う目線でチャレンジできそうです。





続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "きものバザールvol.3でお買い物♪"
2009年3月10日

●着物の下に「レギンス」なんてどうかな......

少しづつ暖かくなってきましたね。
その代わりと言ってはなんですが、花粉が......
とは言え、まだ突然寒い日があったりで風邪を引きやすい時期です。

昔は暑がりだった私も四十路となり、基礎代謝が落ちたのか寒さを感じるようになってきました (ToT

って事で着物を着る時にヒートファクト(ヒートテックみたいなの)のスパッツ?などを履いているのですが、これが見えたときにちょっと爺くちゃいかな......と気になっております(流石にラクダ色ではないですが :-)。


着物の下に派手な柄のレギンスを合わせるとかどうかな......

いや雑誌で、最近は男性も短いパンツにレギンスを合わせるって記事を見て思いついたんだけど。。。
いや、その前に思ったのは、「これ、志茂田景樹ですから!!!」ですが。

あと、女性のレギンスは嫌いです。
生足か薄手のストッキングでお願いします m(_ _)m

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2009年3月 7日

●きものバザールvol.3開催中!

 


大阪近郊の方に。
東淀川にて,きものバザールvol.3が開催中です。

私もちょうど昨日仕事で大阪に出たので寄ってきましたが,
小さなスペースに盛りだくさん!の内容でした。

以下,mixiから頂いた情報です。


-----------------------------------------------------------------------------------------------

3/6.7(金.土)11時から17時
3/8 (日)  11時から15時


大阪市淀川区東三国1-28-21

※JR東淀川駅・地下鉄御堂筋東三国駅から徒歩5分ほど
 お米屋さんの角の1つ南のブロック,「なぎさ」の南隣
 着物のトルソーが目印(昨日は雨降りで、出てませんでした)

主催者のやよいさんは京都やヽさんHPで、
コーディネートのページをお持ちのセンスの素敵な方です!
オリジナルの、古布を使った草履も出品されますし、オーダーできます!!

着物好きの方からお手ごろ価格で持ち寄られた着物・帯がたくさん揃います。
たくさんのお運びお待ちしています♪

着物肌着などてつくるカーリーズhttp://curlyskimono.web.fc2.com/も
肌襦袢セット、乙女スー(ステテコ)など出品させていただいてます。


-----------------------------------------------------------------------------------------------


アンティークの帯や銘仙もたくさん,
現代物もいろいろありました。

お近くの方はぜひ!

私のレポはまた後日。




更新の励みになってます♪ ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








2009年2月 5日

●キモノを譲っていただいた

 


先日,おトモダチから声をかけていただいた。

「もう着ない着物を、業者さんに頼んで引き取っていただくのだけれど,
 もし良かったらその前に,欲しいのがあったら...」


行きます!!
行きます!!!
もう喜んで馳せ参じます!!!

ポカポカと暖かい日の午後,
高校生のころから愛用している、
巨大なカルトンバッグを持って...って,
もう、いただく気満々じゃん!!>自分!!

このカルトンバッグ,美術の予備校に通っていたころ
B2版の巨大な画板が入るように,実家の母が縫ってくれた布バッグです。
ものすごい頑丈!

それ以来ウン十年,ありとあらゆる旅行に
サブバッグとして活躍中。


おトモダチのお宅につくと...


座敷いっぱいの畳紙や小物!
いったい,どんだけあるんですか〜!?


「これでもまだ○分の一...タンスに入りきらなくて...」


というおトモダチ。
そう、彼女は箪笥を何竿も持っている方なのでした。


畳紙をひとつひとつ開いて,キモノを見せていただく。

おトモダチのお母様が用意されたというキモノ。
また他の方からいただいたというキモノ。
まだ仕付けのついたままのキモノ。

「これは,〜〜の時に、こんな帯と合わせて着たのよ」
「これは気に入っていて、よく着たわ」

などと、思い出話を聞きながらの、楽しいひととき。
なんだか,お店で買うのと
知っている方からいただくのとは,またちょっと思い入れが違うような気がします。

素敵なお着物をごっそりと譲っていただきました。

Kさん,ありがとう!!
大事にさせていただきますm(__)m

さあ,どうする自分!!






更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年2月 2日

●オット,キモノを誂える 〜西宮・太物屋 染織工房 勝部

 


最近,このブログを書いているのはほとんどワタシ。
もともと「夫婦でキモノ,夫婦でブログ」と始めたのに。

それはなぜか。



最近、オットのキモノ熱が冷め気味だからです。


キモノ熱が冷め気味...と言うと正しくないか。
キモノ着用率が落ちているからです。


それはなぜか。



オマエは乙女か。


何となくイメージでは,
女性はとっかえひっかえたくさん欲しい。
男性は,選びに選んだものを,枚数少なく,長く愛用する,
て,思ってたのですが...。

何の根拠もない,私の勝手なイメージでしたわ。


私は,大柄とはいえ,現代物ならリサイクルも既製品も着ることができます。
だから,普段はキモノを非常にお安く買っている訳です。

考えたら,誂えたのは実家で用意してもらったものばかり。
このグログを始めてからは,一枚も誂えたものはありません。


でも,オットは,洋服で言うなら4Lサイズ。
リサイクルや、既製品(たまーにありますが)なんて,とてもとても。


という訳で,オットは基本お誂え。
そうそう枚数を揃えるわけにはいかないんですよねぇ。

それでも,この季節4〜5枚は持っていると思うのだけれど...。
男物は,紺だの茶だの,写真で見るとぱっと見そんなバリエがない。


そんな折、キモノトモダチのケンちゃんから素敵なお誘いが。


西宮にある太物屋 染織工房 勝部さん
この,木綿を専門にあつかっていらっしゃるお店のことは,前々から聞いていたのですが,なかなか行く機会がありませんでした。
その勝部さんが,2月末でお店を岡山に移転されるとのこと!

その前に一回行くというケンちゃん。
常連さんとご一緒できるのは,何かと心強いので
くっついていくことにしちゃいました。


さてさて。





続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "オット,キモノを誂える 〜西宮・太物屋 染織工房 勝部"
2009年1月28日

●欲しいものリスト


バレンタインプレゼントとかで貰えたら嬉しいな〜


以前、使ってたATH-CK5がもうボロボロなので......



2009年1月23日

●雪の結晶の帯留め

 

二日酔いです...(-" -)
仕事したくねー。
砂利の上でいいから寝たいー(by 天竺鼠)


とりあえず,昨日届いた
帯留めをアップ。

すずめのトランクさんの雪の結晶の帯留め!

メチャクチャかわいいです♪


あれ?確か自分で作っていたのでは?と,思われる方もいらっしゃるかも...(^^;;

そうです。自分でも作りかけていたのです(^^;;;;

以前,すずめのトランクさんの帯留めが欲しいなぁ〜と思って見ていた時は
ずっと在庫切れだったのでした。

あら,残念,
と自分でも作ってみようとした訳ですね。

ところがその矢先に,すずめのトランクさんから
商品ができたとご案内をいただいたので

「買いますっっっ!!」


と,飛びついてしまったのでした。

もちろん,デザインがちがうので,
自分の方も,気ながーに作っていきたいと思います。
いつになるんだか...。


とりあえず。
これで,雪の結晶コーデ完成だわ!
終末のパーティーは,
これでばっちり!





更新の励みになってます♪ポチッと応援いただけたら嬉しいです♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年1月18日

●【お知らせ】染織こだま木綿展

残念ながら関西ではありませんが......
染織こだまさんが木綿展をされるそうです。

期間:2009/02/11(水) 〜 16(月)
場所:Gallery MADO (JR中央線「西荻窪」南口徒歩3分)

色んな木綿が実際に目で見て触れて買う事ができます。
詳細はコチラ


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年12月20日

●布地,あれこれ。

 


ハンドメイド雑貨と昔着物の店「小夏」 さんでいただいたもの。


残念ながら,サイズが合わなくて
着物は買えませんでした(;_;)

欲しいのはいっぱいあったんだけどね〜。


では何をいただいたかと言うと,
着物を解いた生地や端切れなんかをあれこれ。

これは夏の絽の生地ですね。
ちょうど半襟にいいくらいのサイズ。
ペパーミントブルーの蝶に惹かれて。

...あれ?確かこの間も絽の紫の半衿を買ってなかったか?>自分

でも,ちょっとずつ違うんだもん(^^;;

淡いピンクに,萌葱色の絞りの生地は,
2mあるので,ウソツキ袖にしようかと。
これが袂からチラチラ覗いたら,
すごくカワイくない?

ああ,でも,半襟にもしたい!
でも,半襟とウソツキ袖,両方はムリ!!!

小夏さん,この生地,また出て来たら,
お願いキープしておいて!必ず買います!!


自分のものばかり買っていて,
ちらりと罪悪感が...(^^;;
オットにも,半衿を。

紬で,ちょっとくすんだ灰緑のような色。
立涌の柄って大好きなのよね。
オットの着物は濃い色ばかりだから,
淡い色の方が似合うみたい。


また縞かい!!と言われそうな生地は
紬で320センチほどが二枚。これで100円!
これで半幅帯を縫ってみようかな〜と思ってます。

...っていつになるんかい!!と自分に突っ込みを入れておきますわ(^^;;





着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年12月18日

●ヴィンテージのバッグとボタン

 


グルハギに行く前に,
元町でちょっと寄り道。


一つは,ヴィンテージのパーツを使ったバッグの個展。
こんなフライヤー↓

 

この画像のバッグがかわいくて。
柔らかいレザーに,ヴィンテージのレースがあしらわれていて。
ちょうどこの時,マトリョーシカ帯だったんだけど
キモノにも違和感なくにあう!


後のレザーふさふさは,実は財布で(^^;;
でもちょっとデカすぎない?
ちょうどクラッチバッグにいいくらい。
実物は,石がきらきら光って,とてもゴージャスでした。


カワイイ!
すごくかわいいんだけど,
お財布さんと相談しながら,ちょっと保留。


12/13(土)〜23(火・祝)at JeJe

solus

JeJe


このJeJeというヴィンテージのアクセサリーショップも
すごくカワイイ!
帯留めにしたいような,ヴィンテージのブローチがたくさんあって。

よく,ブローチの裏に金具を付けて帯留めにするんだけど,
デザインによっては,重みの加減でうつむいてしまったり,
針の位置によっては,上手く帯締めの上に乗らなかったり。

お店の人とも相談して,
今度,金具を持っていってみせてもらうことに。


JeJeの後,すぐ近くのボタン屋さん,Rolloへ。
ここはいつも,女のコがいっぱい。

 


なんか,店の前に,いつもはない古いボタンがいっぱいのトレイが...
と思ったら,こんなイベント中。

 

パリの倉庫
アンティークのパーツがいっぱい。
時間をかけてゆっくり探したら,掘り出し物が見つかるかも...。


帯留めにしたいパーツもあれこれあって,
迷うこと迷うこと。


Rollo

ちょっと神戸の雑貨散歩でした。





着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年12月11日

●芭蕉布のワンピース 〜白保・紗夢紗蘿(さむさら)

 


沖縄日記,ゆるゆると続いております。

波照間の旅の最後は,
あっけないものでした(^^;;
台風のため,とりあえず強制退去。

3〜4日島に閉じ込められてもいい人たち以外は
臨時便の船に乗って,石垣島に戻りました。


その夜は,チームたましろで残念大宴会だったんですけどね(^^;;

明けて翌日。
な〜んも予定なく,ちょっと疲れも出て来たところで
宿でウダウダゴロゴロ。


午後になって,数年前から気になっていた
白保のお店にいくことにしました。


やちむん館工房 紗夢紗蘿(さむさら)
市内にも支店があるのですが,
白保には工房があり,古い芭蕉布が見られるというので
行ってみたいと思ってたんですよね。

青珊瑚で有名な白保の浜を過ぎて,
延々とサトウキビ畑の中を走っていくと...


鬱蒼とした林の中に,小さな建物。
実はこのころ,台風の後片付けで大変な時だったのでした。
申し訳ない...。


残暑厳しく,日が燦々と照る外から,一歩中へ入ると
薄暗くてひんやりとした空間。



古いキモノや,沖縄の焼き物,民芸品などが
ところ狭しと。



古い芭蕉布や上布が多く揃っているので,
お店に居合わせた他のお客さんは,
リメイクする素材を探しにこられているようでした。


比較的新しいそのまま身につけられる着物や帯もありましたが,
それよりも圧倒的に,もっと古い素材がわんさと...(@0@)



軽い!
さらりとしている!
古い芭蕉布をリメイクしたワンピース。

「非売品」でした(;_;)


いや,もし値段がついていたとしても
私の手にはいる値段ではないハズ。

だって,ものすごーくステキな芭蕉布リメイクの羽織ものが
¥370,000だったんだもの...(T^T)


ああ,でも羽織らせていただいたら,
蝉の羽のように透けて,ホントに軽い,
ステキなロングジャケットでした。

あ,もちろんもっとお値ごろのもあります(^^;;
でも,上を見てしまうと...ああ,お金もちになりたひ。


私,キモノリメイクのお洋服ってなんだか苦手なんですが,
このワンピはかわいかったなぁ〜。



店の奥には作業スペースがありました。



制作途中のワンピース。
とっても軽そうでした。

やっぱりその土地その土地に,
風土に適した布があるのね...。






続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "芭蕉布のワンピース 〜白保・紗夢紗蘿(さむさら)"
2008年12月10日

●メガ団子,欲しい!

 

先日の落語会の際,どうにも髪をアップしたお団子がうまくまとまらなくて(;_;)

最後にはマイ団子の上に,かぽっとヅラをかぶせていきました。

こんなかんじ。


これは,輪っかになっているこんなタイプです↓
私のは真っ黒ですが。



ヘアゴムみたいに簡単装着!シュシュ・ラウンドカール


これでも大概デカイんですが...
今欲しいのは,もっとデカイの!


大きなお団子も簡単♪めちゃ楽・メガ団子

メガ団子って...どーゆーネーミングよ!?
まあ,確かにメガだわねぇ...(^^;;


以前,とあるパーティで平山みきさんが,大きなお団子に,キモノとコーデしたターバンを巻いているのを見て,いいなぁって思ってたんです。
このくらいお団子にボリュームがあれば,できるかも♪


でも,もしホントに,ただでさえカサ高い二人でしたら...
これって...まるで...

オナペッツ,最近見ませんねぇ...。
ローリーの,「絶望先生」のエンディング曲はけっこう好きでした♪




着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年12月 9日

●酒と肴とキモノと... 〜大島,初下し

 

チルコロさんでの落語会の後。

いつもおいしいお料理とお酒尽くしの宴会があるんですよね〜♪
これが楽しみで楽しみで(^^)

今回のメニューはこんな感じ。


ホント寒かったこの日は,まずふろふき大根でスタート。

レンコンのカリカリサラダは,掘り返すとサーモンがわんさと。


乾杯はビールでしたが,
このあたりから日本酒が登場。

まずは七本鎗〜♪
オットは紺の亀甲のシルクウールをアンサンブルで。
これは実家から発掘されたもの(^^)



カリカリで甘〜い手羽先は,某有名店より遥かに美味しい!
実は私,某有名店があまり好きでないのよね(^^;;
だって,シガシガで食べるとこないんだもん。


この真澄は,燗つけた方が美味しかった!
オット,だんだんい〜い感じに?





続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "酒と肴とキモノと... 〜大島,初下し"
2008年12月 3日

●<追記アリ>マトリョーシカでいろいろ試してみる

 

※画像がヒドかったので,ちょっと差し替えました♪


セコセコお仕事中の
ちょっと気分転換♪


マトリョーシカの帯,
いったいどんなコーデが良いのか知らん?と思って...。

とりあえず,ベーシックな紺のウールを引っ張りだしてみる。

赤系のスカーフを帯揚げに,赤い絞りのクルミボタンを帯留めに。
帯締めは紺×白の市松の三分紐。

うーん,帯留めいらんかも...?


帯揚げは同じスカーフの赤い部分で帯となじみコーデ。
同じ帯締めで,帯留めだけノースカロライナ帯留めに。






続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "<追記アリ>マトリョーシカでいろいろ試してみる"
2008年12月 1日

●マトリョーシカの作り帯 〜空想和装フリマin神戸

 


空想和装フリマin神戸,というイベントに行ってきました。
大阪や京都では,着物関係のイベントって多いんですが
神戸で,となると案外少ないんですよね。

14:00〜17:00までの
ほんのちょっとのイベントなのに
用事を済ませて,会場に着いたのはもう16:30ごろ。

土曜日のオフィス街は人影まばらで,
なんだかちょっと物寂しい雰囲気...。
人が全然いなかったらどうしよう...?って
ちょっと不安になりながら,やはり人気のないビルの中をいくと...


イベント会場だけ,着物女子が溢れ,
ものすごーく和やかな雰囲気でした(^^)


イベントの詳細はこちらから>


ネコ好きの出品者の方は,
手描きのネコ帯や...
(後のハンガーのお着物は別の出品者の方でしたが,どれも¥500でした!)



ネコのふわふわマフラー,
お着物ネコ(着替えられるんですよ〜)など盛りだくさん!


こちらが作者の方。
この日締めてらした帯も,ご自身の作品でした。
炎の柄が,斬新でカッコいい!


黒に紫を指した,クールなコーデ。
姉御って感じでしたわ♪


こちらの方が,主催の方。
矢羽根の柄,私大好きなんです!
かわいいわ〜♪
いろいろと準備も大変だったことと思います。
どうもありがとうございました!


右の方は,ぽっくりとかわいいブーツを合わせて。
丸ぐけの帯締めもアンティークっぽくてカワイイ!






続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "マトリョーシカの作り帯 〜空想和装フリマin神戸"
2008年11月20日

●ペアルックってやつぁ...

 


私個人の好みですが。
どうも,ペアルック(この言い方自体がすでに古すぎる!?)がイヤ。
いえ,ヒトがする分には全然いいんですけどね。
それはその方の好みだから。

でも,自分がするのはぜーーーーーーーったいイヤ。

だいたい昔から
「○○ちゃんとお揃いね♪」
とかいうの嫌いだったしなぁ...。

もちろんかぶっちゃうことはあると思いますが,
それはまた別よね。

そんな訳で,オットとはペアルックなんざ着ることはないのですが,
やっぱりいっしょにお出かけの場合は
いっしょにいてバランスのいいコーデにしたいとは思う訳で。


まあ,どっちかがめっちゃカジュアルで,
どっちかがやたらフォーマルだというのはもちろん気分が乗らないし。
バランスはよくしたいなぁ...。

あと,できればヨソイキのときは
「今日はポイントが紫っぽい感じ?」
とか
「茶〜グリーンあたりでまとめたいな」
みたいなゆる〜いコーデぐらいはしたいなとか。

まあ,オットの方がかなりカジュアル指向なのでボチボチと(^^;;

ついでに会社帰りに待ち合わせると
オットは洋服で,私は着物
(そういう場合はウールとか紬とかのカジュアルっぽい感じにしてるつもりだけど)
ってこともよくあります。


で,この間最旦館ケイコさんにお邪魔した時(セール前でした),
ふと見つけた角帯。

ちょっと使用感はあるものの,
こう,キュッキュッと絹鳴りがして,わりと良いものみたい。
写真ではわかりづらいけど,臙脂とくすんだ金茶で織ってあります。


オット,こういう色持ってないし,
いいやプレゼントしちゃえ!と購入。


そしたら,女物の帯のコーナーに
似たようなトーンのなごや帯。

あー,こういうの
いっしょに締めたらいいかんじかも(完全に自己満足の世界...)
と,ついでに購入。

#「ついでに」買えるようなお値段なので...
#いつもケイコさんにはお世話になってます(^^;;


最近オットの着物回数が少ないので
またコレでお出かけできればなぁと。


でもよくよく考えたら,
こんだけ普段着物姿のヒトが少ない中で
二人で着物着てたら,
それこそある種のペアルックかもしれない...
ひゃー。





着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年11月19日

●セール情報

 


私がいつもお世話になっている,
神戸の最旦館ケイコさんが,
創業記念セール中です。


-------------------------------------------------------------------------------------

11/19(水)〜25(火)11:00〜19:00
店内商品20〜40%OFF

着物クリニックも開催
留袖・振袖の丸洗い¥5,250
着物・帯の丸洗い¥3,150

23(日),24(月)は
草履の修理・鼻緒のすげ替え実演販売あり

-------------------------------------------------------------------------------------


以前のセールの時もそうでしたが,
セール除外品なくOFFなのがすごいところ。
ウン万円の商品も20%OFF,500円の商品も20%OFFなので
お高いものほどお値打ちなんですよね〜。

私はと言うと...ちょっと覗いてきました(^^;;
でも,ホント今回は見るだけ!死ぬ気で見るだけ!
無い袖は振れぬってホントこういうことよね...(T^T)




着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年11月 8日

●寒〜い、もうコートが必要!?

オットです。
今日は着物仲間と長田〜兵庫に飲み食いしに行ってきました。

こちらは3軒目で行った「原酒店」さんでルネッサ〜ンス!
#詳細はツマが書くと思うので残しておいて(笑

が〜っ、寒〜い!!!

今日は羽織も着ずに刺し子の長着だけで出かけたのですが......


ミスった......
下手したらコートでも着たくなるような寒さ。

そう言えば昨日、もとじさんから「裏勝り展&コート受注会」ってコートのお誂えの案内が来てました。

まあ、まだしばらく(数年?)は去年買ったコートだけで我慢です (^^;

着物の情報満載のブログ紹介はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年11月 1日

●安物買いの...?

 


安物買いの銭失い,とはよく言いますが...。


ウチの母親と買い物に行くと
「あら安いじゃない」
と,ぱぱぱっとまとめて買っちゃったりするんですよね〜。

「ちょっと待ってよ,それ,そんなに必要?
 1個1,000円だって,3つ買えば3,000円だよ?」
みたいなー(^^;;


着物を買い始めた頃,
お金はないけど,じゃあ一枚だけでいいかって言うと
やっぱり枚数も欲しくて。
だって,おトモダチに合う時に,毎回おんなじ着物じゃつまんないしー(-3-)


オットなんかは,「納得したもの一枚を,大事に着る」んですけどねー。


でも先日おトモダチに,

「最初のうちはいいけど,
 そのうち安いモノを何枚も買うより,
 それを我慢して貯めて,ちょっといいものを買った方がよくなるよ」

というようなこと(上手く再現できないわ〜)を言われて。

ああ,そうだなぁ〜と納得したのですが...。
そう思って,ぐっと我慢したりもしているのですが...。


時々我慢できまへん(- -;;)


駅の近くに,リサイクルショップがあって。
そこは洋服の古着がメインなんだけど
たまに着物なんかもあって。

以前そこで,仕付け付きの絽の長襦袢を300円で買ったり...(^^;;


今回も,買わずにはいられませんでした。


 


300円の,深紅の別珍の足袋
これ,先日オットの足袋と並べてたヤツです。


だって,たったの300円なんだもの〜〜〜(;_;)
我慢できないわ〜〜〜〜!
ハイムラヤさんで,別珍足袋頼んだ後だって言うのに...。
でも我慢できない。

だって,赤は買ってないんだもん。>バカ

ブログを読んでいると,他の方のところにはそろそろ商品が届いているようですが,
ウチにはまだ届いてません...まだかなまだかな♪

さらにその帰りに100均にゴミ袋買いに寄ったのに。


ついついこんなものまで買ってしまって〜〜〜〜〜(;_;)

 


この手間で,二つもついて,100円って...。
もちろん,ちゃんとした品とは,布地も,ビーズも違うんだけど(^^;;
普段めっちゃ重宝してます(^^;;


 


ボタン型は4つもついて100円。
最近の100均って,和柄グッズが多いわ〜〜〜〜。
侮れないわね。

ホント,安物買いの何とやら。
母のこととやかく言えないわ...(^^;;




着物の情報満載のブログ村はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年10月30日

●幻の?巨大足袋を探して...?

 


オットの足は...


 


とってもデカい。

なんといっても,29センチ

24センチの,決して小さくはない足の私が,


細身の靴なら,
靴履きで,オットのスニーカーを履けるくらい。


まあ,オットの100ウンkgの体重を支える,
とっても働き者の足たちなんではあるけれど...。

なんといっても,靴のサイズがない。
お店へ行くとまず,


29センチありますか?


と聞いて,出してもらった物のなかから選ぶ,という感じ。
たいてい2択か3択問題。



まあ最近はネットで,大きいサイズを取り揃えているところなんかもあるので
だいぶ楽になったんですけどね。

さて,着物を着るようになって。
やっぱり困るのは,足袋と履物...。





続きを読む前に...ポチッと応援お願いします♪





続きを読む "幻の?巨大足袋を探して...?"
2008年10月28日

●襦袢,届いた!

 


先日,ゆかた屋つゆくささんでシルジェリーの長襦袢が安い!,って書きましたが,
あっという間に売り切れになっちゃったみたいですね。

あの後,ほんの数日で頼んだ襦袢が届きました。


 


とっても丁寧な梱包。


 


開けると,かわいい畳紙に包まれて。
ショップのハガキや納品書などが,
和紙貼りのクリップでまとめられてました。

丸ぐけの帯締めは,金額会わせに。
市松好きなので,ついつい♪

合計¥10,500以上の購入で送料が無料なので
ついつい,ちょっとこものを買ってしまうんですよね...(^^;;
結局のところ得なのか損なのか?


 


長襦袢は,画像で見てたより,淡い色合い。
この辺がネットショッピングの難しいところよね。
でも,まあいい感じ♪

シルジェリー初体験なんだけど,
確かに以前「失敗!!」と激怒した安いポリの襦袢とは違って
ガサガサしないし,柔らかい...。

でもやっぱり,正絹の長襦袢をまとったときの感じとは全然違うよなぁ...
でも,洗えるし...と,ブツブツあれこれ考えてみたり。

あとは,冬場にウールなんかと合わせて
静電気がどうか,かな。


ところで購入時にメールマガジンの購読を聞かれて,onにしたんだけど,
それから時々,セールやら新商品情報が届きます。

楽しいんだけど,
欲しくなって困るわ〜〜〜(;_;)


今,めっちゃ気になってるのが,

 

お好みのカラーを自由にチョイス!組み合わせてお楽しみください!◆つゆくさオリジナル◆ハーフサイズの帯締めってヤツ。

二本のハーフサイズの帯締めを組み合わせて
バリエを楽しめるってハナシね。
こういうクリアな色,もってないから気になる...。

あと,同じ造りで,ハッキリ色バージョンとか。


オリジナリティあふれるスタイリングに!帯締め10本分の楽しみが広がります!◆つゆくさオリジナル【個性派バージョン】 冠(ゆるぎ)組の帯締め 
「いろいろ遊び」


って,どんだけ帯締め欲しいねーーーーーん!!!
と,自分突っ込みしてしまうわー。


あと,これも気になる!

 

★秋のゆかた屋フェスタ開催!小さめだけど、存在感バツグン!◆つゆくさオリジナルカラー◆手手作りガラスの帯留め

昔大好きだった,おはじきみたい!!

ものすごーく気になる...んだけど,
ポチッと小さなボタンサイズで¥3,500という
微妙なお値段で迷ってしまうのよね...。

う〜ん,自分のセコさが哀しくなるわ。


まあ,買い物の楽しみって,
このウダウダウダウダ悩んだり考えたりするところにもあるのかも(^^;;


着物の情報満載のブログ紹介はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年10月14日

●セール情報追加

 


今日はホントは落語会のはずだったのに...

お仕事で行けなくなっちゃったー(;_;)


ひとりパソコンに向かっていると,
サビシさがつのります...。
ちょびっと現実逃避ね。
この後雨の中,素材を買い出しにいかないと行けないので
嫌々モードなのよ(^^;;


そういえば先日,シルックが安い!,って書きましたが,さらにお安い長襦袢情報。

ゆかた屋つゆくささんで,秋のセールやってます。


★ゆかた屋秋の感謝セール!なんと50%オフ!東レシルジェリーお仕立て上がり長襦袢

税込み¥10,395だから,かなりお得ですね☆
さすがに売れいき早っっ!
あっという間に,サイズ・柄が品切れ出てます。お早めに...。

ちなみに私は...注文済み(^^;;
仕事の憂さは,買い物で晴らすってヤツかしら...?

働いてる意味ないやん!!!>自分


着物の情報満載のブログ紹介はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年10月11日

●セール情報あれこれ

ちょっと仕事で煮詰まって,
資料を探しに,三宮〜元町をうろうろ。

ところが案外さくっと資料が見つかって,
アイデアなんかもポポポーーーンと浮かんできちゃって,
「やーん♪私って天才かも♪」
などとうかれ気分。

途中からウインドウショッピングに変わりましたとさ。

とっとと帰って仕事の続きをしろ!>自分


で,着物屋さん巡回。

まず三宮からWAKONさん。
ひやかしてたら,チラシをもらう。

10/17(金)〜19(日) 東レシルックフェア

仕立て上がりの着物・長襦袢が
2点よりどりで¥39,000(税別)

だそーな。

これはお友だちと組めばお得かも!

さらに西へ向かうと,たんす屋さん。
半襟しか買ったことがないけど,「いつもありがとう」と声をかけられちゃった。
ごめんね〜(^^;;
ついでにチラシをもらう。

10/25(土)10:00〜18:00 大阪新阪急ホテル2F 花の間

リサイクルきもの1万点大バザール


「リサイクルきもの・帯詰め放題10,500円」って...(@0@)
野菜かなにかですかい!?とびっくりしてだわー。





続きを読む〜前にポチッと応援お願いします





続きを読む "セール情報あれこれ"
2008年10月 7日

●10月の和ハジメ着物ハジメ

話があっちこっち飛んでますが...。

先日,本町の和ハジメ着物ハジメの会に寄ってきました。

もう,旅行で散財しちゃった後だから,何も出ねーよ〜〜〜〜!
と思いつつも,ついふらふらと...(^^;;


いつもは朝イチに行っていたので
着物女子でごった返しているのですが
この日は終わり間際ののんびりした会場にひとりで。


 


実際は,この手前にも奥にも,左手にも入り口にも,
ずらーーーーっと着物と小物が並んでます。
ホントに普段着られる「着物ハジメ」をしたいお嬢さんが,
足の先から頭のてっぺんまで,ぜーんぶ☆お安く揃えられるラインアップです。

三人で楽しく着物を選ばれていたお嬢さんたち。
あまりに着姿がステキなので写真を撮らせていただきました!

 

よく,女性同士の友人って,キャラがかぶるのか
「双子?」みたいな似た者ファッションをしてたりしますが(^^;;
このお三方は三者三様,個性を生かしたステキなコーデ♪

きりりとした縞の粋なコーデも,
辻が花の,やわらかい染め帯を際立たせる清楚なコーデも,
すらりとした長身によくお似合いの,シャンパンゴールドのワントーンコーデも...。

そのまま着物雑誌に載っけていただきたいです〜。




 

この会の主催者,繭堂さんとジェイリバーさん。
お二人とも,着物をリメイクされたステキなお洋服で。
華やかだわ〜。


さて,この日の戦利品は...





続きを読む〜前にポチッと応援お願いします





続きを読む "10月の和ハジメ着物ハジメ"
2008年10月 3日

●青海波の...

 


青海波。
私の一番好きな柄の一つ。


器のデザインの仕事をしていたころには
自分自身、よくこの柄を使ってましたね。
筆で一つ一つ,この半円を連ねて行くと,
どっかでスイッチが入ってしまうんですよ〜。

こう,うっとりと,
「この世界にあるのは,私とこの筆先だけ」みたいな(^^;;


という訳で,
旅に出る前,こまごまとした買い物をしに出たとき,
ついうっかりと寄ったケイコさんで
ついうっかりと出会ってしまいました...この帯。

 

青海波の染め帯。


私が「青海波」という名前を知ったのは,
多分小学生...のころだったかな。

当時,「日本の文様」という連載が,朝日新聞の日曜版に載っていて。
毎週一つの伝統文様を取り上げ,
その文様の背景や,文様の登場する小説や映画などを
カラーで紹介するこのコーナーが大好きだった私は
せっせとスクラップしては,スクラップブックに貼ってました。

地味な小学生...(^^;;






続きを読む〜前にポチッと応援お願いします





続きを読む "青海波の..."
2008年9月30日

●イタリアのガラスのキャンディ

 


沖縄の画像の整理がなかなか進みまへん。
荷物の片付けと,留守の間の仕事あれこれも進みまへん。
あ〜,もう沖縄行きたい〜〜〜〜>バカ

まあ,愛人(=沖縄)ってのは,たまに会うからいいものなのよね。
こうやって日常に帰って行くのだわ...。


そうそう,キャラメルで思い出した。


今年の夏,帯留めにしてみたイタリア土産のガラスのキャンディ。


実はまだ兄弟たちがたーくさんいたりして...(^^;;

イタリアへ行く度に,
ちょっとずつ集めていたら,いつの間にか。
もっと,ブランド物とか買えばいいのにねぇ...
あ,まあちょこちょことは買ったか(^^;;



とっかえひっかえ,みんな帯留めにするつもりだったのに,
テグスの付け方が意外に面倒で,結局出番なし。

ゆっくりいいアイデアを絞って,
来シーズンには改良版で帯留めデビューさせたいな♪





着物の情報満載のブログ紹介はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年9月 3日

●堆朱の帯留め

 


先日サンチカを歩いていたら,
向こうからお着物の方が。

あ〜もう単衣着てはるわ〜,すごいわ〜,ステキやわ〜〜〜


...と眺めていたら...

ネコのお姉さんではありませんか〜(@0@)


立ち話でひとしきり情報交換をしたところ


「今サンチカホールで,骨董市やってるよ〜。
 帯留めのいいの出てるよ〜」


と,天使のささやきか,悪魔のささやきか...(- "-)


ああ,物欲がムラムラと...。
ここ半年ほど,ずっと探しているモノがあるんですよね。

それは船の帯留め。


私は流水紋や波紋が大好きで。
それにあわせて,ぜひ船の帯留めが欲しいなあって
思ってたんですよね...。


ネコのお姉さんは,丁寧に,出店されている骨董屋さんのどこがおススメで,
取り置きや値引きについても教えてくれる。


ああああああ〜〜〜〜!行きたい!!


という訳で,買ってしまいました(話,早っっ!!)

堆朱(ついしゅ)の船の帯留め。


堆朱というのは,何層にも漆を塗り重ねた後,
それを磨き上げ,彫り出すことによって,
塗り重ねた層の断面が美しく現れるというもの。


大正のころのお品だそうだけれど,モダンな感じ。
けっこう大振りで,高さもあるので,ボリュームが出ていいな♪
マストや帆綱,櫂なんかは折れてしまいそうに細くて繊細。

さすがに裏の帯締めを通すところが小さめで薄い。
三分紐...ギリギリだわ。


他にも,木製のモノ,貝のモノなどたくさんあったのだけれど,
このインパクトに惚れました(^^)


ねばってねばって,
ずいぶんお安くしていただいたのは,ナイショナイショ...。


波紋の浴衣に麻の帯。
これはもうしまうところなので,来年のコーデだわ。

大好きな波紋の帯。
これはもう少し出番待ち。

秋が楽しみです。




着物の情報満載のブログ紹介はこちらへ!
更新の励みになってます♪ポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2008年8月10日

●きらきら光る

 


って言うタイトルの小説がありましたね...。
でも今回は全く関係ない,
大好きなヒカリもののお話。


夏場はやっぱり少しでも涼しげなものをと,ガラスのキラキラ感が好き。
最近の愛用品は...。


このコたちは,おトモダチにいただいたトンボ玉。
どちらも,おトモダチのおトモダチが手作りして下さったもの。
お仕事ではなく、趣味で作ってるって聞いて、ビックリ!
凄すぎる〜〜〜!!
濃い、パキッとした色合いが、薄い色の多い夏の帯の締め役に。


同系色コーデが好きなので,グリーンのコはこんな時,帯締めの色だけ補色にしたりして。

濃いブルーのコは...まだ写真アップしてませんね。藍の浴衣に合わせるとぴったりです。
***

次のコは,イタリアで買った,ベネツィアガラスのキャンディ。
元々はただのオブジェのようなものですが,
無理矢理テグスをつけて帯留めに。


かなり華やかな色合いなので。地味ーなキモノの趣味の私にとっての
お助けアイテム(^^;;

これはこの時してますねー。

まだいろいろな色があるので,試してみようっと。

***

ちょっとでかいコは,オーストリアのヴィンテージブローチ。
昔から欲しくて欲しくて。
フルーツシリーズは,アンティークショップでも人気みたい。
ちょっとカラーが変わっていたので,これに。

ただ,ブローチの針と帯留め金具の角度がどうもあわないみたいで。
つけるとちょっとうつむき加減になるのが、悩みの種。
一工夫必要みたい...。

***

最後は,いただいたばかりでまだ活躍していないコ。
先日していた金魚の帯飾りをいただいたピーコック曜日さんのクリアな簪。
キラキラと揺れるティアドロップの飾りもカワイイ♪


「今月のプレゼント」でいただいてしまったのですよ!ラッキー☆

新しい浴衣(←また買ったんかい!!)につけようと画策中。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年7月31日

●銘仙おばさま軍団との攻防 〜戦利品その2

 


最旦館ケイコさんのセールでの戦利品ご紹介part 2。
part 1はこちら


おせんちゃんみたいな,ぱきっとアンティークのキモノにも
もの凄く憧れてはいるんですけどね...。

以前このブログでも,
延々とイラスト入りでおせんちゃんのキモノを紹介してみたり。

<イラストエッセイ>おせんのきものあれこれ


でもなかなか手を出せず終いだった銘仙などの「モロ・アンティーク」なキモノ。

問題点はまずサイズ。
古いものでは私のサイズ,まずないんですよね。

あと,やっぱり状態。
多少の汚れはなんとかなるとして,
糸が弱っていたりすると,着慣れていない身にはちょっと怖いし...。

あと,「最初はカワイイから銘仙に飛びつくけど,そのうち飽きてくるし,
なんだか初心者っぽいし...」なんて意見も聞くと,
さらに手を出しづらくって。

まあ,そんなこんなであまり熱心に探していなかった銘仙ですが,
ケイコさんで出会ってしまいました...(^^;;



以前から一度来てみたかった「濃ーーーーーい紫」。
ちょっと呑みにいく時なんかに,不良っぽく着てみたい。



市松に配された,この文様...。
昔よく仕事で描いたんだけど、なんて名前だったかしら。
ちょっと大胆すぎるようだけど,着てみると案外可愛い感じ。
これもふだん遊び着にいいかな。
ちょっと呑みに行くのにも...って,

吞みにいくことばっかりか〜い!!>自分 (-" -)


まあ,そんなこんなで,選んだのはこの二点でしたが,
他にも状態の良い,ステキな銘仙が何点かありました。

もちろん,銘仙は人気のある商品。
明らかな銘仙狙いの、ハンターたちがたくさんいました。
すごかったのは,グループでいらしてたおばさまたちでしょうかねー。



聞こえてくる感じでは,着物を着るのではなくて,
着物を素材にして洋服を作っている方々みたいでした。
うーん、いかにもそれっぽい感じ...「ちょっと普通の主婦じゃないのよ」みたいな?

4〜5人で,みなさん手に手に銘仙やらなんやら、山ほど抱えていらっしゃいます。


ちょっと趣味かぶってるかも...?



けっこう趣味かぶってるかも...?


これがどうもおばさまの闘争心に火をつけてしまったのか?...(-" -)

続きを読んでやってもいいなぁって方は
ポチッと応援お願いします

※似顔絵は、ちょっとアレンジしている...というか全く似てないので(←下手なので)(-" -;;
 ご迷惑をおかけすることはないと思います...


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年7月29日

●あこがれの五嶋紐 〜戦利品その1

 


先日参戦?した,最旦館ケイコさんのセールでの戦利品をちょこちょことご紹介。


結局夏物には出会いがなくて(;_;)
秋を待つようなセレクトになってしまいました。

そう、ケイコさんのセールは,シーズンものをセールにするのではなくって,
店中いっせいにセール!(割引率に少々の違いアリ)という太っ腹なのでした。
ちなみに、セール期間が終わるとさっさと元の値段に戻るそうです(^^;;


早く涼しくならないかな。
それも、単衣を飛び越して,さっさと袷の季節に(^^;;


まずは小さなお買い物。
小さな絞りの蝶が飛ぶ,正絹の羽織。


これはあまりの安さに,つい手を出しちゃいました。
ごくごく普段着に。


これで帯を作っても,普段にかわいいよね〜,と
お店でよく会う,常連の猫のお姉さん(私が勝手にそう呼んでお慕いしてます(^^)。


続いて,思わず手を出してしまった五嶋紐。


 


羽織より,帯締めの方が高いんか〜い!
と突っ込みながら。
この飾りの玉結びが動きます。カワイイ!!


元々は,一目惚れ!の紬を見つけてしまって。
また渋すぎなんですけどね。

墨色の地に,波紋のような文様が織り出された紬に
どんな帯が合うのか,お店の方や猫のお姉様に
コーディネートをしていただいて,あーでもないこーでもないと半時ばかり。


自分では漠然と「白地...」なんて考えてたのですが,
思いもよらなかった帯を勧めていただきました。

微妙な色袷の染め帯...こんなかんじ。



でも,こんな帯にどんな帯締めを合わせたらいいの...?
と、相談したら,
お店の方は私の懐具合をよくご存知なので(^^;;
気軽に買える値段の,細い丸紐タイプで渋めの色をすすめてくださって。

それはそれでよく似合ってたのですが,
そこで猫のお姉様が一言。



そう,それめっちゃわかる!!

キモノに興味を持ち出して,最初の頃。
とにかく数が欲しかったり,
なんか買いたかったりで手を出したようなチープな小物って,
今はもう使うこともなくて,場所を取るばかり...。


という訳で,いきなり五島紐。
こちらもセールですごくお安くなっていたので
思い切って,買ってしまいました...
というか,お店の方が原価割れやわ〜とぼやくくらいにお安くなってて,
思い切るほどの値段じゃなかったんですよね。

「安物買いの銭失い」はやめよう!と強く思いました(^^;;

この帯締め,今の時期はちょっと暑苦しいけど,
秋になったら大活躍させたいな。


さて,このコーデで出かけるとしたら...
エビに平目に、サザエに...


やっぱり,寿司屋でしょう!!


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年7月13日

●セールで完全燃焼 (-" -)

 


以前にも書いた元町のリサイクルキモノショップ最旦館ケイコさんのセールがスタート。

-------------------------------------------------------------------

7/12(土)〜16(水)
店内全品20%〜40%OFF

〒650-0022  神戸市中央区元町通1丁目7-2
ニューもとビル 地下1階
営業時間 11時~19時 

-------------------------------------------------------------------


元からあり得ないほどお買い得品がざくざくのお店だけど,
今回は基本20%OFFで,とくにお得な品が30%〜40%OFF。


500円のキモノも,20万円のキモノも,等しく基本20%OFF。
選びようによってはホントにお得(^^)


私は今日,朝イチで行ってきました...が,

自分の甘さを思い知らされました...

もうものすごい数の人と熱気(- -;;;
なんだかボーゼン。

うーん,ちゃんとモノの善し悪しをわかってて,
その上で咄嗟の判断ができないと
こういう時は負けるわー(-" -)

もう完敗...


まあとりあえず,あれこれの戦利品はまた後日。

おトモダチは,自分のものすごくステキな訪問着を持っていって,
合わせて袋帯を。
賢い方法だわ...。



合わせる帯によって,
キモノが全く違って見える...


私は年甲斐もなく(^^;;
夏用の絽の本振り袖を試着させてもらって遊んでました。



これが,ものすごくステキ。
絽の振り袖なんて,なんて贅沢。
しかも未使用なんて...

もったいなすぎて、涙が出ます(;_;)

いったいどんなお嬢さんがこれを...と想像したり。


お近くの方はぜひ!


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年6月20日

●意外な穴場? 御所八幡宮・おもしろ市

 

今回,一番の目的は風雅舎さんでしたが,
朝一番によったのは、別のところでした(^^;;

というのも,地下鉄降りて御池通を東へ向かって歩いていたら,
途中の神社でなにやらやっていたので...。



覗いてみたら,骨董市というか,フリマ?
なんでもアリなかんじ。


毎週金曜開催の
御所八幡宮・おもしろ市というのだそう。


小さな境内には,占いやら,キモノやら,古道具やら。
全部で6〜7つのお店が出てたでしょうか。


キモノのお店はまだ準備中。
山と積まれた畳紙を,店主さんが開いてハンガーにかけている最中。


季節柄,浴衣がたくさん。
あつかましくも,かける端から
手に取ってあれこれ見せていただく...と,
早速目に留まったのがこちら。


大好きな,波柄〜〜〜!


思わず飛びつきました。
いくらリサイクルでも、本染めでこんなお値段でいいの?
というようなお値段だったし(^^;;
ほんとケチな女です(^^;;;


勢いに乗ってついでに,もう一枚。
こっちは綿紅梅のような生地で,
プリントだけど,ちょっと誤摩化せそう(^^;;




...かぢ村さんにつく前に,
2枚も買うてしもーたー(- -;;;

金曜日,という平日でなかなか行きにくいとは思いますが,
ちょっと穴場かも,このおもしろ市。


◆毎週金曜日に開催11:00~17:00(雨天中止)
◆中京区御池高倉南東角
◆地下鉄御池駅下車、出口3-1番 徒歩3分

--------------------------------------------------------------------------

着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪

ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年6月19日

●染織こだま 木綿展@奈良 ~コットン気分で♪~

綿麻の着物を仕立てたり、木綿のブックカバーを買ったりと木綿好きってかまだ正絹の着物を持っていないオットです (^^;
ええ、このブログにもコメントをくれたり、臼井織布の綿麻の情報を頂いたりしている宮崎のはすのやさんが、関西(と言っても奈良なんでちと遠いですが)ではじめて出張展をやられますのでご紹介を。
あ、もちろん私も万難を排してうかがう予定です。

はすのやにっき|奈良での「木綿展」準備しています
染織こだま 奈良出張店のご案内

どんな木綿ちゃん達が集まりますかと申しますと。
(以下、染織こだまさんのWebPageより抜粋)

名称(産地)
・出羽木綿(山形県)
・片貝木綿(新潟県)
・館林木綿(群馬県)
・伊勢木綿(三重県)
・古渡木綿(静岡県)
・浜松木綿(静岡県)
・阿波しじら(徳島県)
・久留米絣(福岡県)
・薩摩絣(宮崎県)
・一乗木綿(オリジナル)

こんな木綿が一同に!

期間 2008年7月4日(金)~6日(日)
時間  11:00~  (※各日の終了時間が違います)
・4日は17:00 ・5日は18:00 ・6日は16:00 まで
内容 木綿の着物 【ラインナップはこちら】
天然クスノキ樟脳
モスリン
木綿半幅帯 等々
会場 野の花黄花(ののはなおうか)
奈良県奈良市中新屋町13(GoogleMaps)


7/5(土)にはオフ会も企画されているそうなんで、木綿好きの皆様、奈良の地でお会いしましょう!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年6月18日

●伊藤組紐店@京都へ

 

ちゃっちゃと京都行きの件は書き終えてしまいましょうかと,
精を出してみたり。

風雅舎さんのあとは,
ランチの前に寺町の伊藤組紐店さんへ。



私,こちらにお邪魔するのは初めてでしたが,
この店の前は,学生時代も,京都での会社勤め時代も,
ウン十年も通ってました。

なのに,こちらが組紐店だって,
全然気づいてなかったわ...不覚(^^;;


味わいのある看板。
確かに「組紐店」って書いてあるのにね。



当時は陶器のデザインの仕事をしていたので
組紐=桐箱を締める真田紐のイメージでした。
今は...即,帯締め!って思っちゃいますね。






「続きを読む」前に応援のワンクリックをお願いします(にほんブログ村に登録してます)。




お店の中は,色とりどりの組紐が。
もうこの棚ごと買い取ってしまいたいくらい!

「帯締めにする紐が欲しいのですが...」
と言うと,端を始末して,帯締め用に仕上げた紐が入った箱を
見せて下さいました。

同じデザインで三分紐と四分紐がそれぞれ用意されてます。
もうこれだけあると迷う〜〜〜!


真田紐の端の始末を,
きゅきゅっとされてます。

さて迷いに迷って買ったのは。
実はまだ写真とってなくて(^^;;
後日アップしましょう。


...でも,上の写真で歯抜けになっているヤツ,で分かっちゃうかな?


--------------------------------------------------------------------------

着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪

ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年6月15日

●綿麻(臼井織布)の単衣が仕立てあがりました \(^o^)/

伊勢旅行の時津市の臼井織布さんで買った反物の仕立てが終わったので報告を v(^_^)

反物は「綿麻」です。
散々悩んだ末に決まったこの1枚。
前回の誂えは「男のきもの あめんぼう」さんにお願いしたのですが、一度和裁師さんに体型を見てもらって1枚作っておきたいと言う事で近所の「木村和裁」さんにお願いしました。

着物を着た時にどんな感じか分かり易いようにあめんぼうさんの木綿を持っていき、羽織ったところを見て頂きました。
ところ、後幅は良いが衽幅がちょっと足りない(太過ぎですか〜 (^^;)って事でこちらを少し大きめにして頂きました。
裄は同じ、丈は臼井さんの方から5cmほど縮むと聞いたのでその分長めに。

で、出来上がったのがコレ!
まだ出来上がりのチェックでさっと羽織って適当に帯をしただけの状態ですが色味が涼しげで良いですね。

さーて、6月28日(土)は「ひとひ落語会」(第10回)
この着物を着ていきます。
楽しみ〜


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

●アンティーク着物展@風雅舎・京都かぢ村

 

金曜は仕事を切り上げて京都へ。
風雅舎のアンティーク着物展があったのです。
同行者は,わざわざ有給まで取っちゃったももちゃん。

だって,どうせ行くなら,初日の朝一番でしょう!

この時点で,もう物欲に負けてます┐(-。-;)┌

この日の京都は,予想気温29度。
着物で行くのは自殺行為...!?

さて,風雅舎さん。

もうこれぞアンティーク!といわんばかりの,
着物や帯たちがわんさわんさと。
色や柄も,個性的な子たちばかり。

夏の着物や帯が多くて,迷う迷う(@0@)
店主さんが,あれこれ親身になって相談に乗って下さいます。


私が一目惚れした帯。
ひょろりんと,とぼけた孔雀さんが愛くるしくて。
色も,こんな取り合わせ現代物ではまず見ない!


でも,長さが圧倒的に足りない!
アンティークはこういうことがあるのよね。
仕立て直すか,継ぎ足してもらうか...。
悩みに悩んであきらめる(T^T)





続きを読む 〜前にポチッと応援お願いします♪




とにかく波文様好きなので,それにあわせて
船の帯や着物も欲しい...。


これは夏着物。
サイズ全然足りない〜。
チビッコだったら良かったのに(T^T)
なんで私こんなにデカイのかしら。

これは帯。
残念ながら夏帯ではありませんでした。
さらに残念なことに

私に手の出るお値段ではありませんでした(T^T)


あ,誤解のないように。
風雅舎さん,とってもリーズナブルなお値段で出されてます。
なんでこんなお安いの?ってものもたくさん。
理由があるものはきちんと明記されていて,
丁寧に教えて下さいます。

...単に私がビンボーなだけ...。


もっと働こうっと。

ちなみにこの日の私とももちゃん。

ももちゃんは単衣にきりりと紺の半幅帯。
銘仙のカワイイ柄の半襟がポイントでした。
あ,もっとアップで取っておけば良かった...。


私は死ぬほど汗かく予定で,しじらで。
この帯,薄くてカルくて,おまけに派手で。
大活躍中。


さて,さんざ悩んだあげくの戦利品はこの次で。


--------------------------------------------------------------------------

着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪

この風雅舎さんのイベントも,ブログで発見しました。
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年6月13日

●<男子禁制>夏の下着のおはなし

 

暑いですね〜。
まだ六月だというのに,
着物を着ると,すでにお腹に汗疹ができてしまいます。

面の皮ほどには,お腹の皮は厚くないようで。
かぶれやすいんですよね〜(;_;)

という訳で最近のお買い物の話。
着物用の下着などあれこれ買いました。

...ってわざわざ男子禁制にするまでもない。
着物の下着って,まったくもってセクシーでないんですよね。
どーにかならないかしら。このダサさ(-" -)


と思ってたら,ちょっとヒット商品。



画像が悪いですね〜。
これはまた明日でも撮り直しましょうか。


夏の暑い最中,すり足で歩いていると,
股擦れしてしまうんですよねー,情けないことに。
もっと痩せればいいの!?


という悩みに,ステテコです。
ステテコって言うとなんかイマイチ響きが悪いかも。
ペチコートとか?

あちこちのブログでもよく紹介されてる,
注文の多いキモノ店オリジナルのロングレースステテコ


まだ届いたところで,実際に外で着用してないのですが,
画像で見てるより,薄くてカルい感じ。
ローライズで,ウエスト周りのゴムもソフト。
裾のレースは透けても良さげなボーダーレース。

ストレートラインで,薄物を着てもステテコってバレないかも。
下に長襦袢を着ているような透け感です。
これは外の光で実際に試してみたいところですが。


次はブラの話ですが...。


--------------------------------------------------------------------------

着物の役立つ情報はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年6月 9日

●「二者択一」 伊勢木綿への道 ~ vol.4

 

さてさて、中々出番がまわってこなかったオットです (^^;
前の記事を読んでない方は以下からツマの日記をどうぞ。

vol.1はこちら
vol.2はこちら
vol.3はこちら

以前の記事に

"調べていたら今年から「綿麻」も始められたとか"

と書いた「綿麻」の反物ちゃん達です。
ふーん、こんな手触りなのね、やっぱりこういうものは実物を見て触らないといけないよね~
質感は麻がはいってる分涼しげな感じ(実際に着て涼しいかは別として肌触りが)。
色味は白っぽい方が涼しげだよね~

と手にしたのがこの2つ。
自然光で見た方が良い(実際に着た時の色がわかる)って事で外まで持って出てみました。

ってちょっと待て!!!
これはもう完全にアレですよアレ。
パーペキ(パーフェクトに完璧)にお買い上げモードじゃないですか!?>自分





続きを読む 〜前にポチッと応援お願いします♪



うーん、しかし画像では微妙な(いや実際には微妙じゃなくて大分違うのですが)色の違いはわかりませんね。
こっちの画像だと少しわかるでしょうか?
大雑把に言うと寒色系(左側)と暖色系(右側)のこの2枚、散々悩みまくりました。
流石に2枚とも買っちゃえーと言えるほど太っ腹ではないのです......
#いや、ウェストover100センチのメタボ腹ではあるのですが (>_<

普段の私の好みから言ったら男色、もとい暖色系なんですが、ちょっと目先を変えて寒色系も良いかな~なんて思っちゃったり。
もう何回も外に出たり鏡で見たりと大騒ぎ (^^;
結局、臼井さん&臼井さんのお母さん&ツマの助言により暖色系に決定。
はああ、もう疲れた (^^;;;

とは言え、買ったのは「反物」でこれだけでは済みません。
臼井さんの方で仕立ての取次ぎもして頂けるようなのですが、「布団柄」の人気のせいで数ヶ月待ちの状態だそうで今年着るには無理。

って事で「仕立て依頼」編に続きます :-)


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年5月21日

●絹はお肌にいい?

 
オネエマンズにちょっとハマり気味...
というか,IKKOさんのメイクコーナーを熱く見てます(^^;;


この間もドキッとさせられる一言が。

「よく自分がメイクを覚えたときのメイク,
 自分が良かったときのメイクで止まっている人がいるのよね〜」

いるいる...!!
会社の先輩でも,未だに前髪クルンと立ち上げている人。
未だに青みの強いショッキングピンクの口紅付けてる人。
友人曰く「バブル引きずっている」...(^^;;

いや,ちょっと待てよ,と。
そういう私は大丈夫?
なんか最近メイクに手を抜いてない?


眉毛の形も刻々と変わってるし。
もちろん,自分に合ってることが第一だけど,
ちょこっと流行を取り入れてないと,
今の気分がでないし。

今の眉毛って,ちょっと太めに,ちょっと短くなってますよね。
太いって言っても,昔みたいなべたっとしたんじゃなくって,
ふわっとエアリーな感じで...。

というわけでドラッグショップへ。
久々に来たら楽しすぎる〜〜〜〜!
もう買うわ買うわ新商品(^^;;


今回ちょっとヒットだったのが【繭玉(まゆ玉) 20個入】


 


 


IKKOさんがオネエマンズで勧めてたそうな。
迂闊だったわ〜見逃してる。


これをお湯に浸してふやかして,
お風呂上がりやお風呂の中で,柔らかくなった肌に
指にはめて,
顔をくるくるとカルくこすれば,
絹効果で,角質がとれてすっきり!
ということらしい。


で,早速やってみました。


まず,柔らかくすることにツマづく(-"- )


商品には「40度のお湯に数分つけて」とあるけど,
全然柔らかくなんかならない。
という訳で,助っ人・オット登場。

湯船につかるツマにかわってネットで調べてもらうと,
「熱湯につける」「ナベで煮だす」と様々な説明。


お風呂入ってるのに,

今さらナベなんか出せるか!!!!!


さらにオット働く(^^;;

お湯を沸かし,マグカップに入れて蓋をすること10分あまり。
ようやっと少し柔らかく...。





続きを読む〜前にポチッと応援お願いします♪



「こんにゃくパフ」みたいな柔らかさを期待したのがダメだったみたい。
そんなにくにゃくにゃにはなりません。

でも,これで顔をマッサージすると...なんだかとってもいい感じ!

小鼻の周りやアゴのざらざらが取れて,
なんだか最近厚くなってきたような面の皮(違う意味で厚いのかも)が

ちょっと柔らかい!?


これはちょっといいかも。


ただ,角質ケアで怖いのは,
ついついやりすぎてしまうことなのよね。

調子に乗ってくるくるやりすぎて,
取りすぎたら今度は肌荒れや,かえってごわごわの原因に...。
ほどほどにしなくっちゃ。

あ,ふやかす為に使ったお湯も,冷まして化粧水として使えるそうな。
そんなに保湿!ってかんじではないので,
普段の化粧水と併用してます。

--------------------------------------------------------------------------

着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年5月19日

●具象柄の帯

 
週末の単衣のコーデはこんなでした。


 


帯揚げ,帯締めは同系色の溶け溶けコーデ。
もう帯だけ目立て!!ってつもりで…。


考えてみたら,この帯,初めて身につける具象柄かも。
#母に仕立ててもらった色留は除いて,ですが…


洋服でもそうなんですが,
とにかく具象柄やリアルな柄があんまり好きじゃない。
花柄なんてもっての他。

ストライプとかドットとか。
唯一ペイズリーは大好き。

着物なら縞とか,立涌,麻の葉。
青海波や流水文様が大好き。


でもこの帯には一目惚れ(*^^*)

今のところ唯一の具象柄…かな?


--------------------------------------------------------------------------


着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年5月16日

●夏の準備 その3 〜帯合わせについての疑問

 
先日から「夏の準備」と称して,皆様からあれこれアドバイスいただいてます。
おかげさまで,いろいろとルールがわかったり,アイデアをいただいたり。

今回は絽の着物と帯び合わせについてわからないコトだらけです〜(;_;)


以前,和ハジメ着物ハジメでいただいた絽の着物。
初めてのポリの着物でもあります。

汗かきだし,なんと言っても洗えるのは便利,とポリにした訳ですが,
考えてみたら洋服でもほとんど身に付けることのないポリ。
やっぱり肌触りに違和感があります。
これで夏大丈夫なのかな〜というのはやっぱりちょっと不安。

絽の着物には絽とか紗の帯がいいらしい。
というわけで,以前麻の単衣と合わせたこの白い紗の帯。

これは何となく大丈夫そうなコーデかな。


 

茶系の夏用帯締めを合わせて。
帯揚げは夏用の持ってないなぁ…。

…ていうか,絽の帯揚げとかにしないといけないの?


いったいどれだけ物入りなのかしら…ブツブツ。

 

帯締めは三部紐なら夏も大丈夫とのことで,
三部紐ならぬ真田紐で代用。
この方がちょっと締まるかな?

続きを読む〜前にポチッと応援お願いします♪

でも,白と黒でなんだか安心だけど,
いつも同じパターンのような。

はっきり言って,面白くないような(-"- )

ここで帯び合わせについての疑問。


麻のひとえに紗の帯が大丈夫なら,逆もまた可能なの?


この場合は


絽の着物に麻の単衣の帯はOKなの?


ということ。

例えば,こんな組み合わせ。

 

黒い着物に深緑の帯はちょっと地味地味かも,
とは思うものの,
ここで帯揚げを白っぽいものにしたら?
帯締めも明るい色にしたら?
などと,無い知恵を絞ったりします(^^;;

が,根本的に


絽の着物に麻の帯はOKなの?


ということころでツマづいてしまいます…\(-"-)/


どなたか教えて下さいm(__)m

<追記>

ききさんに教えていただいた帯の季節を図にしてみました。


--------------------------------------------------------------------------

もう,いいのかおかしいのか,わからないコトだらけです(^^;;
普段は,お友達に聞いたり,mixiの着物コミュ読んだり,他の方のブログ読んだり。
着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年5月13日

●夏の着物のイベント情報

 
私が着付けを習っている,岡本の日本茶カフェひとひさんで,夏の着物のイベントがあります。

出品されるのは,大阪のショップ雛(ちゃな)さん。ちっちゃなお店の中に,所狭しとお宝が並ぶステキなお店です。


--------------------------------------------------------------

5/31〜6/22
at 日本茶カフェ「ひとひ」
http://hitohi.jp/
11:30〜22:00
不定休(月一回)

--------------------------------------------------------------


もう,夏物いろいろ買っちゃったのに,
また足を運んだらどうなることやら…?
と思いつつも,きっぱりと思い切れない,
この物欲をどうしたらいいのかしら?


--------------------------------------------------------------------------

着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年5月12日

●夏の準備 その2 〜浴衣についての疑問

 
先日,夏の準備と称して,麻の着物なんぞをアップしました。

さらに気が早いことに,
今年の夏は浴衣どうしようかな〜,なんて思案中。
なんといっても,着物をきだしたのは去年の夏の浴衣から。
その浴衣は10年以上前に買ったもの。
う〜ん,そろそろ新しいのが欲しい…。


以前,桃葉さんの,ブログで紹介されていた,有松鳴海絞りの浴衣がものすごく気になる!

有松絞り浴衣 ゆかた屋つゆくさ


ものすごく上品!ものすごくステキ!!ものすごく…高い(π0π)


一目惚れしたのはコレだけど

浴衣に5万円は勇気がいるなぁ…。


梅まりさんのブログで紹介されていた

キモノスイッチ

これはまた粋で,全然タイプが違うけど,こういうのも好き!
ちなみに私が狙っているのは…ふふ。
3万円,だんだんリアルになってきたなぁ…悩みどころ。


…というわけで,まだしばらく悶々としそうですが,
とりあえず今年は一枚キープしてあるから大丈夫。


 


以前,仕事で下関に行った時に,骨董屋さんで手に入れた総絞りの浴衣。
ちょっと言えないくらい,お安うございました(^^)

続きを読む〜前にポチッと応援お願いします♪

ここで浴衣についての疑問。

浴衣のときって,今まで半幅帯で過ごしてきました。
っていうか,お太鼓なんて当時は,結べない!あり得ない!無理!でしたので(^^;;

コーマ地など,「いかにも浴衣」「湯浴着っぽい」ものには,
お太鼓はおかしいとのことですが,
綿絽や,綿紅梅の,ちょっと着物風なものには
夏帯でもいいと聞きました。

…では絞りは?

絞りの時は,お太鼓はアリなの?


例えば,こんな帯だったら?


 


紗の,薄紫の帯。
色的には良さそうだけど,取り合わせとしてはどうなの?

どなたか教えて下さいm(__)m

--------------------------------------------------------------------------

もう,いいのかおかしいのか,わからないコトだらけです(^^;;
普段は,お友達に聞いたり,mixiの着物コミュ読んだり,他の方のブログ読んだり。
着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
更新の励みになってます♪ポチっと応援お願いします♪

2008年5月 6日

●夏の準備

 

今日は家にTVの取材がやってきます〜。
オットは一足先に,外ロケに。
私は,とりあえず映るところだけでも片付けようと,
大掃除の真っ最中…& 掃除に飽きて,現実逃避中(^^;;

また今度詳細を…
でも,着物にはなんも関係ないんですけどね。

先日最旦館ケイコで大島を買ってもらった時に,ついつい反対側の棚に目が行きまして。

ここでは,入って右に上がり框とお座敷があり,ウン万円以上のお着物が置いてあります。
左には棚がずらーっとあって,そちらには五百円かそこいらから,
お気軽に買えるお着物が。


その棚の中,カラフルな着物に埋もれるようにして,
気になる墨の色…?
しかも,なんだか私の好きそうな質感…?

手に取ってみると,ビンゴ!

以前,着物&落語友達のききさんが「コムサみたいな」と言ってた通りの,シックでクールな着物!
しかも麻!
黒地に白のピンストライプ!
まさに「こんなのが欲しいなぁ〜」とほわわんと想像していた,そのままズバリ!


 


しかもお値段がたったの¥3,000!!!
お安い理由は,生地の状態が100%問題なしではないということ。

お店の方と一緒にチェックして,
でも私的には何の問題もない!と,いただくことに。

帰って早速,朝届いたばかりの紗の帯と合わせてみました♪

うん,ばっちり♪

さあ,これでいつでも夏物OK!
…と,その前に単衣の季節があるのでした。

でも,こうお天気がよくっちゃあ,早々に浴衣着たい気分になりますね〜(^^;;

--------------------------------------------------------------------------

ステキな着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年5月 5日

●バースデープレゼントもやっぱり着物?

 
もううれしくも恥ずかしくもないお年頃ですが,
先日お誕生日を迎えまして(^^;;
こちらのブログでも皆様から,温かいお言葉をいただいたのでした。

ところで,オットからの誕生日プレゼントについては
また後日,となっていた訳でございますが,
この度,その「タンプレ権」を行使しまして。

…だって一目惚れしてしまったんですもの…。

マイ・ファースト・大島をもらっちゃいました〜〜〜!

いや,なんぼ何でも
あつらえていただいた訳ではありません(^^;;
 
出会ったのはこちら最旦館ケイコ
元町にあるリサイクル・アンティーク着物を扱うお店ですが,
これがもう,宝の山w(☆o◎)w

下は数百円から,上は何十万まで,
とにかく早いサイクルで,たくさんのお着物が入っては出て行きます。
出会いを求めて,足繁く通う常連客がたくさん…!

わたしもよく勉強をかねて,いろいろなものを見せていただいてます。

今回の大島も,
しつけつき・一度も袖を通していない状態でした。

というわけで,早速あれこれコーデ遊びを…。



これなんかは割としっくり?
でもちょっと秋っぽいなぁ。

じゃあ,同系色コーデはどうかと当ててみれば,



同系色と思っていたけれど,
実際見てみると,
着物は青を多く含む緑。
帯は黄色を多く含む緑。

これはなんだか違和感があります。

ああ,どうしたらいいの!?
ついついまた帯が欲しくなりそうな,困った連休の昼下がり…←バカ

--------------------------------------------------------------------------


ステキな着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年5月 4日

●風香誕生五周年 特別企画!襦袢が…!

 
前回の記事,から,結局決断つかずじまいだった風香の襦袢。

風香誕生五周年 特別企画で
お仕立て着物注文した人に限り,

二部式襦袢が,55円!!

や,安い…でもお仕立てしなきゃ(;_;)
しかも

先着15名限り!!

これは私には決断できんわ〜。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年5月 1日

●宝物のてぬぐい3つ

 
先日お披露目した,「最近のお気に入りのてぬぐい3つ」

今度は,永久保存版を3つご紹介。

一つ目は,私の大好きな桂かい枝さんの手ぬぐい。

 


とても繊細な色で縁起のいい結び熨斗柄が染められています。

かい枝さんとはサイト制作のお仕事でご一緒させていただいているので,
そのご縁でいただいたものです。

現在アメリカ横断ツアー中のかい枝さん。
その様子をブログで綴られてます。必見!!
こちらも手がけさせていただきました。
…なんてちょっと宣伝してみたりして(^^)

二つ目もおなじくかい枝さん。

 


こちらも,寄席の時にいただきました。
霰模様が粋な感じです。

三つ目はダンナのですが。

桂春團冶師匠の喜寿記念 のてぬぐい。

 


深い紫が艶っぽくて,春團冶師匠にぴったり!
中央に菱三升の中に花菱紋が染め抜いてあります。

これからも機会があれば,好きな噺家さんの手ぬぐいを集めていきたいな〜って思ってます。


--------------------------------------------------------------------------

ステキな着物&落語情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月28日

●<ちょっと追記>これもハンドメイド?な帯留め

 

先日の日記でお尋ねいただいた,帯留めについてちょっと付記。



これはアクセサリーパーツ屋さんで売っていた,
ラクダの骨で作った鳥のモチーフに
金具を貼って作った帯留め。

ちょっと色が欲しくて,
アクリル絵の具で,目に色を挿しました。

ちょっとしたオリジナル気分?

ところが後日びっくりしたことに,
ネットであれこれ着物サイトを見ていたら…

とある着物屋さんで,これと全く同じモチーフの帯留めが
「当店オリジナル」として売られておりました(^^;;

もちろん目は赤くありません(^^;;;;;

まーびっくり(@0@)
私の材料費の10倍ほどの値段がついておりましたとさ。

--------------------------------------------------------------------------

ステキな着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月21日

●フランスのアンティークショール

ここのところ,実際日中はかなり暖かいものの,
ちょっと日陰に入ったら,すっと冷えたり。
帯付き姿で出歩くのはちょっと早いのかな,などと迷います。

薄手のストールなんかを手にして誤摩化しているんだけど…。

あ,これなんかいいかも,
と引っ張りだしてきたのが,
フランスのアンティークマーケットで手に入れた,
モチーフつなぎのショール。

ひとつひとつのモチーフが立体的で,
よく見ると手が込んでます。



惜しむべきは…サイズが小さいこと!
肩を覆うほどのサイズはありません(T^T)


こちらは,ショールを譲ってくださった,アンティークショップのマダム。

店ごともって帰りたいような,ステキなショップがたくさんあったのでした。


 

ちょっとガーリーなイメージで,
いろいろチャレンジしてみようかな(^^)


--------------------------------------------------------------------------

和のテイストは大好きなんですが,
全部を正統派・和風にしてしまうと,ちょっと息が詰まるような…(^^;;

洋のアイテムを上手に取り入れていらっしゃる方々のブログを参考にして,
いろいろとチャレンジしてみたいと思ってます。
ステキな情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月18日

●最近のお気に入り三つ

しん吉さんの話を書いてたら,
ものすごーーーく長くなりつつあるので,
先に閑話休題(^^;;

最近のお気に入り手ぬぐいを三つ。

一つは言わずもがなのちりとてちん手ぬぐい

私はオレンジを愛用中。

もう一つは,くま手ぬぐい。
一見,ふつうの抽象柄のようですが…

よーく見ると,


♪くま,くま,くま〜〜〜〜♪(by 宇多田ヒカル)
とうたいたくなるかわいらしさ。

色がシックで,ちょっと北欧調なのも気に入ってます。

もう一つは,だいぶ前にセブンイレブンかどっかで売ってた手ぬぐい。
こちらも一見,ふつうの矢鱈縞のようですが…

よーく見ると,

左下にいるのはジオングだったりして。

ほのかに見えるシルエットは,
ア・バオア・クーだったりして。
戦闘空域だから,他のモビルスーツも飛んでたりして。


当然ながら,この縞は,右上の腕(ロケットパンチではない〜)につながる
線だったりして。

まあ,それぞれちょっとしたカンバセーション・ピースってヤツですな♪

--------------------------------------------------------------------------

ステキな着物&落語情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月16日

●オードリーのような草履

先日,オークションでカワイイ草履を手に入れました♪

オードリーのような…といってもオードリー・ヘップバーン
ではありません。

リトルショップ・オブ・ホラーズ
…な,懐かしい…のオードリーでございます。

なんか似てない?

おしゃれな人は足元に凝るというけれど,
私の足元はスキだらけです(^^;;
先日も,気がついたら草履の裏がペランペランに(T^T)

治そうと思っても,靴の修理屋さんはたくさんあるのに,
草履を修理してくれるところがない!

結局ネットで調べて,電話して,ようやく隣の駅で裏を貼ってくれるところは見つけました。

みなさんどうしていらっしゃるのでしょう?

--------------------------------------------------------------------------

ステキな着物&落語情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月11日

●風香の長襦袢が¥5,000!!

最近ポリ着物がちょっと気になります。
洋服でも,麻か綿,冬ならウール!できたらカシミヤ!派だったので,
着物でも,「え〜,化繊?」という感じだったのです。

でも,先日お安く化繊の絽と単衣を手に入れてから,
「いかにもポリ」って安っぽい訳でもないんだなぁ…と。
でもやっぱり肌に触れる感じが違いますけどねー。

で,いろいろ興味を持って調べてみたのですが,ポリといっても良いものは高い!
安いものはチャチい!!

そんな中で,最近欲目につくのが,風香のきもの
なんといっても可愛い!乙女!!
っていうか,着物女子ならみんなご存知のブランドですよね。

でもポリでも結構いいお値段はするんです。
ちょっとなぁ〜,この値段ならリサイクルで正絹買えちゃうしぃ〜。
洗えるってだけなら,今まで通り木綿かウールでもいいんじゃないのぉ〜〜〜と,
うだうだ考えていたのですが,この値段なら?と思ったのがこれ↓

お仕立て長襦袢・期間限定<4月13日まで>¥5,000

あ〜〜〜,欲しいなぁ(頭の中身漏れてます)
でも,さっきヤフオクで買ったブツが届いたばかりなのよねぇ。
げに恐ろしきは自分の物欲なり,と(^^;;

--------------------------------------------------------------------------

ほかの方のブログでもステキな商品がいっぱいでいつも物欲の虜です(@0@)
そんなステキな着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月 8日

●帯あれこれ

先日の「和ハジメ」の会で,ちょっとタンスが窮屈になってしまったので,
あれこれ整理してます(^^;;

着物タンスなんて一つしかないのに,
体だって一つしかないのに,
なんでこんなに増えちゃうの!?

我が身の煩悩が浅ましい今日この頃です(T^T)

これは前回,2月の和ハジメの会でいただいた帯ですが…。

こうやってみていると,自分の好みって言うのがよぉくわかってきますね…。

・具象柄より,抽象柄や文様化された柄が好き
・柔らかいパステルな色より,はっきりした色目が好き などなど…

これにさらに着物を並べてみると,

・着物は地味好き
・紬が好き,柔らかいものはほとんど持っていない
・縞が好き
・絞りが好き

など,さらに好み,というか偏りがはっきりと…!!
たまにワードローブをしっかりチェックして,煩悩を押さえる必要がありそうです(^^;;


--------------------------------------------------------------------------

ほかの方のブログを見ていても,ステキなものばかりで物欲が増すばかりです。
そんなステキな着物情報満載のブログ紹介はこちらへどうぞ♪
ステキなブログがたくさん紹介されてます。
私も毎日楽しみにしています♪

--------------------------------------------------------------------------


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
着物情報満載!の「にほんブログ村」はこちらへどうぞ!
ポチっと応援お願いします♪

2008年4月 3日

●ちりとてちん手拭い(本染め)

R0018844.jpg

また手拭いコレクションが増加しました (^^;
NHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」のグッズです。
「本染め」と「プリント」があったんですが、もちろん本染めの方を買いました。

って一体何枚買っとんね〜ん!(髭男爵風に :-)


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

2008年2月 6日

●下関で福助に会う

む です。
先日,仕事で下関へ行きました。
空いた時間に,市内から少し離れた城下町・長府へ。
だって,駅でもらった地図には「骨董や古い着物を扱う店があちこちにある」って書いてあったものだから...物欲がウズウズと(^^;;

理由はさておき,風情のあるいい町でした。
IMG_7921.JPG


IMG_7922.JPG

のどかーで,ゆったりまったり。
で,一軒の骨董屋さんに,こんなのと出会っちゃいました。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

続きを読む "下関で福助に会う"
2008年1月22日

●若衆とんびコートがやってきた (ルン♪


注文していた若衆のとんびコート(グレーL寸)がやっと届きました〜
ああ、鶴瓶さんの落語会@兵庫県立芸術文化センターに間に合った〜

今日は帰りも遅かったし吊るした状態での画像のみ。
1/23(水)に上記落語会に来ていくので実際に着た画像はその時に!!


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

2008年1月11日

●若衆とんびコート ~解決編~

ついに「若衆」ブランドの尻尾をつかみました(笑)。
偉いぞ>妻


- メイカーは京都の「安藤株式会社」

http://yukatalism.com/html/homme_index.php

- 通常小売の商品は以下の通り

素材: ポリ100% or ウール90% + ポリ10%
カラー: 紺 or グレー or 黒
サイズ: M or L

- チェック柄でLLサイズまであるものは「たんす屋」さんのオリジナル

「若衆」のタグはかかってます


って事で、私が欲しいウール90%のグレーは「L」までしかない事が判明。
一応、Lでも入ることは確認してるので32,000円の店に注文しようかな~


[独り言]

http://yukatalism.com/html/homme_wakasyu.php

このページが「若衆」ブランドを作ったプロジェクトのページなんだけど......
テキストで1つも「若衆」の文字が入っていない。
あるのは画像とファイル名に「wakasyu」と入ってるだけ。
うーん、これは勿体ない。
興味を持った人が検索エンジンなどで検索してもまずひっかからない。
もっと上手くページを作ればいいのに~
#そしたら私もこんなに悩まなくて済んだ (^^;


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

2008年1月10日

●若衆とんびコート 続編

234-1793.jpg

最旦館ケイコを出てさらにウィンドウショッピングを継続。
と着物系の店が2軒ならだんだところに通りかかりました。
妻は先の店に興味があるらしく手前の店の前をすっと通り過ぎましたが、私の目は見逃さなかった!!!
手前の店の中にとんびコートを着た男性がいる!しかもエリの形状が若衆っぽい!!
あわてて妻を呼びとめ商品を見るふりをしながら店内へ。

コートを着ていたのは年配の男性で着物姿の奥様と来ていました。
きていたコートはご本人のものかと思ったら店の商品を試着していたようで、確かに若衆(ウール90%の黒のMサイズ)でした。
少しづつ近づいていき(^^;、ハンガーに戻ったとんびを手に取り、店員さんとそのご夫婦の話の中に。
旦那さんもとんびを物色中でしたが、Mサイズではきついとの事。
明日、黒のLサイズが入るのでまたきて合わせてみようか?なんて話をしておりました。

私の方はと言いますと、もちろんMサイズは入らないのはわかっていたのですが......
値札を見ると32,000円と先に見つけた店よりも2割ほどお安い。
さりげに翌日入る予定のLサイズでも同じ値段かを確認(同じだそうです)。
私の欲しいのはグレーなんですが、ここで流石に「グレーのL
は入りますか?」とまで聞いてしまうと、後に引けなくなってしまうためそこは曖昧に。
とりあえず、今のところの最安値(32,000円)を発見しました。
#実はちょっと前にネットで妻が35,000円ぐらいの店を発見してくれていた

さて、ここで若衆のとんびコートについてまとめてみます。
#以前の記事には勘違いもありました

- 現在、確認出来ている若衆のとんびコートは3種類
1. ポリエステル100% 黒とグレーのMとL
2. ウール90% 黒とグレーのMとL

3. ウール70% チェック系何種類かのMとLとLL

- 以前の記事で書いた「25,000円で売ってた(売り切れ)!」
って情報のはポリ100%ので私が欲しかったウール90%のではない

- ウール90%の最安値は今回見つけたお店の32,000円

本当は「ウール90%のグレー」の「LL」サイズが欲しいのですが、これは今のところ見つかってません。
メイカーに聞きたいのですが「若衆」とだけあって、メイカーの情報が全然ないんですよね。。。

と言いつつ、なんとか探りだそうとていますが (^^;;;

もしLLサイズがないようであれば、今回のお店でグレーのLサイズを取り寄せてもらって買う事になるかも~


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

2007年12月27日

●SOU・SOUの足袋下

京都の「SOU・SOU」で買った「足袋下」(足袋と靴下の造語)です。
左が私ので右が妻の。
足袋下は2サイズあって大きいのは〜29cmなんで私でも大丈夫!
残念ながら「地下足袋」の方は〜28cmなんで私には無理。
なんで、こんなに大きくなってしまったんだろう〜>バカの大足 (ToT

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。

2007年12月13日

●続着物が家にやってくる ~刺し子の長着~

murakou101-img600x400-1196140611m-sashiko01-b.jpg

またまた我が家に着物がやってきました! (^◇^;
今回のは「刺し子」でこんな(画像のような)感じ。
実は先週に届いた長着の生地違いであります。

murakou101-img600x400-1196141244m-sashiko02-b.jpg

こちらが先週届いたもの。
色が違うだけでなく、生地の厚さが先週の方がかなり分厚いです。
ちょっとゴワゴワした感じになるけど、洗っていったら少しずつ変わって行くかな?
かなり分厚いので下にタートルネックを着れば、着流しでOKそう。
ってか上に羽織を羽織ったらモコモコしそうです。
今回のは羽織を合わせてもいいな〜

これまで着物の数が少なくて、コーディネイトも出来なかったのですが、これでコーディネイトごっこが出来るぞ \(^O^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
クリックしてみて下さい。

2007年11月16日

●羽織のサイズ

先の日記のコメントにも書いたのですが、「羽織」が欲しいな~って考えてます。
最近、めっきり寒くなりましたしね、着流しだと自分も寒いし、見た目も寒々しいかと。

いや、実はウールのアンサンブルを持ってるので羽織はあるっちゃあるのですが...
このアンサンブルが裄が短めなので、アンサンブルとして着るのにはまあ良いのですが、出羽もめんのと合わせると羽織の裄が足りない&色的にもイマイチ。
って事で今の木綿の着物に合わせる&これから買う着物にも合わせれる羽織が欲しいなと。

誂えてしまうのが手っ取りばやいんですが、値段の問題もあるし作るのにも時間がかかるって事で、ネットで古着や仕立てあがり品を探してます。
ところが......
何故か羽織のサイズって「身丈」「裄」「袖丈」ぐらいしか書いてないんです。

長着と比べて身丈はある程度許容範囲が広いというか好みの問題もあるので良いし、袖丈は大体はあうのですが......
太目の私としては身幅が気になります。
ところが横方向のサイズに関しては情報が「裄」しかないんですよねぇ。

これってどうなってるんでしょう?
裄が同じだとしても
- 肩幅が広くて、手が短い人 (私はこちら)
- 肩幅は狭くて、手が長い人
なんてのが考えられると思うのですが......

仕立て上がり品の場合、肩幅と袖の長さって何か決まり(1:Xの比率)があるのでしょうか?

因みにあめんぼうさんで作ってもらった長着は裄74cm(肩幅が36cm、袖幅が38cm)です。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
「にほんブログ村」に登録してみました。
よろしければポチっとしてみてください。